メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.145.93.203
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
司馬亮
(編集)
2020年11月22日 (日) 01:01時点における版
377 バイト追加
、
2020年11月22日 (日) 01:01
編集の要約なし
6行目:
6行目:
| キャラクターデザイン = いんどり小屋({{キャラクターデザイン|松下浩美}})
| キャラクターデザイン = いんどり小屋({{キャラクターデザイン|松下浩美}})
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
−
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br
/
>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
}}
}}
16行目:
16行目:
| 生年月日 = 1966年11月2日
| 生年月日 = 1966年11月2日
| 身長 = [[身長::188 cm]]
| 身長 = [[身長::188 cm]]
+
| 体重 = [[体重::76 kg]]
| 髪色 = 茶
| 髪色 = 茶
| 瞳の色 = ブルー
| 瞳の色 = ブルー
| 血液型 = [[血液型::O]]型
| 血液型 = [[血液型::O]]型
| 所属 = {{所属 (人物)|獣戦機隊}}
| 所属 = {{所属 (人物)|獣戦機隊}}
+
| 最終学歴 = 宇宙軍士官学校卒業<ref>初登場の第5話では卒業したと語られているが、第8話では卒業していない扱いになっており他3人同様に寮長のテッド・カイゲルから卒業証書を貰っていた。設定が変更されたのか、脚本のミスかは不明。</ref>
| 特技 = 中国拳法<br>読心術
| 特技 = 中国拳法<br>読心術
| 趣味 = 修行
| 趣味 = 修行
206行目:
208行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「何も知らんほうが、スリリングで面白い」
;「何も知らんほうが、スリリングで面白い」
−
:
初めて
[[ビッグモス]]に乗り込んだときのトンデモ台詞。彼の性格が端的に表されているとも言える。
+
:
第5話より。初めて
[[ビッグモス]]に乗り込んだときのトンデモ台詞。彼の性格が端的に表されているとも言える。
;(あんたの気持ち、わからんでもなかったがな……だが、力だけでは人の心はどうする事もできん)
;(あんたの気持ち、わからんでもなかったがな……だが、力だけでは人の心はどうする事もできん)
:シャピロの亡骸に向けての台詞。子供の頃に両親を亡くした者同士ゆえに共感するところはあった様子。
:シャピロの亡骸に向けての台詞。子供の頃に両親を亡くした者同士ゆえに共感するところはあった様子。
259行目:
261行目:
=== SRWでの搭乗機体 ===
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[ファイナルダンクーガ]]
;[[ファイナルダンクーガ]]
+
== 余談 ==
== 余談 ==
*担当声優の塩沢兼人氏が『[[J9シリーズ]]』や『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』への出演で既に高い人気を得ていた事もあり、放送当時は女性ファンの間では[[シャピロ・キーツ]]と二分するほどの人気があった。
*担当声優の塩沢兼人氏が『[[J9シリーズ]]』や『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』への出演で既に高い人気を得ていた事もあり、放送当時は女性ファンの間では[[シャピロ・キーツ]]と二分するほどの人気があった。
−
*
初登場回でなぜかやたらと花を咥えていたり、意外とノリが軽い面もあったりとSRWでの描写とのギャップに驚かされるキャラの一人でもある(初登場回のくだりについては『SC2』にて雅人の台詞の中で一応触れられてはいる)。
+
*
初登場回でなぜかやたらと花を咥えていたり、意外とノリが軽い面もあったりとSRWでの描写とのギャップに驚かされるキャラの一人でもある(初登場回のくだりについては『SC2』にて雅人の台詞の中で一応触れられてはいる)。、
{{DEFAULTSORT:しは りよう}}
{{DEFAULTSORT:しは りよう}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[category:超獣機神ダンクーガ]]
[[category:超獣機神ダンクーガ]]
旋風
14,493
回編集