差分

463 バイト追加 、 2020年11月17日 (火) 23:21
編集の要約なし
59行目: 59行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:初登場作品。敵として登場。なお、『W』系ガンダムパイロットで、彼だけは『F完結編』の終盤戦まで仲間にならない。超強気な[[性格]]と[[シェンロンガンダム]]の移動後攻撃に注意したい。しかし、乗機の[[シェンロンガンダム]]が密着時の空中への攻撃手段が威力の低いバルカンしかない為、大抵は飛行ユニットに四方を囲まれてタコ殴りにされる運命。
 
:初登場作品。敵として登場。なお、『W』系ガンダムパイロットで、彼だけは『F完結編』の終盤戦まで仲間にならない。超強気な[[性格]]と[[シェンロンガンダム]]の移動後攻撃に注意したい。しかし、乗機の[[シェンロンガンダム]]が密着時の空中への攻撃手段が威力の低いバルカンしかない為、大抵は飛行ユニットに四方を囲まれてタコ殴りにされる運命。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:他の『W』系パイロットと違い、無条件でDCルートとポセイダルルートの両方で仲間になる。ただし、ポセイダルルートでは「敗者への凱歌」開始時に加入し3話しか使用できず、DCルートでは「ファイナル・オペレーション」中に加入し2話しか使用できない。加入時期の遅さの割に、能力も機体とも飛びぬけたものはなく、[[必中]]や[[集中]]を持たず、[[2回行動]]もできないので使用される事はまずない。また、どういう訳かW系では唯一[[乗り換え]]が不可能な設定がされており、他のパイロットが[[アルトロンガンダム]]に乗り換えを行うと、五飛は二度と機体に搭乗することができなくなるという謎の仕様があるので注意。
 
:他の『W』系パイロットと違い、無条件でDCルートとポセイダルルートの両方で仲間になる。ただし、ポセイダルルートでは「敗者への凱歌」開始時に加入し3話しか使用できず、DCルートでは「ファイナル・オペレーション」中に加入し2話しか使用できない。加入時期の遅さの割に、能力も機体とも飛びぬけたものはなく、[[必中]]や[[集中]]を持たず、[[2回行動]]もできないので使用される事はまずない。また、どういう訳かW系では唯一[[乗り換え]]が不可能な設定がされており、他のパイロットが[[アルトロンガンダム]]に乗り換えを行うと、五飛は二度と機体に搭乗することができなくなるという謎の仕様があるので注意。
 
:[[サリィ・ポォ]]が組織している中立機関の一員として登場しているが、もっと重要なはずのトレーズとの因縁は'''皆無'''であり、ガンダムW勢力では特に冷遇されている。ポセイダルルートに至っては出オチ要員にされる。
 
:[[サリィ・ポォ]]が組織している中立機関の一員として登場しているが、もっと重要なはずのトレーズとの因縁は'''皆無'''であり、ガンダムW勢力では特に冷遇されている。ポセイダルルートに至っては出オチ要員にされる。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:原作はTV版基準のため、他のパイロット共々敵として登場する。中盤を過ぎた辺りで合流。本作では[[主人公]]の特殊誕生日で習得する以外では唯一の[[精神コマンド]][[挑発]]を持つパイロット。[[バグ (ゲーム)|バグ]]を利用した[[資金]]稼ぎには無くてはならない存在。回避が[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]同様リアル系とは思えないくらい低く設定されている。
 
:原作はTV版基準のため、他のパイロット共々敵として登場する。中盤を過ぎた辺りで合流。本作では[[主人公]]の特殊誕生日で習得する以外では唯一の[[精神コマンド]][[挑発]]を持つパイロット。[[バグ (ゲーム)|バグ]]を利用した[[資金]]稼ぎには無くてはならない存在。回避が[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]同様リアル系とは思えないくらい低く設定されている。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::『α外伝』準拠のステータスになり回避が高く、安定した回避力を得ているが、[[魂]]を習得しなくなった。DC版では主人公が挑発を習得するパターンが無くなったため、本作で唯一の[[挑発]]持ちとなる。DC版追加ルートの終盤のボス攻略では五飛の[[挑発]]が欠かせない。
 
::『α外伝』準拠のステータスになり回避が高く、安定した回避力を得ているが、[[魂]]を習得しなくなった。DC版では主人公が挑発を習得するパターンが無くなったため、本作で唯一の[[挑発]]持ちとなる。DC版追加ルートの終盤のボス攻略では五飛の[[挑発]]が欠かせない。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:現代編では『Endless Waltz』のストーリーに準じて最初は[[マリーメイア軍]]に所属し、敵として登場する。[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]で早期に仲間になる。未来世界では[[トロワ・バートン|トロワ]]はともかく、何故かセニア、ミオ、プレシア達と共に行動していた。その際、プレシアの戦う理由について知る場面もあるが、基本的に未来編での出番はあまりない。
 
:現代編では『Endless Waltz』のストーリーに準じて最初は[[マリーメイア軍]]に所属し、敵として登場する。[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]で早期に仲間になる。未来世界では[[トロワ・バートン|トロワ]]はともかく、何故かセニア、ミオ、プレシア達と共に行動していた。その際、プレシアの戦う理由について知る場面もあるが、基本的に未来編での出番はあまりない。
 
:本作から回避がリアル系らしく高くなった。機体の相性はナタクより[[ガンダムデスサイズヘルカスタム]]との相性がバツグンで、底力が発動すればビームシザースのCT補正と相成ってクリティカルを連発する。デュオ、トロワ、カトル同様本作から[[魂]]を習得しなくなってしまった。W系ガンダムパイロットは5人それぞれに[[信頼補正]]があるため、5人固めて運用することで目視で確認はできないが計算上[[気力]]が150以上になる。現代編ではヒイロに[[DVE]]があるのに対し、彼は台詞の新録が行われていないのでちょっと寂しくあるかもしれない。
 
:本作から回避がリアル系らしく高くなった。機体の相性はナタクより[[ガンダムデスサイズヘルカスタム]]との相性がバツグンで、底力が発動すればビームシザースのCT補正と相成ってクリティカルを連発する。デュオ、トロワ、カトル同様本作から[[魂]]を習得しなくなってしまった。W系ガンダムパイロットは5人それぞれに[[信頼補正]]があるため、5人固めて運用することで目視で確認はできないが計算上[[気力]]が150以上になる。現代編ではヒイロに[[DVE]]があるのに対し、彼は台詞の新録が行われていないのでちょっと寂しくあるかもしれない。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:台詞に新規収録が入った。[[加速]]と[[不屈]]を覚えるため、[[トーラス]]に乗せれば優秀な加速要員に。メインとしても、低燃費の[[必中]]&小隊長能力「反撃時の攻撃力+20%」により高い攻撃力を誇る・・・のだが、[[成長タイプ]]がスーパー系寄りで回避が低く、防御系コマンドも[[不屈]]しかないので、守りに不安がある。戦闘に使いたいなら装甲の高いサンドロックか、[[分身]]持ちのデスサイズに乗せかえよう。どちらもアルトロンに無い全体攻撃を持っているし、後者なら[[気迫]]も活かせる。[[カウンター]]を覚えさせればさらに万全だ。[[射撃]]は低いが[[ゼロシステム]]や[[MAP兵器]]を素早く解禁できるので速攻性重視ならゼロカスタム及びウイングガンダムも選択肢に入る。なお、[[αシリーズ]]で唯一、一度も敵として登場しない。
 
:台詞に新規収録が入った。[[加速]]と[[不屈]]を覚えるため、[[トーラス]]に乗せれば優秀な加速要員に。メインとしても、低燃費の[[必中]]&小隊長能力「反撃時の攻撃力+20%」により高い攻撃力を誇る・・・のだが、[[成長タイプ]]がスーパー系寄りで回避が低く、防御系コマンドも[[不屈]]しかないので、守りに不安がある。戦闘に使いたいなら装甲の高いサンドロックか、[[分身]]持ちのデスサイズに乗せかえよう。どちらもアルトロンに無い全体攻撃を持っているし、後者なら[[気迫]]も活かせる。[[カウンター]]を覚えさせればさらに万全だ。[[射撃]]は低いが[[ゼロシステム]]や[[MAP兵器]]を素早く解禁できるので速攻性重視ならゼロカスタム及びウイングガンダムも選択肢に入る。なお、[[αシリーズ]]で唯一、一度も敵として登場しない。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:序盤は[[トロワ・バートン|トロワ]]共々[[ザフト]]所属なのでルートによっては敵として登場するが、敵対期間は長くなく、序盤のリアル系主人公ルートの終わり頃にトロワと共に[[αナンバーズ]]に復帰する。[[セレーナ・レシタール]]を[[主人公]]に選ぶと、[[イザーク・ジュール]]と衝突する姿を見られる。
 
:序盤は[[トロワ・バートン|トロワ]]共々[[ザフト]]所属なのでルートによっては敵として登場するが、敵対期間は長くなく、序盤のリアル系主人公ルートの終わり頃にトロワと共に[[αナンバーズ]]に復帰する。[[セレーナ・レシタール]]を[[主人公]]に選ぶと、[[イザーク・ジュール]]と衝突する姿を見られる。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:久しぶりにTV版での参戦。「EW版の彼ではない」ということか今回は第1話で[[スポット参戦]]し、第20話で再び姿を現しそのまま仲間になる。五人の中で正式加入が最も遅いのは相変わらずだが、これまでのシリーズと比べるとかなり早い段階で仲間になるので十分に育成が可能。
 
:久しぶりにTV版での参戦。「EW版の彼ではない」ということか今回は第1話で[[スポット参戦]]し、第20話で再び姿を現しそのまま仲間になる。五人の中で正式加入が最も遅いのは相変わらずだが、これまでのシリーズと比べるとかなり早い段階で仲間になるので十分に育成が可能。
 
:また、他作品に比べて幾分物分りが良くて協力的な印象があり、第1話でピンチに陥った[[クロウ・ブルースト|クロウ]]を放っておけずに加勢してくれたり、[[エリア11]]ルートの第36話では[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]による日本人虐殺事件の際、真っ先に[[日本]]の[[民間人]]救出のために動こうとしている。
 
:また、他作品に比べて幾分物分りが良くて協力的な印象があり、第1話でピンチに陥った[[クロウ・ブルースト|クロウ]]を放っておけずに加勢してくれたり、[[エリア11]]ルートの第36話では[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]による日本人虐殺事件の際、真っ先に[[日本]]の[[民間人]]救出のために動こうとしている。
 
:戦力的に見ても、乗機の[[シェンロンガンダム]]のフル改造ボーナスが「ドラゴンハングの射程+2」とかなり使い勝手が良いので、機体を改造して育成すれば間違い無く一軍で活躍できる。
 
:戦力的に見ても、乗機の[[シェンロンガンダム]]のフル改造ボーナスが「ドラゴンハングの射程+2」とかなり使い勝手が良いので、機体を改造して育成すれば間違い無く一軍で活躍できる。
 
:ちなみに今作以降のZシリーズではズール皇帝と共演するが、残念ながら(?)特に絡みは無い。
 
:ちなみに今作以降のZシリーズではズール皇帝と共演するが、残念ながら(?)特に絡みは無い。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:破界篇に引き続きTV版での参戦。生身での決闘から始まるトレーズとの因縁がしっかりと描かれている。また、自身の亡き妻への想い故か[[天子]]の政略結婚に対し「結婚とは軽いものではない!」と熱く物語を盛り上げ、[[黎星刻|星刻]]と共闘する他、[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]と対峙する場面があるなど『コードギアス』の面々と絡む場面が多く見られる。迷えるカトルを諭す等、従来のシリーズより仲間想いな面が見られる。ある場面にて'''シリーズで初めて妹蘭の名前が明確に登場した'''。一方で第3軍として登場した際に倒されても無限復活するために撃墜数稼ぎに使われる事もあるなどネタ性も残っている辺りが何とも…(しかも、それを見越したのかこの時のシェンロンは'''資金100、PP2'''という恐るべき実入りの少なさである)。
 
:破界篇に引き続きTV版での参戦。生身での決闘から始まるトレーズとの因縁がしっかりと描かれている。また、自身の亡き妻への想い故か[[天子]]の政略結婚に対し「結婚とは軽いものではない!」と熱く物語を盛り上げ、[[黎星刻|星刻]]と共闘する他、[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]と対峙する場面があるなど『コードギアス』の面々と絡む場面が多く見られる。迷えるカトルを諭す等、従来のシリーズより仲間想いな面が見られる。ある場面にて'''シリーズで初めて妹蘭の名前が明確に登場した'''。一方で第3軍として登場した際に倒されても無限復活するために撃墜数稼ぎに使われる事もあるなどネタ性も残っている辺りが何とも…(しかも、それを見越したのかこの時のシェンロンは'''資金100、PP2'''という恐るべき実入りの少なさである)。
 
:味方としては「朱禁城の花嫁」で正式参入し、「ゼロvsゼロ」で一時的に敵対する以外は貫徹。シェンロン&アルトロンの改造ボーナスが優秀なため、移動した後に最大射程11(パーツ込み)のドラゴンハングを叩き込める一流の切り込み役として使用できる(無限拳よりも実際の射程が上)。ライバルであるトレーズには五飛への対決セリフがあるが、石野氏の新録が無いので五飛にそれらしきものがないのはやはり寂しいか。
 
:味方としては「朱禁城の花嫁」で正式参入し、「ゼロvsゼロ」で一時的に敵対する以外は貫徹。シェンロン&アルトロンの改造ボーナスが優秀なため、移動した後に最大射程11(パーツ込み)のドラゴンハングを叩き込める一流の切り込み役として使用できる(無限拳よりも実際の射程が上)。ライバルであるトレーズには五飛への対決セリフがあるが、石野氏の新録が無いので五飛にそれらしきものがないのはやはり寂しいか。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:EW版設定。そのため前半は敵として登場、相変らずヒイロを狙うので対処は簡単。今回も(?)セイナとの共闘、そしてEWシナリオ終了後でも流浪中のままだが(アマルガムと組む時期もある)、最終的には星刻との旅で迷いを振り切り、香港でZ-BLUEと合流する。マリーメイア軍在籍時のアイコンは制服だが、制服版がカットイン無し。
 
:EW版設定。そのため前半は敵として登場、相変らずヒイロを狙うので対処は簡単。今回も(?)セイナとの共闘、そしてEWシナリオ終了後でも流浪中のままだが(アマルガムと組む時期もある)、最終的には星刻との旅で迷いを振り切り、香港でZ-BLUEと合流する。マリーメイア軍在籍時のアイコンは制服だが、制服版がカットイン無し。
 
:なお、本作では彼自身が別作品のキャラクターに説得されることになる(21話では追加Zチップとサーペント販売条件の一つ、ミスリル36話は隠しルート条件の一つ)。
 
:なお、本作では彼自身が別作品のキャラクターに説得されることになる(21話では追加Zチップとサーペント販売条件の一つ、ミスリル36話は隠しルート条件の一つ)。
 
:能力はいつも通りだが、[[闘志]]・[[直撃]]を持ちアルトロンがサブ向けなのでそのままサブ要員として育成するのが使いやすい。
 
:能力はいつも通りだが、[[闘志]]・[[直撃]]を持ちアルトロンがサブ向けなのでそのままサブ要員として育成するのが使いやすい。
 
:ちなみに、今回は彼の64での迷言が[[マーグ|別の人物]]によって発言される。
 
:ちなみに、今回は彼の64での迷言が[[マーグ|別の人物]]によって発言される。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:今回は最初から味方として参戦。戦うべき敵がはっきりしているため迷いを見せることもない。初登場は分岐ルート第7話「厳島の奇跡」。ゼロとの合流後厳島にて'''隊長として竜馬、キリコ、ロジャーという強烈なメンバーを率いて'''関西方面の防衛に就いており、3人からも隊長としての信頼を得ていると分かる場面もある。久しぶりに石野氏による台詞の新緑が行われ、中盤からノーマルスーツを着たカットインになる。DLCではA21の隊長となって、サイデリアルに脅かされる村を守るべく奮闘するシナリオが描かれる。
 
:今回は最初から味方として参戦。戦うべき敵がはっきりしているため迷いを見せることもない。初登場は分岐ルート第7話「厳島の奇跡」。ゼロとの合流後厳島にて'''隊長として竜馬、キリコ、ロジャーという強烈なメンバーを率いて'''関西方面の防衛に就いており、3人からも隊長としての信頼を得ていると分かる場面もある。久しぶりに石野氏による台詞の新緑が行われ、中盤からノーマルスーツを着たカットインになる。DLCではA21の隊長となって、サイデリアルに脅かされる村を守るべく奮闘するシナリオが描かれる。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:最初は敵として、中盤から仲間。使いにくさは否めないが、[[アルトロンガンダムカスタム|愛機]]のドラゴンハングが[[命中]]率補正が非常に高い為、使うプレイヤーも少なくない。ただし、似た能力の[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]と[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]に比べ、当時は有効性があまりなかった底力を持つため、特殊技能枠を潰しているのが残念。2回行動も他のW系同様に遅いのがネック。
 
:最初は敵として、中盤から仲間。使いにくさは否めないが、[[アルトロンガンダムカスタム|愛機]]のドラゴンハングが[[命中]]率補正が非常に高い為、使うプレイヤーも少なくない。ただし、似た能力の[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]と[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]に比べ、当時は有効性があまりなかった底力を持つため、特殊技能枠を潰しているのが残念。2回行動も他のW系同様に遅いのがネック。
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
 
::援護を習得したため、スキルコーディネイトで付加できる技能が一つに減ってしまった。必修[[精神コマンド]]は[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]と攻撃的。[[命中]]率アップ精神コマンドを覚えないパターンが1パターンだけ存在するが、ナタクに乗り続けるならばドラゴンハングの命中率が+50%なため問題にならない。
 
::援護を習得したため、スキルコーディネイトで付加できる技能が一つに減ってしまった。必修[[精神コマンド]]は[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]と攻撃的。[[命中]]率アップ精神コマンドを覚えないパターンが1パターンだけ存在するが、ナタクに乗り続けるならばドラゴンハングの命中率が+50%なため問題にならない。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:原作終了後のため、最初から味方。[[格闘]]重視W系パイロットでは彼のみ[[熱血]]を修得する。デフォルトで[[インファイト|豪腕]]持ちのデュオには雑魚掃討では劣るが、対ボス戦では勝る。
 
:原作終了後のため、最初から味方。[[格闘]]重視W系パイロットでは彼のみ[[熱血]]を修得する。デフォルトで[[インファイト|豪腕]]持ちのデュオには雑魚掃討では劣るが、対ボス戦では勝る。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロンカスタム]]固定パイロット。『EW』なので中盤終わり頃に敵として登場。しかし、ナタクが味方時と能力差が皆無のため、大抵スーパーロボットの[[必中]]攻撃で一撃で撃墜される。ちなみに『W』系ガンダムパイロットで彼だけ初期で[[自爆]]を覚えておらず、最後に覚える[[精神コマンド]]が[[自爆]]となっている。原作で、一番最後に機体を爆破させたのを反映しているのかもしれない。
 
:[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロンカスタム]]固定パイロット。『EW』なので中盤終わり頃に敵として登場。しかし、ナタクが味方時と能力差が皆無のため、大抵スーパーロボットの[[必中]]攻撃で一撃で撃墜される。ちなみに『W』系ガンダムパイロットで彼だけ初期で[[自爆]]を覚えておらず、最後に覚える[[精神コマンド]]が[[自爆]]となっている。原作で、一番最後に機体を爆破させたのを反映しているのかもしれない。
 
:最終決戦にて「戦いこそが、兵士たちの心の拠り所となる」と言ってシャドウミラーに協力していたためヴィンデルとレモンにその事について言及され、言葉を無くしてしまう。しかし、ヒイロやデュオらガンダムパイロット勢の言葉に救われる。
 
:最終決戦にて「戦いこそが、兵士たちの心の拠り所となる」と言ってシャドウミラーに協力していたためヴィンデルとレモンにその事について言及され、言葉を無くしてしまう。しかし、ヒイロやデュオらガンダムパイロット勢の言葉に救われる。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロン(EW版)]]固定パイロット。本作では、デュオ同様にスーパー系のような[[成長タイプ]]のため回避が伸び悩む。[[インファイト]]を自力で修得するため攻撃力は高くなった。愛機ナタクのフル[[改造]]ボーナスにより「[[自爆]]コンボ」ができる。
+
::アルトロン(EW版)固定パイロット。本作では、デュオ同様にスーパー系のような[[成長タイプ]]のため回避が伸び悩む。[[インファイト]]を自力で修得するため攻撃力は高くなった。愛機ナタクのフル[[改造]]ボーナスにより「[[自爆]]コンボ」ができる。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
:[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロンカスタム]]固定パイロット。中盤までは[[ネオ・ジオン]]所属で敵として登場。シナリオ「エンドレスワルツ」で[[説得]]すると、増援の[[強化パーツ]]が変化する。同シナリオでは説得後に、五飛が撃墜されても、増援が出現する[[バグ (ゲーム)|バグ]]があり、経験値・強化パーツを稼ぐことも可能。
+
:アルトロンカスタム固定パイロット。中盤までは[[ネオ・ジオン]]所属で敵として登場。シナリオ「エンドレスワルツ」で[[説得]]すると、増援の[[強化パーツ]]が変化する。同シナリオでは説得後に、五飛が撃墜されても、増援が出現する[[バグ (ゲーム)|バグ]]があり、経験値・強化パーツを稼ぐことも可能。
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以来のTV版設定での登場。ヒイロ達が[[OZ]]、[[ネオ・ジオン]]と共闘している事に最初は不快感を露わにしているが、[[ゼロシステム]]の予知によって同行することを許諾する。ノヴァンブル条約調印の場面においてトレーズと再会した際には、青竜刀を持って彼に襲い掛かったりする。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』とシナリオライターが同じせいか、今回はズールに対して「貴様ほどの悪は見た事がない」とかなり敵視している。が、やはり『64』の迷言が有名すぎるためかあまり話題にはならない…。初戦闘時は第3軍で、放っておくとまず撃墜される。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以来のTV版設定での登場。ヒイロ達が[[OZ]]、[[ネオ・ジオン]]と共闘している事に最初は不快感を露わにしているが、[[ゼロシステム]]の予知によって同行することを許諾する。ノヴァンブル条約調印の場面においてトレーズと再会した際には、青竜刀を持って彼に襲い掛かったりする。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』とシナリオライターが同じせいか、今回はズールに対して「貴様ほどの悪は見た事がない」とかなり敵視している。が、やはり『64』の迷言が有名すぎるためかあまり話題にはならない…。初戦闘時は第3軍で、放っておくとまず撃墜される。
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
:[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロン(EW版)]]固定パイロット。第1部では敵として登場だが、規定ターンが来るまで無限に復活するシナリオがあるため、弾切れ・ガス欠をした挙句に資金稼ぎのため延々ボコされていたりもする。[[ノイ・ヴェルター]]に合流するまでは主に[[セイナ]]と行動を共にしているため、『[[フルメタル・パニック!|フルメタ]]』関係のシナリオでの出番も多い。しかし、いつも以上に仲間になるのが遅く、なんと第2部も後半に入った辺りでやっと合流する。
+
:アルトロン(EW版)固定パイロット。第1部では敵として登場だが、規定ターンが来るまで無限に復活するシナリオがあるため、弾切れ・ガス欠をした挙句に資金稼ぎのため延々ボコされていたりもする。[[ノイ・ヴェルター]]に合流するまでは主に[[セイナ]]と行動を共にしているため、『[[フルメタル・パニック!|フルメタ]]』関係のシナリオでの出番も多い。しかし、いつも以上に仲間になるのが遅く、なんと第2部も後半に入った辺りでやっと合流する。
 
:合流した際は、[[カズマ・アーディガン|カズマ]]からこれまでの所業を非難されるが、カトルらが割って入った為、五飛の反応は有耶無耶になってしまった。当人曰く「一時的な共闘」らしく、W勢以外のキャラとは絡まず一線を引いている様子。
 
:合流した際は、[[カズマ・アーディガン|カズマ]]からこれまでの所業を非難されるが、カトルらが割って入った為、五飛の反応は有耶無耶になってしまった。当人曰く「一時的な共闘」らしく、W勢以外のキャラとは絡まず一線を引いている様子。
 
:終盤参戦にもかかわらず愛機アルトロンの性能は凡庸極まりない(飛行できるうえに修理装置と長射程武器のある[[トーラス]]の方が格段に使える)が、ウイングゼロ(EW版)の改造値を引き継いでいるので、第2部のお気に入り指定したうえでゼロをとことん改造しまくっているなら一応使えないこともない……が、基本的には台詞回しや演出を楽しむためだけの存在と言っていい。
 
:終盤参戦にもかかわらず愛機アルトロンの性能は凡庸極まりない(飛行できるうえに修理装置と長射程武器のある[[トーラス]]の方が格段に使える)が、ウイングゼロ(EW版)の改造値を引き継いでいるので、第2部のお気に入り指定したうえでゼロをとことん改造しまくっているなら一応使えないこともない……が、基本的には台詞回しや演出を楽しむためだけの存在と言っていい。
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
:原作終了後設定だが独自に[[加藤機関]]の協力者となり、終盤近くまで[[LOTUS]]と度々激突する。その立場上、『[[鉄のラインバレル]]』のキャラクター達と非常に深く関わっていく。そのためか、迷いに迷って結局自軍に落ち着くというパターンが多かったのに対して、今回はあくまで[[加藤久嵩]]の理解者として加藤機関に協力している。それ故か機関の同僚達のような無差別な破壊には乗り気ではない。
 
:原作終了後設定だが独自に[[加藤機関]]の協力者となり、終盤近くまで[[LOTUS]]と度々激突する。その立場上、『[[鉄のラインバレル]]』のキャラクター達と非常に深く関わっていく。そのためか、迷いに迷って結局自軍に落ち着くというパターンが多かったのに対して、今回はあくまで[[加藤久嵩]]の理解者として加藤機関に協力している。それ故か機関の同僚達のような無差別な破壊には乗り気ではない。
 
:このように加藤機関と絡みが多い上、「妻を亡くした事をきっかけに正義について考えた」という大きな共通点を持っている関係か、本来は全く無関係の作品のキャラであるにも関わらず、進め方次第で説得可能になる『ラインバレル』の[[中島宗美]]を説得する面々の一人となっている。
 
:このように加藤機関と絡みが多い上、「妻を亡くした事をきっかけに正義について考えた」という大きな共通点を持っている関係か、本来は全く無関係の作品のキャラであるにも関わらず、進め方次第で説得可能になる『ラインバレル』の[[中島宗美]]を説得する面々の一人となっている。
126行目: 126行目:     
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:今回は『EW』シナリオがないため最初から[[プリベンター]]所属で味方。戦乱の黒幕に[[ロゴス|死の商人]]の存在がある事をいち早く察知したり、[[マヤン島]]に伝わる[[鳥の人]]の伝承の謎について気付くなど、切れ者としての描写も多い。使えるようになるステージはデュオとカトルと同じだがインターミッションからいたことから5人の中で珍しく1番初めに登場する。エンディングでは[[プリベンター]]入りした[[シン・アスカ|シン]]と[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]の上司になって、共に任務についている。
 
:今回は『EW』シナリオがないため最初から[[プリベンター]]所属で味方。戦乱の黒幕に[[ロゴス|死の商人]]の存在がある事をいち早く察知したり、[[マヤン島]]に伝わる[[鳥の人]]の伝承の謎について気付くなど、切れ者としての描写も多い。使えるようになるステージはデュオとカトルと同じだがインターミッションからいたことから5人の中で珍しく1番初めに登場する。エンディングでは[[プリベンター]]入りした[[シン・アスカ|シン]]と[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]の上司になって、共に任務についている。
   135行目: 135行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:女性蔑視の発言が目立つため、味方部隊内女性陣に集中砲火を受けた上に何やらエライ目に遭わされ、しかもその直後のシナリオでプレイヤー部隊から離脱している為、'''女性陣にいじめられたのに耐えられなくなったから出て行ってしまったのか'''と、ファンに面白い想像をさせている。
 
:女性蔑視の発言が目立つため、味方部隊内女性陣に集中砲火を受けた上に何やらエライ目に遭わされ、しかもその直後のシナリオでプレイヤー部隊から離脱している為、'''女性陣にいじめられたのに耐えられなくなったから出て行ってしまったのか'''と、ファンに面白い想像をさせている。
 
:更に後に、銀河帝国軍に囚われ[[裏切りイベント|洗脳]]されてしまい、SRW史上屈指の大迷言「'''[[ズール皇帝]]こそが正義だ!'''」を残す。等々、シナリオライターの歪んだ愛情ととるのは邪推だろうか。その他ムゲとの決戦後宇宙に取り残された際にも一人で騒いでいるなど、変な意味で印象に残るキャラ。ある意味後年のSRWシリーズにおける五飛の方向性を決定付けた扱いといえるかもしれない。
 
:更に後に、銀河帝国軍に囚われ[[裏切りイベント|洗脳]]されてしまい、SRW史上屈指の大迷言「'''[[ズール皇帝]]こそが正義だ!'''」を残す。等々、シナリオライターの歪んだ愛情ととるのは邪推だろうか。その他ムゲとの決戦後宇宙に取り残された際にも一人で騒いでいるなど、変な意味で印象に残るキャラ。ある意味後年のSRWシリーズにおける五飛の方向性を決定付けた扱いといえるかもしれない。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:『EW』設定での登場で、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』以来にマリーメイア軍に加勢しており、W同様にマリーメイア軍壊滅後もすぐには仲間にはならず、続いて[[ホウジョウ軍]]に参加しているが、コドール達のやり口に怒りホウジョウ軍を離反して[[カイルス]]に参戦する。
 
:『EW』設定での登場で、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』以来にマリーメイア軍に加勢しており、W同様にマリーメイア軍壊滅後もすぐには仲間にはならず、続いて[[ホウジョウ軍]]に参加しているが、コドール達のやり口に怒りホウジョウ軍を離反して[[カイルス]]に参戦する。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:『EW』設定。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
31,849

回編集