差分

88 バイト追加 、 2020年11月21日 (土) 13:23
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:初登場作品。ネタバレに配慮してフルネームでも「リィル」名義。序盤に心を閉ざしているところは原作同様だが、今回は原作キャラクラター内で解決するので、この件がストーリーのクロスオーバーなどに関わることはない。原作ではエイジや琉菜とも仲がよいのだが、斗牙との絡みの方が重要なためかほぼカット。戦闘中の掛け合いですら大して絡んでいない。原作では[[ソルグラヴィオン]]に乗り換える結構前から斗牙に対して呼び捨て・タメ口だが、何故か今回は[[ソルグラヴィオン]]に乗り換えてもさん付け・敬語であり、最終戦前でようやく呼び捨て・タメ口になるが戦闘台詞は変わらない。
 
:初登場作品。ネタバレに配慮してフルネームでも「リィル」名義。序盤に心を閉ざしているところは原作同様だが、今回は原作キャラクラター内で解決するので、この件がストーリーのクロスオーバーなどに関わることはない。原作ではエイジや琉菜とも仲がよいのだが、斗牙との絡みの方が重要なためかほぼカット。戦闘中の掛け合いですら大して絡んでいない。原作では[[ソルグラヴィオン]]に乗り換える結構前から斗牙に対して呼び捨て・タメ口だが、何故か今回は[[ソルグラヴィオン]]に乗り換えてもさん付け・敬語であり、最終戦前でようやく呼び捨て・タメ口になるが戦闘台詞は変わらない。
 
:彼女がいないと[[ゴッドグラヴィオン]]の「グラヴィティクレッセント」が使用できなくなる。[[ミヅキ・立花|ミヅキ]]と同様に第36話から7話の間離脱し、第44話で復帰。
 
:彼女がいないと[[ゴッドグラヴィオン]]の「グラヴィティクレッセント」が使用できなくなる。[[ミヅキ・立花|ミヅキ]]と同様に第36話から7話の間離脱し、第44話で復帰。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:今回も名義は「リィル」。また、桑島氏は[[館華くらら|他の]][[カナリア・ベルシュタイン|役で]]出演・新録を行っているが、リィルは新録されなかったため、相変わらず戦闘台詞のみ斗牙をさん付けする。前作では琉菜が担当していた[[幸運]]が今回リィル担当となっている。
 
:今回も名義は「リィル」。また、桑島氏は[[館華くらら|他の]][[カナリア・ベルシュタイン|役で]]出演・新録を行っているが、リィルは新録されなかったため、相変わらず戦闘台詞のみ斗牙をさん付けする。前作では琉菜が担当していた[[幸運]]が今回リィル担当となっている。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:
 
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。[[アルティメットグラヴィオン]]のサブパイロット。
 
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。[[アルティメットグラヴィオン]]のサブパイロット。
 
:原作終了後設定で、図鑑の説明文にはネタバレが記載されているが、フルネームは従来通り「リィル」のみで登録されている。
 
:原作終了後設定で、図鑑の説明文にはネタバレが記載されているが、フルネームは従来通り「リィル」のみで登録されている。
31,849

回編集