差分

372 バイト追加 、 2020年11月16日 (月) 21:28
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|西村知道|エルドランシリーズ}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|西村知道|エルドランシリーズ}}
 
| キャラクターデザイン =  
 
| キャラクターデザイン =  
; ライジンオー(オリジナル)
+
; ライジンオー
: 武内啓
+
: {{キャラクターデザイン (登場作品別)|武内啓|絶対無敵ライジンオー}}
; ガンバルガー、ダイテイオー
+
; ガンバルガー・ダイテイオー
: 近藤高光
+
: {{キャラクターデザイン (登場作品別)|近藤高光元|気爆発ガンバルガー,完全勝利ダイテイオー}}
 
; ゴウザウラー
 
; ゴウザウラー
: 兼森義則
+
: {{キャラクターデザイン (登場作品別)|兼森義則|熱血最強ゴウザウラー}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
49行目: 49行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:『ライジンオー』のみの参戦なので名前は出ない。原作同様大人気ない描写もあるが、連邦軍の[[フレデリック・アルグレアス|アルグレアス総司令]]に働きかけて最新型の[[クランシェ]]と[[GN-X IV]]を納入したり、防衛隊の理解を深めてもらうために市民向けのイベントを開いたりと日本防衛のために尽力する描写が多い。一方で納入したMSの一部が[[ELS|暴走騒ぎ]]を起こしたりと気苦労も絶えない。
 
:『ライジンオー』のみの参戦なので名前は出ない。原作同様大人気ない描写もあるが、連邦軍の[[フレデリック・アルグレアス|アルグレアス総司令]]に働きかけて最新型の[[クランシェ]]と[[GN-X IV]]を納入したり、防衛隊の理解を深めてもらうために市民向けのイベントを開いたりと日本防衛のために尽力する描写が多い。一方で納入したMSの一部が[[ELS|暴走騒ぎ]]を起こしたりと気苦労も絶えない。
 
:7話にて、[[マジン]]と[[テツジン]]に攻撃しようとするも[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]にボソンジャンプに巻き込まれるからと制止されるなど、『ナデシコ』のイツキ・カザマのポジションも担っている。
 
:7話にて、[[マジン]]と[[テツジン]]に攻撃しようとするも[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]にボソンジャンプに巻き込まれるからと制止されるなど、『ナデシコ』のイツキ・カザマのポジションも担っている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:初登場作品。『ライジンオー』のみの参戦だが武田長官名義になっており、名字に関しては[[キャラクター事典]]にて触れられている。[[足立長官]]や[[ロス・イゴール|イゴール]]長官など、同じく長官職の大人と肩を並べ、原作のような大人気ない場面は見せず、理解ある大人という側面が強い。
 
:初登場作品。『ライジンオー』のみの参戦だが武田長官名義になっており、名字に関しては[[キャラクター事典]]にて触れられている。[[足立長官]]や[[ロス・イゴール|イゴール]]長官など、同じく長官職の大人と肩を並べ、原作のような大人気ない場面は見せず、理解ある大人という側面が強い。
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::新規シナリオで出番が増えた以外、リメイク前と殆ど同じ。
 
::新規シナリオで出番が増えた以外、リメイク前と殆ど同じ。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
:『ガンバルガー』が参戦しているため今作においては娘の[[武田桂|桂]]も登場。プレイヤー部隊が子供ばかりであるため、大人の面子が丸潰れになっている事を嘆く場面も。
 
:『ガンバルガー』が参戦しているため今作においては娘の[[武田桂|桂]]も登場。プレイヤー部隊が子供ばかりであるため、大人の面子が丸潰れになっている事を嘆く場面も。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:最終決戦前に[[ガンバーチーム]]にあてて送られたビデオレターの中で、青空町の人々とともに登場。
 
:最終決戦前に[[ガンバーチーム]]にあてて送られたビデオレターの中で、青空町の人々とともに登場。
  
31,849

回編集