差分

323 バイト追加 、 2020年10月13日 (火) 17:58
編集の要約なし
52行目: 52行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。本作では素顔のグラフィックで名前が「デューク」となっている。[[プレイステーション|PS版]](コンプリートボックス含む)では[[偽デューク・フリード|偽デューク]]も含め堀内賢雄氏が[[代役]]。「[[必中]]」よりコストの軽い「[[集中]]」も覚えるため、命中率のフォローがしやすいのが利点。スペースサンダーの命中補正も合わせれば[[ハマーン・カーン|ハマーン]]クラスの強敵にも十分当てていける。
 
:初登場作品。本作では素顔のグラフィックで名前が「デューク」となっている。[[プレイステーション|PS版]](コンプリートボックス含む)では[[偽デューク・フリード|偽デューク]]も含め堀内賢雄氏が[[代役]]。「[[必中]]」よりコストの軽い「[[集中]]」も覚えるため、命中率のフォローがしやすいのが利点。スペースサンダーの命中補正も合わせれば[[ハマーン・カーン|ハマーン]]クラスの強敵にも十分当てていける。
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦G}}
 
::増長した[[オデロ・ヘンリーク|オデロ]]に対して戦争の厳しさを説くシーンがある。無印やPS版と比べると「[[熱血]]」があるため火力は頼もしいが「[[閃き]]」が無く、後半戦では防御面に不安が残る。
 
::増長した[[オデロ・ヘンリーク|オデロ]]に対して戦争の厳しさを説くシーンがある。無印やPS版と比べると「[[熱血]]」があるため火力は頼もしいが「[[閃き]]」が無く、後半戦では防御面に不安が残る。
 
:
 
:
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:中盤で仲間になる。マリアとともに宇宙適応は7だが、[[2回行動]]が遅く、「熱血」も覚えないため、終盤の使用は厳しい。コンプリートボックス版ではスペイザーと合体すればスペイザー搭乗者の精神コマンドで補う事ができる。ブランの[[アッシマー]]に対して「出たな、[[円盤獣]]!」と失礼な事を言い放つ。
 
:中盤で仲間になる。マリアとともに宇宙適応は7だが、[[2回行動]]が遅く、「熱血」も覚えないため、終盤の使用は厳しい。コンプリートボックス版ではスペイザーと合体すればスペイザー搭乗者の精神コマンドで補う事ができる。ブランの[[アッシマー]]に対して「出たな、[[円盤獣]]!」と失礼な事を言い放つ。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:リューネの章に登場。最初は[[シュテドニアス連合]]軍の[[ロドニー・ジェスハ]]の客将として扱われており、カークス軍の[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]達と戦場で再会する事になる。その際リューネやアムロ達と問答になり、リューネに「融通がきかないんだから」と言われていた。その後暫くしてロドニーの計らいで、リューネ達と合流。
 
:リューネの章に登場。最初は[[シュテドニアス連合]]軍の[[ロドニー・ジェスハ]]の客将として扱われており、カークス軍の[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]達と戦場で再会する事になる。その際リューネやアムロ達と問答になり、リューネに「融通がきかないんだから」と言われていた。その後暫くしてロドニーの計らいで、リューネ達と合流。
 
:前作同様に「熱血」を覚えないが、グレンダイザーの攻撃力は高いので主力を張れる。なお、『UFOロボ グレンダイザー』が参戦しない『[[スーパーロボット大戦F]]』『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』ではその後のデュークがどうなったかは不明。
 
:前作同様に「熱血」を覚えないが、グレンダイザーの攻撃力は高いので主力を張れる。なお、『UFOロボ グレンダイザー』が参戦しない『[[スーパーロボット大戦F]]』『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』ではその後のデュークがどうなったかは不明。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:経緯はよく分からないが、クワトロと共に[[エゥーゴ]]に参加しているという設定で、中盤の宇宙ルートが最も早く仲間になる。
 
:経緯はよく分からないが、クワトロと共に[[エゥーゴ]]に参加しているという設定で、中盤の宇宙ルートが最も早く仲間になる。
 
:マジンガー系で数少ない宇宙Aで、グレンダイザー自体も終盤まで通用するが、精神コマンドを一人で担わせるのはやや厳しい為、スペイザー要員で補わせたい。
 
:マジンガー系で数少ない宇宙Aで、グレンダイザー自体も終盤まで通用するが、精神コマンドを一人で担わせるのはやや厳しい為、スペイザー要員で補わせたい。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::地形適応が全てAとなった。
 
::地形適応が全てAとなった。
 
::しかしデューク・フリード役の[[声優]]の富山敬氏が入院中(後に死去)であったため、主人公格にも拘らず声がつかなかった。これ以後暫く『UFOロボ グレンダイザー』の声付きでの参戦がほとんどなくなる。
 
::しかしデューク・フリード役の[[声優]]の富山敬氏が入院中(後に死去)であったため、主人公格にも拘らず声がつかなかった。これ以後暫く『UFOロボ グレンダイザー』の声付きでの参戦がほとんどなくなる。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:「・」無しの「デュークフリード」名義で参戦。本作ではフルネームでのみ呼ばれる。登場するなり[[ベガ星連合軍]]との決着寸前だが、[[ブレイク・ザ・ワールド]]により持ち越し。混乱する[[多元世界]]の中で自分の[[正義]]を見つめ直すため旅に出る。
 
:「・」無しの「デュークフリード」名義で参戦。本作ではフルネームでのみ呼ばれる。登場するなり[[ベガ星連合軍]]との決着寸前だが、[[ブレイク・ザ・ワールド]]により持ち越し。混乱する[[多元世界]]の中で自分の[[正義]]を見つめ直すため旅に出る。
 
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]編では、[[人間爆弾]]等の影響で[[異星人]]への憎しみを悪化させていく[[エゥーゴ]]、[[ザフト]]組を見ていく内に、彼等に対する不安を強め、アウトサイダー組の方へ合流する経緯が語られており、([[地球]]の)人間を信じきれないデュークが見られるのはSRWを通しても本作が初めてである。
 
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]編では、[[人間爆弾]]等の影響で[[異星人]]への憎しみを悪化させていく[[エゥーゴ]]、[[ザフト]]組を見ていく内に、彼等に対する不安を強め、アウトサイダー組の方へ合流する経緯が語られており、([[地球]]の)人間を信じきれないデュークが見られるのはSRWを通しても本作が初めてである。
77行目: 77行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
 
:第1部では『UFOロボ グレンダイザー』は参戦作品に記載されていないが、宇門大介の姿でNPCとして登場。シーン4シナリオエンドデモにてロンド・ベル隊との通信の際に登場する。
 
:第1部では『UFOロボ グレンダイザー』は参戦作品に記載されていないが、宇門大介の姿でNPCとして登場。シーン4シナリオエンドデモにてロンド・ベル隊との通信の際に登場する。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
 
:格闘が高く本作では序盤自軍にいるボスキラー。「[[熱血]]」を必ず覚えるが、1/3の確率で「[[必中]]」ではなく「[[集中]]」止まりになるのが懸念材料。それでも主力に育てるなら、機体の[[運動性]]にも手を加える必要がある。
 
:格闘が高く本作では序盤自軍にいるボスキラー。「[[熱血]]」を必ず覚えるが、1/3の確率で「[[必中]]」ではなく「[[集中]]」止まりになるのが懸念材料。それでも主力に育てるなら、機体の[[運動性]]にも手を加える必要がある。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
 
:[[必中]]効果のある精神コマンドを必ず覚えてくれるため、どのパターンになっても戦力として数えられる安定感が売り。但し第2部より[[魂]]を覚えるパターンが減った。
 
:[[必中]]効果のある精神コマンドを必ず覚えてくれるため、どのパターンになっても戦力として数えられる安定感が売り。但し第2部より[[魂]]を覚えるパターンが減った。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:キャスティングが山寺宏一氏に変更され久々に声付き参戦。グレンダイザーの性能や火力が高い事に加え、[[統率]]を持ち「熱血」習得も早いので宇宙編では離脱期間を除きボスキラーとして大活躍してくれる。最終的には「[[魂]]」を覚えるので、単純な攻撃力はマジンガーチーム最強。
 
:キャスティングが山寺宏一氏に変更され久々に声付き参戦。グレンダイザーの性能や火力が高い事に加え、[[統率]]を持ち「熱血」習得も早いので宇宙編では離脱期間を除きボスキラーとして大活躍してくれる。最終的には「[[魂]]」を覚えるので、単純な攻撃力はマジンガーチーム最強。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:一人でスカルムーンに突入し、甲児達に散々心配されつつ、ようやく中盤に登場し加入する。本作では[[テンカワ・アキト|アキト]]に戦う意味を問われ、正義について彼に説くこととなる。
 
:一人でスカルムーンに突入し、甲児達に散々心配されつつ、ようやく中盤に登場し加入する。本作では[[テンカワ・アキト|アキト]]に戦う意味を問われ、正義について彼に説くこととなる。
 
:他のマジンガー系パイロットと違い宇宙:Aなため終盤も使用することが可能。また「魂」も習得するためパンチ力は高い。
 
:他のマジンガー系パイロットと違い宇宙:Aなため終盤も使用することが可能。また「魂」も習得するためパンチ力は高い。
 
:終盤は[[マジンガーZ]]と[[グレートマジンガー]]に宇宙:Aの[[グレース・マリア・フリード|マリア]]等を乗せ合体攻撃を中心に戦うといい。
 
:終盤は[[マジンガーZ]]と[[グレートマジンガー]]に宇宙:Aの[[グレース・マリア・フリード|マリア]]等を乗せ合体攻撃を中心に戦うといい。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::『A』とほぼ同様。本作でも「魂」を持つ。エースボーナスは気力130以上になると自軍フェイス開始時に「[[不屈]]」がかかる。
 
::『A』とほぼ同様。本作でも「魂」を持つ。エースボーナスは気力130以上になると自軍フェイス開始時に「[[不屈]]」がかかる。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:序盤のシナリオ「その名は"破滅"」でひかると共に合流する。本作では[[明神タケル|タケル]]や[[アール博士]]等、異星人の仲間との会話が多い。[[特殊技能]]でマリアに劣るので、グレンダイザーを奪われる可能性がある。
 
:序盤のシナリオ「その名は"破滅"」でひかると共に合流する。本作では[[明神タケル|タケル]]や[[アール博士]]等、異星人の仲間との会話が多い。[[特殊技能]]でマリアに劣るので、グレンダイザーを奪われる可能性がある。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:本作から「デューク・フリード」(戦闘服姿)と「宇門大介」(素顔)とで別々のグラフィックが用意されるようになった。
 
:本作から「デューク・フリード」(戦闘服姿)と「宇門大介」(素顔)とで別々のグラフィックが用意されるようになった。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:寺田プロデューサーの方針によりついにスーパー系第1話で原作第1話を完全再現されており、終盤まで劇場版関連のシナリオを含め原作再現のイベントが多い。
 
:寺田プロデューサーの方針によりついにスーパー系第1話で原作第1話を完全再現されており、終盤まで劇場版関連のシナリオを含め原作再現のイベントが多い。
 
:使い勝手は[[グレンダイザー]]の性能を含めて良好。逆に言うと、他のマジンガー勢はグレンダイザーのおまけのような感じになっている。弱点は一人乗りなのに高コストの精神ばかり覚えるので小回りが利きにくいこと。ダブルスペイザーでのサポートやSP回復などの養成が急務といえる。
 
:使い勝手は[[グレンダイザー]]の性能を含めて良好。逆に言うと、他のマジンガー勢はグレンダイザーのおまけのような感じになっている。弱点は一人乗りなのに高コストの精神ばかり覚えるので小回りが利きにくいこと。ダブルスペイザーでのサポートやSP回復などの養成が急務といえる。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:第2章第5話エピソード1より、宇門大介を名乗る'''[[STAR DRIVER 輝きのタクト|南十字学園]]の劇団「夜間飛行」の顧問'''として登場。甲児・鉄也たちは早期からプレイヤー部隊に属するのだが、全く別口の立場で、[[マジンガーシリーズ]]絡みはほとんど匂わされずに物語へ関わり始める。
 
:第2章第5話エピソード1より、宇門大介を名乗る'''[[STAR DRIVER 輝きのタクト|南十字学園]]の劇団「夜間飛行」の顧問'''として登場。甲児・鉄也たちは早期からプレイヤー部隊に属するのだが、全く別口の立場で、[[マジンガーシリーズ]]絡みはほとんど匂わされずに物語へ関わり始める。
 
:南十字島へたどり着くまでにベガ星連合軍との激しい戦いで心身共に深く傷つき、デューク・フリードではなく宇門大介として生き自分は臆病者だと自虐するほど徹底的に闘いを避けるなど、SRWでは珍しくかなりネガティブな一面を見せる。
 
:南十字島へたどり着くまでにベガ星連合軍との激しい戦いで心身共に深く傷つき、デューク・フリードではなく宇門大介として生き自分は臆病者だと自虐するほど徹底的に闘いを避けるなど、SRWでは珍しくかなりネガティブな一面を見せる。
110行目: 110行目:  
:グラフィックは久々に素顔であり、仮面を付けた状態はパイロットパーツやΩクロスのカットインで再現される。
 
:グラフィックは久々に素顔であり、仮面を付けた状態はパイロットパーツやΩクロスのカットインで再現される。
 
:2019年4月のイベント「スターダスト・ネビュラ」に合わせてΩスキル搭載のグレンダイザーが登場。演出で山寺氏のボイスがついた。
 
:2019年4月のイベント「スターダスト・ネビュラ」に合わせてΩスキル搭載のグレンダイザーが登場。演出で山寺氏のボイスがついた。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:序章ワールド5より参戦。原作再現が序盤から行われているため登場当初は戦いに消極的だが、地球のために戦う[[界塚伊奈帆]]や[[破嵐万丈]]の姿を見て、自らも戦うことを決意する。
 
:序章ワールド5より参戦。原作再現が序盤から行われているため登場当初は戦いに消極的だが、地球のために戦う[[界塚伊奈帆]]や[[破嵐万丈]]の姿を見て、自らも戦うことを決意する。
 
:こちらも基本的に一人称は「俺」を使う(宇門博士などに対してのみ「僕」)。
 
:こちらも基本的に一人称は「俺」を使う(宇門博士などに対してのみ「僕」)。
121行目: 121行目:  
「[[てかげん]]」「[[必中]]」「[[鉄壁]]」等を習得する。また、「[[信頼]]」「[[友情]]」「[[愛]]」といった精神コマンドを習得するのも特徴。「[[熱血]]」はたいていの作品で習得するが、習得しない作品もあり、その場合は「[[魂]]」や「[[愛]]」(攻撃的な性能の)を覚える。
 
「[[てかげん]]」「[[必中]]」「[[鉄壁]]」等を習得する。また、「[[信頼]]」「[[友情]]」「[[愛]]」といった精神コマンドを習得するのも特徴。「[[熱血]]」はたいていの作品で習得するが、習得しない作品もあり、その場合は「[[魂]]」や「[[愛]]」(攻撃的な性能の)を覚える。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
:'''[[根性]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[底力]]、[[怒り]]、[[テレポート]]'''
+
:;SFC版
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(PS版)]]
+
::'''[[根性]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[底力]]、[[怒り]]、[[テレポート]]'''
:'''[[集中]]、[[根性]]、[[友情]]、[[必中]]、[[気合]]、[[愛]]'''
+
:;PS版
 +
::'''[[集中]]、[[根性]]、[[友情]]、[[必中]]、[[気合]]、[[愛]]'''
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
 
:'''[[友情]]、[[集中]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[愛]]'''
 
:'''[[友情]]、[[集中]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[愛]]'''
132行目: 133行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]
 
:'''[[鉄壁]]、[[集中]]、[[必中]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[愛]]'''
 
:'''[[鉄壁]]、[[集中]]、[[必中]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[愛]]'''
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:'''[[必中]]、[[友情]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[鉄壁]]'''
+
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[てかげん]]、[[友情]]、[[愛]]'''
;[[スーパーロボット大戦64|64]]
  −
:'''[[鉄壁]]、[[集中]]、[[必中]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[愛]]'''
   
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[魂]]'''
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[魂]]'''
142行目: 141行目:  
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[信頼]]、[[気合]]'''
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[信頼]]、[[気合]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
 +
:'''[[必中]]、[[友情]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[鉄壁]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦64|64]]
 +
:'''[[鉄壁]]、[[集中]]、[[必中]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[愛]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[覚醒]]'''
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[覚醒]]'''
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
  −
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[てかげん]]、[[友情]]、[[愛]]'''
   
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[愛]]'''
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[愛]]'''
160行目: 161行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次(PS版)]]、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次(PS版)]]、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:'''[[底力]]'''
 
:'''[[底力]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
:'''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L2、[[見切り]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
:'''[[統率]]L3、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2'''
 
:'''[[統率]]L3、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2'''
168行目: 171行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
:'''[[底力]]L9、[[切り払い]]L5、[[援護防御]]L2、[[統率]]'''
 
:'''[[底力]]L9、[[切り払い]]L5、[[援護防御]]L2、[[統率]]'''
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
  −
:'''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L2、[[見切り]]'''
   
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 
:'''フリード星の王子'''
 
:'''フリード星の王子'''
 
:攻撃力、照準値に補正がかかる。
 
:攻撃力、照準値に補正がかかる。
 
:'''[[底力]](デューク)'''
 
:'''[[底力]](デューク)'''
:防御力に補正がかかる。気力130以上のときステージ中一度だけ[[不屈]](レベルを上げると[[必中]]の加わる)がかかる。
+
:防御力に補正がかかる。気力130以上のときステージ中一度だけ[[不屈]](レベルを上げると[[必中]]も加わる)がかかる。
    
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
 
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
182行目: 183行目:  
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;気力130以上で自軍フェイズ開始時に「[[不屈]]」がかかる
 
;気力130以上で自軍フェイズ開始時に「[[不屈]]」がかかる
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』においてのエースボーナス。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
;「とべ! グレンダイザー」
+
;「とべ!グレンダイザー」
 
:OPテーマ。旧シリーズから使われている。近年では下記のBGMが使われることが増えてきていたが、『Z』にて再び採用された。
 
:OPテーマ。旧シリーズから使われている。近年では下記のBGMが使われることが増えてきていたが、『Z』にて再び採用された。
 
;「宇宙の王者グレンダイザー」
 
;「宇宙の王者グレンダイザー」
31,849

回編集