149行目:
149行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*名前の由来は、ジュール・ヴェルヌの[[小説]]『海底二万里』に登場する同名の人物から。
*名前の由来は、ジュール・ヴェルヌの[[小説]]『海底二万里』に登場する同名の人物から。
−
**「ネモ」とは、[[ラテン語]]で「何者でもない(英語でのnobodyに相当)」を意味する。
+
**「ネモ」とは、[[ラテン語]]で「何者でもない(英語でのnobodyに相当)」を意味する<ref name="ロマン85">徳間書店『ロマンアルバム ふしぎの海のナディア』85頁。</ref>。
*キャラクターの造形は『[[超時空要塞マクロス]]』の[[ブルーノ・J・グローバル]]がモデルとなっている。
*キャラクターの造形は『[[超時空要塞マクロス]]』の[[ブルーノ・J・グローバル]]がモデルとなっている。
*ネモは第22回終盤で一度物語から退場し、第36回の中盤で再登場するのだが、一年も満たない内にあり得ないほど髪が伸びている。これは担当声優の大塚明夫氏の当時の髪型を参考にした為である。
*ネモは第22回終盤で一度物語から退場し、第36回の中盤で再登場するのだが、一年も満たない内にあり得ないほど髪が伸びている。これは担当声優の大塚明夫氏の当時の髪型を参考にした為である。
−
**性格も本来はもっと冷静なキャラクターの予定だったが、ここでも大塚氏の雰囲気の影響を受け、勢いでいくタイプになった。
+
**性格も本来はもっと冷静なキャラクターの予定だったが、ここでも大塚氏の雰囲気の影響を受け、勢いでいくタイプになった<ref name="ロマン85"/>。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
{{DEFAULTSORT:ねも なていあ}}
{{DEFAULTSORT:ねも なていあ}}
[[Category:登場人物な行]]
[[Category:登場人物な行]]
[[Category:ふしぎの海のナディア]]
[[Category:ふしぎの海のナディア]]