差分

348 バイト追加 、 2020年9月24日 (木) 21:10
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
| 推進機関 = [[推進機関::ゲシュ=タム機関]]
 
| 推進機関 = [[推進機関::ゲシュ=タム機関]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|大ガミラス帝星}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|大ガミラス帝星}}
 +
| 主な搭乗員 = [[ヘルム・ゼーリック]]
 
}}
 
}}
 
'''ゼルグートII世'''は『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ゼルグートII世'''は『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』の[[登場メカ]]。
19行目: 20行目:     
バラン星への観艦式に登場し、挙行中にデスラー暗殺計画の首謀者であることを暴露されたゼーリックが[[グレムト・ゲール]]に射殺された後はバンデベルに指揮が移る。バラン星を爆破後は本国への帰還命令が下されるもバンデベルが拒否し、そのまま何処かへと去って行ってしまう。
 
バラン星への観艦式に登場し、挙行中にデスラー暗殺計画の首謀者であることを暴露されたゼーリックが[[グレムト・ゲール]]に射殺された後はバンデベルに指揮が移る。バラン星を爆破後は本国への帰還命令が下されるもバンデベルが拒否し、そのまま何処かへと去って行ってしまう。
 +
 +
この艦とバンデベルの結末は映画『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』で描かれた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
29行目: 32行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
;490ミリ四連装陽電子ビーム砲
+
;490ミリ四連装陽電子ビーム砲塔
:
+
:7基装備した主砲。
 +
;330ミリ三連装陽電子ビーム砲塔
 +
:4基装備した副砲。
 +
;空間魚雷発射管
 +
:艦首や艦尾、艦橋に発射管を備える。
    
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====
47行目: 54行目:  
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;2L
 
;2L
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;デウスーラI世
+
;デウスーラI世、[[ドメラーズIII世]]
:
+
:同型艦。
;[[ドメラーズIII世]]
  −
:
  −
 
   
{{DEFAULTSORT:せるくうとIIせい}}
 
{{DEFAULTSORT:せるくうとIIせい}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]
5,424

回編集