差分

150 バイト追加 、 2020年10月14日 (水) 00:33
編集の要約なし
44行目: 44行目:  
『真マジンガー』設定。
 
『真マジンガー』設定。
   −
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:Q4までの4体が機体搭乗前の[[ZEXIS]]メンバーに襲い掛かるも、あしゅらの卑劣な策にブチ切れ寸前の彼らによって敢え無くスクラップになった事が[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の口から語られ、戦略的に最悪のタイミングでガミアを投入する結果となった。残るQ5は万が一に備え[[海底要塞サルード|サルード]]内に待機していたが、[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]との決闘で破壊されている。
 
:Q4までの4体が機体搭乗前の[[ZEXIS]]メンバーに襲い掛かるも、あしゅらの卑劣な策にブチ切れ寸前の彼らによって敢え無くスクラップになった事が[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の口から語られ、戦略的に最悪のタイミングでガミアを投入する結果となった。残るQ5は万が一に備え[[海底要塞サルード|サルード]]内に待機していたが、[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]との決闘で破壊されている。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:[[暗黒寺闇太郎|暗黒寺]]に回収されたQ3のみが登場。
 
:[[暗黒寺闇太郎|暗黒寺]]に回収されたQ3のみが登場。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:
 
:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:日本ルート第37話にて、破壊寸前の[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]に光子力を与えるという大役を担う。
 
:日本ルート第37話にて、破壊寸前の[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]に光子力を与えるという大役を担う。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
:OVA版設定。[[ファーラ姫]]の[[暗殺]]を目論むが、[[ビューナスA]]に破壊される(2周目では一番星コンテストに紛れ込んで[[ミスマル・ユリカ]]への攻撃を目論むが、[[エステバリス|エステバリス・アキト機]]にも破壊される)。
+
:初登場作品。OVA版設定。[[ファーラ姫]]の[[暗殺]]を目論むが、[[ビューナスA]]に破壊される(2周目では一番星コンテストに紛れ込んで[[ミスマル・ユリカ]]への攻撃を目論むが、[[エステバリス|エステバリス・アキト機]]にも破壊される)。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:『真マジンガー』設定。初登場時には'''生身の[[海動剣|地]][[真上遼|獄]]達に叩き潰される'''という展開になっている。
 
:『真マジンガー』設定。初登場時には'''生身の[[海動剣|地]][[真上遼|獄]]達に叩き潰される'''という展開になっている。
 
:後に再改造された個体は暗黒寺と共にくろがね五人衆に飛び入り参加する。
 
:後に再改造された個体は暗黒寺と共にくろがね五人衆に飛び入り参加する。
31,849

回編集