差分

18 バイト除去 、 2013年5月16日 (木) 15:21
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
※「[[ドイツ語]]」で「'''Kempffpelz'''」
 
※「[[ドイツ語]]」で「'''Kempffpelz'''」
   −
*[[SourceList|登場作品]]:[[機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争]]
+
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
 
*分類:試作型強襲用[[モビルスーツ]]
 
*分類:試作型強襲用[[モビルスーツ]]
 
*形式番号:MS-18E
 
*形式番号:MS-18E
9行目: 9行目:  
*本体重量:43.5t
 
*本体重量:43.5t
 
*全備重量:78.5t
 
*全備重量:78.5t
*[[PowerAndEngineEnergyList|動力]]:熱核融合炉
+
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:熱核融合炉
*[[Output|ジェネレータ出力]]:1550kw
+
*[[出力|ジェネレータ出力]]:1550kw
 
*スラスター推力:159000kg
 
*スラスター推力:159000kg
 
*センサー有効半径:6100m
 
*センサー有効半径:6100m
58行目: 58行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   −
=== 武装・[[KillWithoutFailList|必殺武器]] ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;60mmバルカン砲
 
;60mmバルカン砲
 
:頭部に2門内蔵された近接防御火器。強襲用という本機の特性上、唯一の内蔵武器である。
 
:頭部に2門内蔵された近接防御火器。強襲用という本機の特性上、唯一の内蔵武器である。
102行目: 102行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
0080関連のメカニックデザイナーを担当した出渕裕氏は、[[ドイツ語]]に因んだ名前を付けたり、メカニックや服装に関してもその影響は強い。また、ケンプファーの概観、構造は当時の人気ロボットアニメである『機動警察パトレイバー』(未参戦)の「レイバー・タイプ」に近い(出渕氏はパトレイバーのメカニックデザイン)。
+
0080関連のメカニックデザイナーを担当した出渕裕氏は、[[ドイツ語]]に因んだ名前を付けたり、メカニックや服装に関してもその影響は強い。また、ケンプファーの概観、構造は当時の人気ロボットアニメである『[[機動警察パトレイバー]]』の「レイバー・タイプ」に近い(出渕氏はパトレイバーのメカニックデザイン)。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B001AHX5RM</amazon>
+
<amazon>B001AHX5RM</amazon><amazon>B00030EU3A</amazon><amazon>B000GTLP5E</amazon><amazon>B000NGQ75I</amazon><amazon>B000GTLOS2</amazon><amazon>B000K7QAC0</amazon>
*<amazon>B00030EU3A</amazon>
  −
*<amazon>B000GTLP5E</amazon>
  −
*<amazon>B000NGQ75I</amazon>
  −
*<amazon>B000GTLOS2</amazon>
  −
*<amazon>B000K7QAC0</amazon>
   
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
+
<!-- == 資料リンク ==
== 資料リンク ==
   
<!-- *[[一覧:ケンプファー]] -->
 
<!-- *[[一覧:ケンプファー]] -->
 
{{DEFAULTSORT:けんふふああ}}
 
{{DEFAULTSORT:けんふふああ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ガンダムシリーズ]]
+
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
匿名利用者