差分

769 バイト追加 、 2020年11月29日 (日) 01:26
349行目: 349行目:  
;「オーラバトラーが、俺の生体エネルギーで操られるっていうのなら、俺さえ…俺の力さえ十分に力を発揮できていれば…こんなことにはならなかったんだ」<br>「でも…そんな夢物語みたいなことができるのか…?」
 
;「オーラバトラーが、俺の生体エネルギーで操られるっていうのなら、俺さえ…俺の力さえ十分に力を発揮できていれば…こんなことにはならなかったんだ」<br>「でも…そんな夢物語みたいなことができるのか…?」
 
:同じく第6話にて。[[ロムン・ギブン]]の救出に失敗して涙をこぼしながら。そんなショウをマーベルは「できるわ」「これは夢ではないのだから」と励ますのだった。
 
:同じく第6話にて。[[ロムン・ギブン]]の救出に失敗して涙をこぼしながら。そんなショウをマーベルは「できるわ」「これは夢ではないのだから」と励ますのだった。
 +
;「あんたはもっと身近に居る人の事を考えてやったらどうなの?このままじゃゼラーナはやっていけない。もう今度みたいな事はゴメンだぜ、ニー!」
 +
第7話より。ニー自ら変装してドレイクの館に忍び込みリムルを連れ去ろうとするも敢えなく失敗、結局ショウ達がオーラバトラーで救出する羽目に。ショウはニーのリムル第一主義に振り回される女性陣を不憫に思っていた事に加え、臭く寒い下水道で長時間待機させられていたため怒るのも止むなし。ギブン家の忠臣ホン・ワンもさすがに「ニー様、リムルの事は暫くお忘れになった方が…」と苦言を呈していた。
 
;「あ…当たっちまった! 直撃だ…」
 
;「あ…当たっちまった! 直撃だ…」
 
:第10話で父であるキブツを説得しようと突撃するキーンを助けるため威嚇射撃をするのだが、運悪くキブツの乗る[[ドロ]]に直撃してしまい撃墜してしまう。
 
:第10話で父であるキブツを説得しようと突撃するキーンを助けるため威嚇射撃をするのだが、運悪くキブツの乗る[[ドロ]]に直撃してしまい撃墜してしまう。
25

回編集