差分

12行目: 12行目:  
;'''キャラクターやメカニックが[[SD]]サイズで描かれる。'''
 
;'''キャラクターやメカニックが[[SD]]サイズで描かれる。'''
 
:スーパーロボット大戦シリーズに現在までに一番影響を与えた部分とも言える。
 
:スーパーロボット大戦シリーズに現在までに一番影響を与えた部分とも言える。
;'''ガンダムシリーズ、ウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズが共演している。'''
+
;'''ガンダムシリーズ、ウルトラシリーズ、仮面ライダーシリーズが共演している。'''
 
:この三つはコンパチヒーローシリーズでの[[御三家]]であり、ほとんどの作品でこの三シリーズに属するキャラクターが出演している。<br />これら以外に登場したことがある版権シリーズには、メタルヒーローシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、ゴジラシリーズ、サンライズ製作のロボットアニメシリーズ、ダイナミックプロ製作のロボットアニメシリーズがある。<br />なお、現在のバンプレストの見解では、『スーパーヒーロー作戦』シリーズのように御三家が揃ってない一部のクロスオーバー作品もコンパチヒーローシリーズとして扱っている。アニメ作品抜きで特撮ヒーローだけが共演した『チャリンコヒーロー』や『特撮冒険活劇 スーパーヒーロー列伝』がコンパチヒーローシリーズと扱われているのに対し、アニメヒーローだけでそろえた『バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法』は「SDロボにパイロットの概念がなく擬人化され、ロアやエミィが登場する」にも関わらずコンパチヒーローシリーズには含まれていない。このことから、'''SDサイズで描かれた特撮キャラクターの参戦の有無'''がコンパチヒーローシリーズには必須の要項となっているとも思われる。
 
:この三つはコンパチヒーローシリーズでの[[御三家]]であり、ほとんどの作品でこの三シリーズに属するキャラクターが出演している。<br />これら以外に登場したことがある版権シリーズには、メタルヒーローシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、ゴジラシリーズ、サンライズ製作のロボットアニメシリーズ、ダイナミックプロ製作のロボットアニメシリーズがある。<br />なお、現在のバンプレストの見解では、『スーパーヒーロー作戦』シリーズのように御三家が揃ってない一部のクロスオーバー作品もコンパチヒーローシリーズとして扱っている。アニメ作品抜きで特撮ヒーローだけが共演した『チャリンコヒーロー』や『特撮冒険活劇 スーパーヒーロー列伝』がコンパチヒーローシリーズと扱われているのに対し、アニメヒーローだけでそろえた『バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法』は「SDロボにパイロットの概念がなく擬人化され、ロアやエミィが登場する」にも関わらずコンパチヒーローシリーズには含まれていない。このことから、'''SDサイズで描かれた特撮キャラクターの参戦の有無'''がコンパチヒーローシリーズには必須の要項となっているとも思われる。
 
;'''ヒーローたちは、版権原作の設定と関係なく擬人化される。'''
 
;'''ヒーローたちは、版権原作の設定と関係なく擬人化される。'''
23行目: 23行目:  
ここで述べた特色はコンパチヒーローシリーズの多くに当てはまるが、100%当てはまるものでもない。例えば、『[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]』や『[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]』などのRPG作品はスパロボ同様にロボットの擬人化がされてないうえに原作ベースの改変世界観を持つ作品だが、これらもコンパチヒーローシリーズと捉えられている。
 
ここで述べた特色はコンパチヒーローシリーズの多くに当てはまるが、100%当てはまるものでもない。例えば、『[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]』や『[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]』などのRPG作品はスパロボ同様にロボットの擬人化がされてないうえに原作ベースの改変世界観を持つ作品だが、これらもコンパチヒーローシリーズと捉えられている。
   −
1990年代中頃あたりからは、上述した「擬人化」を徹底する版権クロスオーバー作品がめっきり減ってしまい、バンプレストも「コンパチヒーロー」という言葉自体を使わなくなっていった。
+
1990年代中頃あたりからは、上述した「擬人化」を徹底する版権クロスオーバー作品が激減し、バンプレストも「コンパチヒーロー」という言葉自体を使わなくなっていった。
    
だが2012年から、再びコンパチヒーローシリーズの動きが活発化し始めた。ザ・グレイトバトルシリーズ20周年記念タイトルとして『グレイトバトル フルブラスト』が発売され、その後もコンパチヒーローシリーズ作品の完全新作が複数展開された。本項目で「新コンパチヒーローシリーズ」と書かれているものは、この2012年以降に発売されたラインナップである。
 
だが2012年から、再びコンパチヒーローシリーズの動きが活発化し始めた。ザ・グレイトバトルシリーズ20周年記念タイトルとして『グレイトバトル フルブラスト』が発売され、その後もコンパチヒーローシリーズ作品の完全新作が複数展開された。本項目で「新コンパチヒーローシリーズ」と書かれているものは、この2012年以降に発売されたラインナップである。