3行目:
3行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
| 声優 = {{声優|中多和宏|中田和宏|SRW=Y}}<br />{{声優 (登場作品別)|野島健児|GEAR戦士電童 (TV)}}(少年時代)
| 声優 = {{声優|中多和宏|中田和宏|SRW=Y}}<br />{{声優 (登場作品別)|野島健児|GEAR戦士電童 (TV)}}(少年時代)
−
| キャラクターデザイン = 久行宏和
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|久行宏和}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
39行目:
39行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
:本作中盤では[[ラウンドナイツ]]に対して、物語開始前の事件を含む地球人が今まで行ってきた所業を痛烈に非難していた。
:本作中盤では[[ラウンドナイツ]]に対して、物語開始前の事件を含む地球人が今まで行ってきた所業を痛烈に非難していた。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
−
:中盤で洗脳が解けてその直後にスポット参戦をするがすぐには仲間にはならず正式に加入するのはラスト3話のみ。精神コマンドに鉄壁などは無いもののひらめきと必中を持っている上、気力を上げまくれば凰牙がフェニックスエールに変形でき、武器も非常に強力なのでラスボス戦でも十分に戦うことができる。前述の通り、加入が遅すぎるのが非常に残念である。
+
:音声初収録。中盤で洗脳が解けてその直後にスポット参戦をするがすぐには仲間にはならず正式に加入するのはラスト3話のみ。精神コマンドに鉄壁などは無いもののひらめきと必中を持っている上、気力を上げまくれば凰牙がフェニックスエールに変形でき、武器も非常に強力なのでラスボス戦でも十分に戦うことができる。前述の通り、加入が遅すぎるのが非常に残念である。
:なお、敵時はファイナルアタック時にカットインがあるが、実は「虹を越えて」では微妙に服が違う。
:なお、敵時はファイナルアタック時にカットインがあるが、実は「虹を越えて」では微妙に服が違う。
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:本作では最初から味方としての設定で登場。仲間になるまでの経緯は後に振り返りイベント「Cosmic Chronicle 第7章」にて補完されている。
:本作では最初から味方としての設定で登場。仲間になるまでの経緯は後に振り返りイベント「Cosmic Chronicle 第7章」にて補完されている。
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2020年7月のイベント「希望はいつもその胸に」期間限定参戦。原作終了後設定。
:2020年7月のイベント「希望はいつもその胸に」期間限定参戦。原作終了後設定。