差分

117 バイト追加 、 2013年5月16日 (木) 20:17
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
== スパロボシリーズでの名場面 ==
 
== スパロボシリーズでの名場面 ==
 
;正しい兵器の使い方
 
;正しい兵器の使い方
:W51話(月ルート)にて。死闘の末、テッカマンオメガを降したノイ・ヴェルターだったが、オメガは最後の力を振り絞りラダム母艦を浮上、地球へ向わせようと足掻く。ノイ・ヴェルターの機動部隊は全火力をもってラダム母艦の撃沈を試みるが、圧倒的なサイズ差の前に完全な破壊は不可能だった。しかしそこにナデシコに通信が入る。それはプラントに向かった部隊からの「ジェネシスの制圧に成功した」という物だった。これを受けたルリはジェネシスでのラダム母艦の破壊を決断。かくして、「ナチュラルの殲滅」という歪められた目的で運用されていたジェネシスは、テッカマンオメガごとラダム母艦を破壊する事で、「人を救って見せた」のだ。
+
:W51話「燃え尽きる生命」にて。死闘の末、[[テッカマンオメガ]]を降した[[ノイ・ヴェルター]]だったが、オメガは最後の力を振り絞り月面のラダム母艦を浮上させ、地球へ降下させようと足掻く。ノイ・ヴェルターの機動部隊は全火力をもってラダム母艦の撃沈を試みるが、圧倒的なサイズ差の前に完全に破壊する事はできなかった。このままではラダム母艦が地球へ向かってしまう…その時、ナデシコに通信が入る。それはプラントに向かった別働隊からの「ジェネシスの制圧に成功した」という一報だった。これを受けたルリはジェネシスでのラダム母艦の狙撃を決断。かくして、「ナチュラルの殲滅」という歪められた目的で運用されていたジェネシスは、テッカマンオメガごとラダム母艦を破壊する事で、「人を救ってみせた」のだ。
 
<!-- == メモ == -->
 
<!-- == メモ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
匿名利用者