2行目:
2行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|獣装機攻ダンクーガノヴァ}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|獣装機攻ダンクーガノヴァ}}
| 声優 = {{声優|泰勇気|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|泰勇気|SRW=Y}}
−
| キャラクターデザイン = KAZZ
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|KAZZ}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦L}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦L}}
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
25行目:
25行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}})
:音声初収録。今回もサブ。[[イマージュ]]などUMAが多数現れるため、戦闘時にはなんと'''葵に「月刊男のUMA」のデータを転送する'''。[[鉄壁]]や[[分析]]を使えるが[[SP]]が少ないのが悩み。今回、ゴッドビーストモードが初使用時から制御出来ていたために[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]の正体には気付かなかった。
:音声初収録。今回もサブ。[[イマージュ]]などUMAが多数現れるため、戦闘時にはなんと'''葵に「月刊男のUMA」のデータを転送する'''。[[鉄壁]]や[[分析]]を使えるが[[SP]]が少ないのが悩み。今回、ゴッドビーストモードが初使用時から制御出来ていたために[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]の正体には気付かなかった。
−
:なお、[[破界事変]]後から[[ダンクーガノヴァ]]に乗るまではエイーダのマネージャーを務めていたようだ。再世篇での彼は要所要所で(エイーダのみに対して)伊達男っぷりが目立つ。
+
:なお、[[破界事変]]後から[[ダンクーガノヴァ]]に乗るまではエイーダのマネージャーを務めていたようだ。『再世篇』での彼は要所要所で(エイーダのみに対して)伊達男っぷりが目立つ。
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:
:
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
:
:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
:初登場作品。「月刊男のスーパーロボット」、「月刊男のUMA」などスパロボらしい雑誌のラインナップ(後者は購読していないが)を披露する。如何にも強化パーツになりそうな要素だったが、今回は[[強化パーツ]]そのものがなかった。[[精神コマンド]]は主に防御系。[[てかげん]]や[[絆]]を使うことはあまりないだろう。
:初登場作品。「月刊男のスーパーロボット」、「月刊男のUMA」などスパロボらしい雑誌のラインナップ(後者は購読していないが)を披露する。如何にも強化パーツになりそうな要素だったが、今回は[[強化パーツ]]そのものがなかった。[[精神コマンド]]は主に防御系。[[てかげん]]や[[絆]]を使うことはあまりないだろう。
−
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
−
:葵達共々記憶を失い、エイーダのマネージャーとして彼女のスケジュール管理に苦しめられていた。第1部終盤で記憶を取り戻し、エイーダを助けに行く。遂に'''愛読書である「月刊男のスパロボ」が[[スキルパーツ]]として登場'''。
+
:音声が新規収録されている。葵達共々記憶を失い、エイーダのマネージャーとして彼女のスケジュール管理に苦しめられていた。第1部終盤で記憶を取り戻し、エイーダを助けに行く。遂に'''愛読書である「月刊男のスパロボ」が[[スキルパーツ]]として登場'''。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:
:
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:ダンクーガノヴァ・マックスゴッドのサブパイロット。
:ダンクーガノヴァ・マックスゴッドのサブパイロット。
:2019年9月にΩスキル搭載のマックスゴッドが実装されたが、カットインにはいるものの残念ながら声はなし。
:2019年9月にΩスキル搭載のマックスゴッドが実装されたが、カットインにはいるものの残念ながら声はなし。
48行目:
48行目:
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
+
:'''[[鉄壁]]、[[分析]]、[[気合]]、[[かく乱]]'''
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
+
:'''[[鉄壁]]、[[分析]]、[[かく乱]]'''
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[絆]]'''
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[絆]]'''
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
:'''[[集中]]、[[てかげん]]、[[鉄壁]]、[[ひらめき]]、[[絆]]'''
:'''[[集中]]、[[てかげん]]、[[鉄壁]]、[[ひらめき]]、[[絆]]'''
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
−
:'''[[鉄壁]]、[[分析]]、[[気合]]、[[かく乱]]'''
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
−
:'''[[鉄壁]]、[[分析]]、[[かく乱]]'''
=== サポートアビリティ ===
=== サポートアビリティ ===