差分

65 バイト追加 、 2020年11月8日 (日) 18:50
45行目: 45行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|前作]]で[[ダブルオーライザー]]の[[GNドライヴ]]が失われる事はなかった為、その同2基をそのまま移植しているというスパロボオリジナル仕様。また、参戦はするが劇中で未完成と言われているが故か、ライザーソードが使えない。改造引継ぎがあるのでダブルオーライザーをしっかり強化しておこう。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|前作]]で[[ダブルオーライザー]]の[[GNドライヴ]]が失われる事はなかった為、その同2基をそのまま移植しているというスパロボオリジナル仕様。また、参戦はするが劇中で未完成と言われているが故か、ライザーソードが使えない。改造引継ぎがあるのでダブルオーライザーをしっかり強化しておこう。
 
:UXとは違い、移動後攻撃が強力なためダブルオーライザーと同じく切り込み型の運用法に向く。
 
:UXとは違い、移動後攻撃が強力なためダブルオーライザーと同じく切り込み型の運用法に向く。
 
:未完成だなんだと言いつつ[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]の[[スフィア]]・アクトに対抗するためや、[[カグラ・デムリ|カグラ]]と[[アマタ・ソラ|アマタ]]を対話させるため等の場面で、周囲の警告を振り切ってクアンタムバーストを何度も起動する。
 
:未完成だなんだと言いつつ[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]の[[スフィア]]・アクトに対抗するためや、[[カグラ・デムリ|カグラ]]と[[アマタ・ソラ|アマタ]]を対話させるため等の場面で、周囲の警告を振り切ってクアンタムバーストを何度も起動する。
 
:今作と天獄篇では、通常時のポーズが前傾姿勢となっている。
 
:今作と天獄篇では、通常時のポーズが前傾姿勢となっている。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:セブンソード・コンビネーションが追加。終盤にトランザムライザーソードが追加される。
 
:セブンソード・コンビネーションが追加。終盤にトランザムライザーソードが追加される。
 
:本作でも[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の精神にダイブする[[明神タケル|タケル]]を援護する際や、[[ラース・バビロン]]での[[次元将ヴィルダーク|ヴィルダーク]]との決戦時に囚われた人々の声を聞き届けるため等、要所要所でクアンタムバーストが活用されている。
 
:本作でも[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の精神にダイブする[[明神タケル|タケル]]を援護する際や、[[ラース・バビロン]]での[[次元将ヴィルダーク|ヴィルダーク]]との決戦時に囚われた人々の声を聞き届けるため等、要所要所でクアンタムバーストが活用されている。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:初登場作品。機体性能は豊富な特殊能力を持つ高性能機。全体的にEN消費が多いが、[[GNドライヴ]]の回復量も多く、最大攻撃力はリアル系トップクラス。[[気力]]が上がるまで移動後攻撃が貧弱だが、長射程の高威力武器が増えており、刹那に「[[ヒット&アウェイ]]」を習得させるという選択肢もある。
 
:初登場作品。機体性能は豊富な特殊能力を持つ高性能機。全体的にEN消費が多いが、[[GNドライヴ]]の回復量も多く、最大攻撃力はリアル系トップクラス。[[気力]]が上がるまで移動後攻撃が貧弱だが、長射程の高威力武器が増えており、刹那に「[[ヒット&アウェイ]]」を習得させるという選択肢もある。
 
:パートナーユニットに関しては、最終決戦仕様の[[ガンダムハルート]]とは武装がかみ合い、ボーナスで運動性やENを強化できるので相性がいい。
 
:パートナーユニットに関しては、最終決戦仕様の[[ガンダムハルート]]とは武装がかみ合い、ボーナスで運動性やENを強化できるので相性がいい。
 
:本作では第43話竜宮島ルートにおいて、クアンタムバーストにより[[加藤久嵩]]に[[城崎天児]]の真意を理解させるというクロスオーバーが展開、序に加藤の記憶をその場にいた[[アルティメット・クロス]]全員が共有する事になる。
 
:本作では第43話竜宮島ルートにおいて、クアンタムバーストにより[[加藤久嵩]]に[[城崎天児]]の真意を理解させるというクロスオーバーが展開、序に加藤の記憶をその場にいた[[アルティメット・クロス]]全員が共有する事になる。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:参戦は第32話「対の獣と光」。クアンタムバーストの追加は終盤。ダブルオーライザー同様戦闘アニメが全刷新された。
 
:参戦は第32話「対の獣と光」。クアンタムバーストの追加は終盤。ダブルオーライザー同様戦闘アニメが全刷新された。
 
:今までのクアンタと違い遠距離武器に利があり、必殺武装のライザーソードが長射程武器となっているため、今まで以上に「ヒット&アウェイ」は欲しいところ。一方でバスターライフルがトランザムに組み込まれた影響で武装から消滅した。気力上げに関しては本作では[[マイク・サウンダース13世|マイク]]がいるので問題ないだろう。
 
:今までのクアンタと違い遠距離武器に利があり、必殺武装のライザーソードが長射程武器となっているため、今まで以上に「ヒット&アウェイ」は欲しいところ。一方でバスターライフルがトランザムに組み込まれた影響で武装から消滅した。気力上げに関しては本作では[[マイク・サウンダース13世|マイク]]がいるので問題ないだろう。
69行目: 69行目:     
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 
:第7話「交差する宇宙」で加入。今回はいきなりクアンタでの参戦となる。通常時の立ち絵が自然体のポーズに変わった。
 
:第7話「交差する宇宙」で加入。今回はいきなりクアンタでの参戦となる。通常時の立ち絵が自然体のポーズに変わった。
 
:分身が「量子化」に名称変更されている。またライザーソードが射程2~9の移動後使用不可武器に変更されている為、どちらかと言うとBXに近い運用が求められるが、刹那が[[突撃]]を習得する為扱いやすい分類になっている。
 
:分身が「量子化」に名称変更されている。またライザーソードが射程2~9の移動後使用不可武器に変更されている為、どちらかと言うとBXに近い運用が求められるが、刹那が[[突撃]]を習得する為扱いやすい分類になっている。
:ヤマトルート第43話クリア後の選択によってはティエリアを[[ラファエルガンダム]]のパイロットのままにする事が可能で、この選択時に刹那のサポートに回した場合(ナデシコルートでは強制的に)に第48話からティエリアがサブパイロットになる。
+
:ヤマトルート第43話クリア後にはティエリアをサブパイロットにするか[[ラファエルガンダム]]のパイロットのままにするかを選択することが可能(ナデシコルートでは強制的にサブパイロット)。『BX』と比べるとラファエルの性能が少しパンチ不足なので、サブパイロット運用の方が純粋な戦力強化になりやすい。
:BXと比べるとラファエルの性能が少しパンチ不足なので、サブパイロット運用の方が純粋な戦力強化になりやすい。
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2017年2月のイベント「変わる未来」より実装。SRおよびSSRのアタッカー。SSRは大器。
 
:2017年2月のイベント「変わる未来」より実装。SRおよびSSRのアタッカー。SSRは大器。
 
:通常攻撃スタンに分身、クリティカル特大回避と様々な征覇用のアビリティを持ち、必殺スキルのトランザムライザーソードは範囲と威力を両立しスタン付与まで持つ高性能機。飛べないものの足が恐ろしく速く、あっという間に敵の懐に飛び込んで殲滅する。
 
:通常攻撃スタンに分身、クリティカル特大回避と様々な征覇用のアビリティを持ち、必殺スキルのトランザムライザーソードは範囲と威力を両立しスタン付与まで持つ高性能機。飛べないものの足が恐ろしく速く、あっという間に敵の懐に飛び込んで殲滅する。
31,849

回編集