差分

128 バイト追加 、 2020年11月21日 (土) 15:50
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:シナリオ終盤にて正式加入。戦闘もサポートも十分にこなせる[[精神コマンド]]の持ち主だが、[[ヱクセリヲン]]が味方[[戦艦]]としては強力とは言え加入時点ではあえて前に出す程の攻撃力も無く、[[激励]]の他にもサポートに有用な精神コマンドを持つ艦長が他に3名も居る事から中途半端の一言に尽きるのが正直な所。せめて[[みがわり]]か(敗北条件に直結するかは別として)[[自爆]]でもあればヱクセリヲンの圧倒的なタフさを積極的に活かせた事だろう。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]ルート中では多くのシナリオで強制出撃となるが、激励要員が務まるだけ[[ブライト・ノア|ブライト]]よりは遥かにマシであろう。
+
:初登場作品。シナリオ終盤にて正式加入。戦闘もサポートも十分にこなせる[[精神コマンド]]の持ち主だが、[[ヱクセリヲン]]が味方[[戦艦]]としては強力とは言え加入時点ではあえて前に出す程の攻撃力も無く、[[激励]]の他にもサポートに有用な精神コマンドを持つ艦長が他に3名も居る事から中途半端の一言に尽きるのが正直な所。せめて[[みがわり]]か(敗北条件に直結するかは別として)[[自爆]]でもあればヱクセリヲンの圧倒的なタフさを積極的に活かせた事だろう。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]ルート中では多くのシナリオで強制出撃となるが、激励要員が務まるだけ[[ブライト・ノア|ブライト]]よりは遥かにマシであろう。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:自軍艦長の中では最高の戦闘力を持つ。原作の展開と異なり、[[ヱクセリヲン]]と運命を共にして[[自爆]]の爆縮に飲み込まれる事になる。しかし……。
 
:自軍艦長の中では最高の戦闘力を持つ。原作の展開と異なり、[[ヱクセリヲン]]と運命を共にして[[自爆]]の爆縮に飲み込まれる事になる。しかし……。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::新規EDルートでは[[シュウ・シラカワ|シュウ]]が宇宙怪獣の始末をつけてくれるので、ごく普通に生存して終戦を迎えた。
 
::新規EDルートでは[[シュウ・シラカワ|シュウ]]が宇宙怪獣の始末をつけてくれるので、ごく普通に生存して終戦を迎えた。
 
:
 
:
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:消滅したと思われていたはずの[[ヱクセリヲン]]と彼・副長の帰還から物語が始まる。最後の最後に[[ヱルトリウム|エルトリウム]]で参戦する。普通にプレイしていればまず落ちる事が無いほど強力であるが、最高火力が低い事と使用できる期間が短い事がネックである。
 
:消滅したと思われていたはずの[[ヱクセリヲン]]と彼・副長の帰還から物語が始まる。最後の最後に[[ヱルトリウム|エルトリウム]]で参戦する。普通にプレイしていればまず落ちる事が無いほど強力であるが、最高火力が低い事と使用できる期間が短い事がネックである。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:[[ヱクセリヲン|エクセリヲン]]および[[ヱルトリウム|エルトリウム]]の艦長。
 
:[[ヱクセリヲン|エクセリヲン]]および[[ヱルトリウム|エルトリウム]]の艦長。
 
:2019年11月のイベント「ノイズ!ノイズ!ノイズ!」にてヱクセリヲン[Ω]が実装、演出にてボイスが収録された。タシロ艦長のボイス付き参戦は『第3次α』以来14年ぶりであり、大木氏没後の初のライブラリ参戦となる。
 
:2019年11月のイベント「ノイズ!ノイズ!ノイズ!」にてヱクセリヲン[Ω]が実装、演出にてボイスが収録された。タシロ艦長のボイス付き参戦は『第3次α』以来14年ぶりであり、大木氏没後の初のライブラリ参戦となる。
31,849

回編集