差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無敵超人ザンボット3}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無敵超人ザンボット3}}
 
| 声優 = {{声優|島田彰|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|島田彰|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = 安彦良和
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
26行目: 26行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。本作には[[コンピュータドール第8号]]は存在自体出てこないため、実質ガイゾックの[[ラストボス|ラスボス]]である。
 
:初登場作品。本作には[[コンピュータドール第8号]]は存在自体出てこないため、実質ガイゾックの[[ラストボス|ラスボス]]である。
 
:[[ゲスト]]と協力関係にあり、民間人を巻き込まない協定を結んでいたが、自ら補給線を確保した後は協定を破棄、原作通り[[人間爆弾]]作戦を実行に移す。最後はゲストから見捨てられ、[[ロンド・ベル]]隊に敗れた。
 
:[[ゲスト]]と協力関係にあり、民間人を巻き込まない協定を結んでいたが、自ら補給線を確保した後は協定を破棄、原作通り[[人間爆弾]]作戦を実行に移す。最後はゲストから見捨てられ、[[ロンド・ベル]]隊に敗れた。
 
:なお、性格設定は「弱気」。「強気」というのも違う気がするが、どうも違和感がある。
 
:なお、性格設定は「弱気」。「強気」というのも違う気がするが、どうも違和感がある。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』と同じだが、スーパー系ルートの新規追加マップ「接触」で[[主人公]]に[[メカブースト]]を差し向けるという出番が与えられた。すぐに撤退するため、戦うことはできない。
 
::『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』と同じだが、スーパー系ルートの新規追加マップ「接触」で[[主人公]]に[[メカブースト]]を差し向けるという出番が与えられた。すぐに撤退するため、戦うことはできない。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:[[ベガ星連合軍]]を除けば、[[コズミック・イラ]]で最初に[[地球]]を襲撃した[[異星人]]勢力。今まで登場したスパロボ作品の中で最も極悪で、まさに原作そのままの非道さを見せる。
 
:[[ベガ星連合軍]]を除けば、[[コズミック・イラ]]で最初に[[地球]]を襲撃した[[異星人]]勢力。今まで登場したスパロボ作品の中で最も極悪で、まさに原作そのままの非道さを見せる。
 
:劇中では異星人の連合体である[[スカルムーン連合]]の一構成員であるが、プレイヤー側からのみならず連合内部からも恐れられる危険極まりない性格のおかげで、'''事実上リーダー格としてスカルムーン連合を動かす立場となる(その一方、同じく残忍・冷酷な性格の[[ガガーン]]、[[ヒューギ・ゼラバイア|ヒューギ]]とは意気投合する)'''。
 
:劇中では異星人の連合体である[[スカルムーン連合]]の一構成員であるが、プレイヤー側からのみならず連合内部からも恐れられる危険極まりない性格のおかげで、'''事実上リーダー格としてスカルムーン連合を動かす立場となる(その一方、同じく残忍・冷酷な性格の[[ガガーン]]、[[ヒューギ・ゼラバイア|ヒューギ]]とは意気投合する)'''。
 
:ブッチャーが指揮を執る場合だと、必ず見境無く攻撃を行うため、戦場を常に混乱させており、スカルムーン連合の中でも非常に性質が悪い存在である。
 
:ブッチャーが指揮を執る場合だと、必ず見境無く攻撃を行うため、戦場を常に混乱させており、スカルムーン連合の中でも非常に性質が悪い存在である。
:声優の島田彰氏がIMPACT発売後に鬼籍に入られたため、収録音声のライブラリ出演。それを補う形で部下の[[バレター]]と[[ギッザー]]に掛け合い要員として声が新録された。
+
:声優の島田彰氏が『IMPACT』発売後に鬼籍に入られたため、収録音声のライブラリ出演。それを補う形で部下の[[バレター]]と[[ギッザー]]に掛け合い要員として声が新録された。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
 
:序盤に登場する。乗機の[[バンドック]]は序盤のボスとしては強い方で、ステージによってはブッチャーの撃破が重要なフラグになっていたりする。
 
:序盤に登場する。乗機の[[バンドック]]は序盤のボスとしては強い方で、ステージによってはブッチャーの撃破が重要なフラグになっていたりする。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
 
:今回はザンボットが最後まで使用できるため、序盤から終盤まで度々登場する。
 
:今回はザンボットが最後まで使用できるため、序盤から終盤まで度々登場する。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
 
:序盤で決着がつく。なお、COMPACT2シリーズではあまり悪行を行っておらず、それほど目立った印象は無い。
 
:序盤で決着がつく。なお、COMPACT2シリーズではあまり悪行を行っておらず、それほど目立った印象は無い。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:初めて声付き作品に登場。島田氏存命中の作品であり、氏が原典そのままに独特の甲高い声を聴かせてくれる。必聴。
 
:初めて声付き作品に登場。島田氏存命中の作品であり、氏が原典そのままに独特の甲高い声を聴かせてくれる。必聴。
 
:[[アインスト]]と接触した事により、変調をきたした[[コンピュータドール第8号]]の様子を訝しむ一幕も。
 
:[[アインスト]]と接触した事により、変調をきたした[[コンピュータドール第8号]]の様子を訝しむ一幕も。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]][[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}}
 
:本作では「向こう側の世界」の住人であり、「こちら側」へと[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]が連れてきたことになっている。
 
:本作では「向こう側の世界」の住人であり、「こちら側」へと[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]が連れてきたことになっている。
 
:また、本作では(原作の)[[サイボーグ]]ではなくロボットという設定であり、これを知った主人公は「[[Wシリーズ]]のようなものだからヴィンデルは手駒にできたのか」と推測したが、ブッチャー本人は「ガイゾックの意志に従っている」と否定した。捕虜にした[[連邦兵]]を[[人間爆弾]]に[[改造]]し、搭乗機の[[ドラグーン]]ごと自爆させた。
 
:また、本作では(原作の)[[サイボーグ]]ではなくロボットという設定であり、これを知った主人公は「[[Wシリーズ]]のようなものだからヴィンデルは手駒にできたのか」と推測したが、ブッチャー本人は「ガイゾックの意志に従っている」と否定した。捕虜にした[[連邦兵]]を[[人間爆弾]]に[[改造]]し、搭乗機の[[ドラグーン]]ごと自爆させた。
 
:その最期は自分の[[正義]]を信じて戦っている自軍部隊に対し、「[[正義]]は星の数ほどある。お前達のは'''自分勝手な正義'''だ」と指摘して、大きな動揺を与えた。
 
:その最期は自分の[[正義]]を信じて戦っている自軍部隊に対し、「[[正義]]は星の数ほどある。お前達のは'''自分勝手な正義'''だ」と指摘して、大きな動揺を与えた。
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:過去に[[神江宇宙太|宇宙太]]・[[神北恵子|恵子]]の犠牲で倒された設定であったが、突如謎の復活を遂げ、居合わせた者に絶望感を与えた。
 
:過去に[[神江宇宙太|宇宙太]]・[[神北恵子|恵子]]の犠牲で倒された設定であったが、突如謎の復活を遂げ、居合わせた者に絶望感を与えた。
 
:しかし、序盤における出番はここだけで、本格的な活動が見られるのは過去編から。本作では[[ティス]]を通して[[機械帝国ガルファ]]と共闘する。
 
:しかし、序盤における出番はここだけで、本格的な活動が見られるのは過去編から。本作では[[ティス]]を通して[[機械帝国ガルファ]]と共闘する。
62行目: 62行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]たちと共闘する。
 
:[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]たちと共闘する。
  
31,849

回編集