差分

176 バイト追加 、 2020年11月18日 (水) 22:52
38行目: 38行目:  
=== TV版 ===
 
=== TV版 ===
 
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:初登場作品。原作通り[[EVA初号機]]のエントリープラグに乗りこむイベントがある。
 
:初登場作品。原作通り[[EVA初号機]]のエントリープラグに乗りこむイベントがある。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:第52話終了後のシナリオデモでトウジと共に登場。[[葛城ミサト]]の配慮で[[プリベンター]]の[[ハヤト・コバヤシ]]が彼らの消息を探していたらしく、戦いから帰還したシンジを祝福する。
 
:第52話終了後のシナリオデモでトウジと共に登場。[[葛城ミサト]]の配慮で[[プリベンター]]の[[ハヤト・コバヤシ]]が彼らの消息を探していたらしく、戦いから帰還したシンジを祝福する。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:横須賀まで[[ドラグーン]]見物に足を運ぶなど、原作通りの軍事オタク(というよりロボットヲタク?)ぶりを随所で発揮。最大の見せ場は[[EVA弐号機]]へのダメ出しか?(名台詞参照)
 
:横須賀まで[[ドラグーン]]見物に足を運ぶなど、原作通りの軍事オタク(というよりロボットヲタク?)ぶりを随所で発揮。最大の見せ場は[[EVA弐号機]]へのダメ出しか?(名台詞参照)
    
=== 新劇場版設定 ===
 
=== 新劇場版設定 ===
 
==== [[Zシリーズ]] ====
 
==== [[Zシリーズ]] ====
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:
 
:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:第3話で一度だけ登場するが、その後はヱヴァのシナリオが「Q」に移行するため登場しなくなる(中央大陸ルート26話の戦闘前会話を見るに、シンジにはトウジ共々サードインパクトで死亡したと思われているようだ)。
 
:第3話で一度だけ登場するが、その後はヱヴァのシナリオが「Q」に移行するため登場しなくなる(中央大陸ルート26話の戦闘前会話を見るに、シンジにはトウジ共々サードインパクトで死亡したと思われているようだ)。
    
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
:
 
:
    
==== VXT三部作 ====
 
==== VXT三部作 ====
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:[[NPC]]。今回はシンジの転校が早まっているためトウジ共々登場時点で既に友人になっている。
 
:[[NPC]]。今回はシンジの転校が早まっているためトウジ共々登場時点で既に友人になっている。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:Cサポートユニットとして登場。
 
:Cサポートユニットとして登場。
  
31,849

回編集