差分

編集の要約なし
23行目: 23行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
残念ながらENは∞とならず、毎ターン完全回復止まり。
 +
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
29行目: 31行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
:今回は最終話含む4シナリオ戦える。武器の扱いは『R』と異なり通常形態のものが使えないため、気力110以上でないと攻撃手段が無いことに注意。とはいえ、銀河がデフォルトで[[闘争心]]を取得しているため、そこまで気にはならないだろう。
+
:今回は最終話含む4シナリオ戦える。『[[スーパーロボット大戦R|R]]』と異なり通常形態のものが使えないため、気力110以上でないと攻撃手段が無いことや、射程2に対してはFAしか撃てないのが欠点。だが、データウェポンSAは他形態のFAをほぼ上回る火力で燃費もそこまで悪くないため、性能的には'''FAをいくらでも連発可能'''というのをほぼ再現していると言えなくもない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:本作ではサービス開始当初から入手可能。
 
:本作ではサービス開始当初から入手可能。
62行目: 64行目:  
;[[変形]]
 
;[[変形]]
 
:[[データウェポン]]をインストールして姿を変える。
 
:[[データウェポン]]をインストールして姿を変える。
;インフィニットレイヤー
+
;[[EN回復]]MAX / インフィニットレイヤー
:毎ターンENが最大まで回復する。MXではこちらの表記。本来はエネルギーが全く減少しなくなる能力なのだが、流石に強すぎるためかこのレベルでの再現となっている。
+
:毎ターンENが最大まで回復する。『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では前者、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では後者の表記となっている。
:;[[EN回復]]MAX
+
:本来はエネルギーが全く減少しなくなる能力。
::毎ターンENが最大まで回復する。Rではこの表記。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
521

回編集