差分

89 バイト除去 、 2020年10月1日 (木) 22:28
13行目: 13行目:  
| 性別 = 男
 
| 性別 = 男
 
| 年齢 = 20歳
 
| 年齢 = 20歳
| 身長 = 175cm<ref>オークションサイト(ヤフオク!、まんだらけオークションなど)で出品された設定資料の画像で判明。</ref>
+
| 身長 =  
 
| 髪色 = 茶
 
| 髪色 = 茶
 
| 髪型 = ショートヘア
 
| 髪型 = ショートヘア
39行目: 39行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:初登場作品。第15話[[アルゼナル]]ルート「孤島の出会い」から登場。第30話西暦世界ルート「裏切りの故郷」から[[アーキバス バネッサ・カスタム|アーキバス]]に乗って、クロスアンジュ勢の黒一点として参戦し自軍の一員として使えるようになる。所持スキルとアーキバスの性能が合致しており、応援やかく乱など補助系[[精神コマンド]]も相まってサポート役として非常に優秀。また、パラメイルに乗るタイミングがかなり前倒しされている(原作ではラスト・リベルタス時でのみ搭乗)。
 
:初登場作品。第15話[[アルゼナル]]ルート「孤島の出会い」から登場。第30話西暦世界ルート「裏切りの故郷」から[[アーキバス バネッサ・カスタム|アーキバス]]に乗って、クロスアンジュ勢の黒一点として参戦し自軍の一員として使えるようになる。所持スキルとアーキバスの性能が合致しており、応援やかく乱など補助系[[精神コマンド]]も相まってサポート役として非常に優秀。また、パラメイルに乗るタイミングがかなり前倒しされている(原作ではラスト・リベルタス時でのみ搭乗)。
 
:ちなみにアーキバスに乗る時はフルフェイスヘルメットに全身を覆う[[パイロットスーツ|スーツ]]を着る為、他の[[メイルライダー]]達と比べて宇宙適応がある事にまだ説得力がある。
 
:ちなみにアーキバスに乗る時はフルフェイスヘルメットに全身を覆う[[パイロットスーツ|スーツ]]を着る為、他の[[メイルライダー]]達と比べて宇宙適応がある事にまだ説得力がある。
 
:困難ルート第50話「決戦の青き星々」では出撃選択に入っているが、ここで選択しなかった場合は'''イベント出撃するだけ'''の登場になる。
 
:困難ルート第50話「決戦の青き星々」では出撃選択に入っているが、ここで選択しなかった場合は'''イベント出撃するだけ'''の登場になる。
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:今作でもクロスアンジュ勢の黒一点として、第19話で仲間入りする(この時ジルの依頼でミスルギ皇国に潜入していた)。
 
:今作でもクロスアンジュ勢の黒一点として、第19話で仲間入りする(この時ジルの依頼でミスルギ皇国に潜入していた)。
 
:今作ではアンジュ絡みでの失言が多々あり、その度アンジュに怒られてしまっている。本作で古の民は、戦争で滅びた世界からアウラと共にアル・ワースに来た人間の末裔という設定。
 
:今作ではアンジュ絡みでの失言が多々あり、その度アンジュに怒られてしまっている。本作で古の民は、戦争で滅びた世界からアウラと共にアル・ワースに来た人間の末裔という設定。
49行目: 49行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:SSRサポートユニット。
 
:SSRサポートユニット。
  
31,849

回編集