差分

4,312 バイト追加 、 2013年5月18日 (土) 21:20
完成
1行目: 1行目:  
== スーパーロボット大戦64の隠し要素 ==
 
== スーパーロボット大戦64の隠し要素 ==
本作は中盤以降、シナリオが3つに分岐し、終盤まで全く異なる物語となる。そのため隠し要素もルートごとに達成できるものやその条件が著しく異なっていることが多い。
+
本作は中盤以降、シナリオが3つに分岐し、終盤まで全く異なる物語となる。そのため隠し要素もルートごとに達成できるものやその条件が異なっていることが多い。
本項でのルート名称及びシナリオ番号については「スーパーロボット大戦64&リンクバトラー必勝攻略法(双葉社)」に準拠する。[[全話一覧/(64)]]の項も参照。
+
本項でのルート名称及びシナリオ番号については「スーパーロボット大戦64&リンクバトラー必勝攻略法(双葉社)」に準拠する。[[全話一覧/64]]の項も参照。
 
== 各ルートごとの隠し要素 ==
 
== 各ルートごとの隠し要素 ==
 
=== 序盤 ===
 
=== 序盤 ===
277行目: 277行目:     
  クリア後に加入する。ただし次は最終話である。
 
  クリア後に加入する。ただし次は最終話である。
 +
 +
== 主人公関連 ==
 +
=== [[エルリッヒ・シュターゼン|エルリッヒ]]&[[ノウルーズ]] ===
 +
==== 独立軍ルート ====
 +
レラが自軍に同行している。
 +
 +
#43「混沌の地球圏」でアークでエルリッヒを説得。
 +
 +
クリア後の選択肢で「わかりません、わかりませんけど…」を選択する。
 +
 +
次のマップが#44「ここより共に」になり、エルリッヒが加入する。
 +
 +
==== 完全平和ルート ====
 +
#54「戦いの意味は」でアークでエルリッヒを説得すると、そのまま加入する。
 +
 +
==== OZルート ====
 +
#72「月は地獄だ!」を通った場合、アークでエルリッヒを説得。
 +
 +
#80「トレーズ抹殺指令」でアークでエルリッヒを説得。
 +
 +
クリア後の選択肢で「わかりません、わかりませんけど…」を選択する。
 +
 +
次のマップが#44「ここより共に」になり、エルリッヒが加入する。
 +
 +
=== [[リッシュ・グリスウェル|リッシュ]]&[[シグルーン]] ===
 +
==== 独立軍ルート ====
 +
#36「激闘!ラビアンローズ」でセレインとリッシュが戦闘し、戦闘前会話で「フン!物好きな奴だな」または「敵である以上は戦う以外はなかろう」を選ぶ。
 +
 +
#39「OZ分裂(前編)」でセレインでリッシュを説得。
 +
 +
#42「その名はエピオン」開始前に加入する。
 +
 +
==== 完全平和ルート ====
 +
#53「燃え尽きない流星」でセレインとリッシュが戦闘し、戦闘前会話で「フン!物好きな奴だな」または「敵である以上は戦う以外はなかろう」を選ぶ。
 +
 +
#58「地球圏を覆う暗雲」でセレインでリッシュを説得。
 +
 +
#59「戦場に帰る」開始前に加入する。
 +
 +
==== OZルート ====
 +
#72「月は地獄だ!」を通った場合、「返答する」を選択すると#73「野望の行きつく果て」または#76「神になれなかった男」開始前に加入する。
 +
 +
#75「ムーン・アタック」を通った場合、「もう一度声をかける」を選択すると#76「神になれなかった男」開始前に加入する。
 +
 +
=== [[カーツ・フォルネウス|カーツ]]&[[ヴァイローズ]] ===
 +
'''カーツを仲間にするとスーパーアースゲインは手に入らない。'''
 +
独立軍ルートでは#43「混沌の地球圏」、OZルートでは#80「トレーズ抹殺指令」までにブラッドでカーツを2回以上撃墜する。
 +
 +
次のマップが#45「決着の時」になる。クリア時にブラッドの撃墜数が100以上ならカーツが加入する。
 +
 +
完全平和ルートではカーツはパイロットとして加入することはなく、必ずスーパーアースゲインが手に入る。
 +
 +
=== [[アイシャ・リッジモンド|アイシャ]]&[[エルブルス]] ===
 +
'''エルブルスは加入直後にのみ使用可能で正式加入時アイシャはスィームルグSのサブパイロットになる'''
 +
==== 独立軍ルート ====
 +
#35「偽りの平和」でマナミでアイシャを説得。
 +
 +
#39「OZ分裂(前編)」でマナミでアイシャを説得。
 +
 +
#42「その名はエピオン」で敵が9機以下になった時、マナミが生存していれば味方増援としてアイシャが登場する。
 +
 +
==== 完全平和ルート ====
 +
#53「燃え尽きない流星」でマナミでアイシャを説得。
 +
 +
#54「戦いの意味は」でマナミでアイシャを説得。
 +
 +
#58「地球圏を覆う暗雲」で2PP、または敵が7機以下になった時、マナミが生存していれば味方増援としてアイシャが登場する。
 +
 +
==== OZルート ====
 +
#72「月は地獄だ!」を通った場合、「お願い、話を聞いて」または「待って、アイシャ」を選択する。
 +
 +
#75「ムーン・アタック」を通った場合、「アイシャを呼び止める」を選択する。
 +
 +
#80「トレーズ抹殺指令」でマナミでアイシャを説得。
 +
 +
#81「キリマンジャロの嵐」開始前にスィームルグSが出撃可能になり、サブパイロットがアイシャになる。
 +
 +
 +
{{DEFAULTSORT:かくしようそろくよん}}
 +
[[Category:隠し要素|64]]
 +
[[Category:スーパーロボット大戦64]]
70

回編集