差分

156 バイト追加 、 2020年9月29日 (火) 18:18
166行目: 166行目:  
:尤もクルーだけではなく、ヘリオポリスの住民の安全も考慮しなければならないため一概に非難できる事ではないのも事実であり、ムウは「俺やお前(キラ)が弱いからだろ」と擁護している。
 
:尤もクルーだけではなく、ヘリオポリスの住民の安全も考慮しなければならないため一概に非難できる事ではないのも事実であり、ムウは「俺やお前(キラ)が弱いからだろ」と擁護している。
 
;「彼の両親はナチュラルでヘリオポリス崩壊後に脱出し、今は地球にいます。それを軍が保護すれば――」
 
;「彼の両親はナチュラルでヘリオポリス崩壊後に脱出し、今は地球にいます。それを軍が保護すれば――」
 +
;ハルバートン「ふざけたことを言うなッ! そんな兵が何の役に立つッ!!」
 +
;「……ッ! も、申し訳ありません」
 
:第12話より。第八艦隊と無事合流し、少年兵として徴兵したキラ達を除隊させる事をハルバートン准将、ホフマン大佐らと議論した際の台詞。
 
:第12話より。第八艦隊と無事合流し、少年兵として徴兵したキラ達を除隊させる事をハルバートン准将、ホフマン大佐らと議論した際の台詞。
 
:マリューはキラの除隊を承認すべきとの見解に対してホフマン大佐が難色を示したことに便乗し、キラの除隊に反対する。しかし、Gの機密を知り尽している事を口実にするという意見はハルバートンに退けられ、本人にその意思がないという事実を突き付けられた際に上記の発言が飛び出す。
 
:マリューはキラの除隊を承認すべきとの見解に対してホフマン大佐が難色を示したことに便乗し、キラの除隊に反対する。しかし、Gの機密を知り尽している事を口実にするという意見はハルバートンに退けられ、本人にその意思がないという事実を突き付けられた際に上記の発言が飛び出す。
匿名利用者