差分

31行目: 31行目:  
:2018年11月のイベント「時空を超えた空の先へ」にてΩスキル搭載大器型SSRファイターが追加。同タイプは2020年8月にΩスキル対応(パートナーは[[キング・ザメク]][Ω])となり、XΩユニットも同時に実装されている。
 
:2018年11月のイベント「時空を超えた空の先へ」にてΩスキル搭載大器型SSRファイターが追加。同タイプは2020年8月にΩスキル対応(パートナーは[[キング・ザメク]][Ω])となり、XΩユニットも同時に実装されている。
 
:2019年7月のイベント「希望が導いた想像」の報酬ユニットでSSRブラスターが登場し、全タイプがSSRで出揃った。
 
:2019年7月のイベント「希望が導いた想像」の報酬ユニットでSSRブラスターが登場し、全タイプがSSRで出揃った。
 +
:2020年11月のイベント「つかの間のVACATION」の報酬ユニットで大器型SSRアタッカーが追加。報酬専用パイロットパーツ対応ユニット。
 
:各タイプごとのアリーナ性能については以下の通り。
 
:各タイプごとのアリーナ性能については以下の通り。
 
:*アタッカー…[[ゲッタードラゴン]]の系譜を継ぐ典型的な速攻系ユニット。「1度だけ自分のターン開始まで'''行動力2000アップ'''」という破格のアビリティ「颯爽登場 銀河美少年」により、ほとんどの敵に対して先制攻撃を仕掛けることが可能。ゲッタードラゴンと違いコア獲得スキルを所持していないため、いわゆる「ぶっぱ」戦法を行うにはコア所有系のユニットによる補助が必要。分身・バリアを無効化するアビリティを一切有していないのも難点。
 
:*アタッカー…[[ゲッタードラゴン]]の系譜を継ぐ典型的な速攻系ユニット。「1度だけ自分のターン開始まで'''行動力2000アップ'''」という破格のアビリティ「颯爽登場 銀河美少年」により、ほとんどの敵に対して先制攻撃を仕掛けることが可能。ゲッタードラゴンと違いコア獲得スキルを所持していないため、いわゆる「ぶっぱ」戦法を行うにはコア所有系のユニットによる補助が必要。分身・バリアを無効化するアビリティを一切有していないのも難点。