56行目:
56行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:初登場作品。『真マジンガー』版設定で、序盤の[[日本]]ルートのみ登場する。
:初登場作品。『真マジンガー』版設定で、序盤の[[日本]]ルートのみ登場する。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
−
:
+
:OVA設定で名前のみの登場。
−
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
:『真マジンガー』設定。プロローグのみの登場。
:『真マジンガー』設定。プロローグのみの登場。
72行目:
72行目:
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
:『マジンガーZ』設定。宇宙編での[[神隼人]]のセリフの中に登場。マジンパワーの設計図を遺していた。
:『マジンガーZ』設定。宇宙編での[[神隼人]]のセリフの中に登場。マジンパワーの設計図を遺していた。
−
; [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
: OVA設定で名前のみ登場。本作の[[マジンカイザー]]は十蔵が残した設計書を素に[[兜剣造]]が作ったという設定になっており、TV版の剣造とOVA版の十蔵というクロスオーバーとなっている。
+
:OVA設定で名前のみ登場。本作の[[マジンカイザー]]は十蔵が残した設計書を素に[[兜剣造]]が作ったという設定になっており、TV版の剣造とOVA版の十蔵というクロスオーバーとなっている。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==