差分

24行目: 24行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
:初登場作品。版権作品ラスボスの先陣を切って、第32話で登場。能力・武器攻撃力が上がり、さらに[[マップ兵器]]も使用するようになった。
 
:初登場作品。版権作品ラスボスの先陣を切って、第32話で登場。能力・武器攻撃力が上がり、さらに[[マップ兵器]]も使用するようになった。
 
:なお弱体化の流れが原作とやや異なり、自軍の総攻撃で一時的且つ一部分ながら強引にバリアを破り、そこに[[ハルク砲艦アックスボンバー号|ハルク砲艦]]が突撃する、という形となっている。
 
:なお弱体化の流れが原作とやや異なり、自軍の総攻撃で一時的且つ一部分ながら強引にバリアを破り、そこに[[ハルク砲艦アックスボンバー号|ハルク砲艦]]が突撃する、という形となっている。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:第5章メイン21話-2「ゴブーリキ究極体」で戦うことになる。移動力は0だが、[[エネミーフェイズ]]開始時に距離に関係なく移動を行う(移動先に味方がいると弾き飛ばされるので注意)。本作では念動バリアはイベント能力ではなく、通常の能力として採用。完全無効化ではないものの、それなりに強力な[[バリア]]となっている。
 
:第5章メイン21話-2「ゴブーリキ究極体」で戦うことになる。移動力は0だが、[[エネミーフェイズ]]開始時に距離に関係なく移動を行う(移動先に味方がいると弾き飛ばされるので注意)。本作では念動バリアはイベント能力ではなく、通常の能力として採用。完全無効化ではないものの、それなりに強力な[[バリア]]となっている。
  
14,389

回編集