104行目:
104行目:
**事の始まりは2019年の台湾のスパロボDDのイベント。一緒に参加していた寺田Pと大張氏だったが、現地のロビーで大張氏が'''「これ(サガ・ザ・グレート7)を描いたんですがスパロボどうですか?」'''と突然言い始め寺田Pは最初は困惑するもののこれを承諾しオオチPに伝達。その後上記の登場メカの項の通りサガ・ザ・グレート7は応援イラストだけその存在だったので前面下半身と側面、背面、武装の設定が無いことが判明。慌てて寺田P、オオチP、大張氏の3人で原作であるCygamesに連絡を入れて設定を作ってもいいですか?と打診。Cygames側も'''「何も設定が無いんですけどいいんですか?」'''困惑していたが設定の追加とスパロボ参戦に対して快く承諾。こうして参戦に至った。
**事の始まりは2019年の台湾のスパロボDDのイベント。一緒に参加していた寺田Pと大張氏だったが、現地のロビーで大張氏が'''「これ(サガ・ザ・グレート7)を描いたんですがスパロボどうですか?」'''と突然言い始め寺田Pは最初は困惑するもののこれを承諾しオオチPに伝達。その後上記の登場メカの項の通りサガ・ザ・グレート7は応援イラストだけその存在だったので前面下半身と側面、背面、武装の設定が無いことが判明。慌てて寺田P、オオチP、大張氏の3人で原作であるCygamesに連絡を入れて設定を作ってもいいですか?と打診。Cygames側も'''「何も設定が無いんですけどいいんですか?」'''困惑していたが設定の追加とスパロボ参戦に対して快く承諾。こうして参戦に至った。
*「ゾンビ」という題材はCygamesの製作したアニメ『神撃のバハムート GENESIS』に登場するゾンビの少女・リタが可愛かったことから、佐賀県が舞台なのはCygamesの社長・渡邊耕一氏の出身地であるため。
*「ゾンビ」という題材はCygamesの製作したアニメ『神撃のバハムート GENESIS』に登場するゾンビの少女・リタが可愛かったことから、佐賀県が舞台なのはCygamesの社長・渡邊耕一氏の出身地であるため。
−
**ゾンビランドサガの製作元であるMAPPAはTVアニメ『ユーリ!!! on ICE』の制作も手がけており、こちらも佐賀県が舞台となっている。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==