4行目: |
4行目: |
| *{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}} | | *{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}} |
| | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} | | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
− | | SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[母艦]] | + | | SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[母艦]] |
| }} | | }} |
| | | |
34行目: |
34行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :初登場作品。[[袖付き]]の母艦的立ち回りだが、元々旧式の貨物船ということもあってさほど強くはない。ただし、[[スベロア・ジンネマン|ジンネマン]]が「[[底力]]」と「[[ガード]]」を持つため意外としぶとい。 | | :初登場作品。[[袖付き]]の母艦的立ち回りだが、元々旧式の貨物船ということもあってさほど強くはない。ただし、[[スベロア・ジンネマン|ジンネマン]]が「[[底力]]」と「[[ガード]]」を持つため意外としぶとい。 |
| :原作再現がそこまで進まないこともあり自沈はせず、時空修復後は袖付きの部隊を率いて撤退している。 | | :原作再現がそこまで進まないこともあり自沈はせず、時空修復後は袖付きの部隊を率いて撤退している。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :今回は第24話「一筋の光明」にて、1話限定で[[スポット参戦]]する。[[HP]]は少ないが、'''低燃費と[[指揮系統中枢]]は健在の上に'''、右側用のグラフィック([[企業]]名が反転ではない)と砲撃モーションまで用意されている。追加チップイベントのため、3機の敵をジンネマンで撃墜する必要がある。 | | :今回は第24話「一筋の光明」にて、1話限定で[[スポット参戦]]する。[[HP]]は少ないが、'''低燃費と[[指揮系統中枢]]は健在の上に'''、右側用のグラフィック([[企業]]名が反転ではない)と砲撃モーションまで用意されている。追加チップイベントのため、3機の敵をジンネマンで撃墜する必要がある。 |
| :マリーダ[[隠し要素/第3次Z|生存条件]]を満たすと、彼女の身代わりとなって[[バンシィ・ノルン]]に撃沈される。しかし、ジンネマンとクルー達は全員無事で、[[バナージ・リンクス|バナージ]]と[[マリーダ・クルス|マリーダ]]に救助された。 | | :マリーダ[[隠し要素/第3次Z|生存条件]]を満たすと、彼女の身代わりとなって[[バンシィ・ノルン]]に撃沈される。しかし、ジンネマンとクルー達は全員無事で、[[バナージ・リンクス|バナージ]]と[[マリーダ・クルス|マリーダ]]に救助された。 |
43行目: |
43行目: |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}} |
| :第32話「対の獣と光」から参戦。[[母艦]]として運用出来るが、武装は相変わらず「スキウレ」一つだけ。[[フラスト・スコール|フラスト]]が[[サブパイロット]]登録され、[[補給装置]]も搭載されたが他の母艦が優秀なためメインで運用するには大変厳しい。使用するならば機体ボーナスを最終段階まで上げて「[[不屈]]バリア」ができるようにしておきたい。 | | :第32話「対の獣と光」から参戦。[[母艦]]として運用出来るが、武装は相変わらず「スキウレ」一つだけ。[[フラスト・スコール|フラスト]]が[[サブパイロット]]登録され、[[補給装置]]も搭載されたが他の母艦が優秀なためメインで運用するには大変厳しい。使用するならば機体ボーナスを最終段階まで上げて「[[不屈]]バリア」ができるようにしておきたい。 |
| :なお、本作では自沈せず最後まで使用できる。 | | :なお、本作では自沈せず最後まで使用できる。 |
| | | |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦V]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}} |
| :通常はスポット参戦だが、[[隠し要素/V|条件を満たすと]]最後まで使用可能になる。加入時は[[S-アダプター]]と高精度センサーシステムの[[強化パーツ]]がついている。加えて、該当ルートで加入すると発生する[[ファクトリー]]シナリオでは'''500'''と破格のTacPが得られる(通常、これだけのTacPが入るのはシークレットシナリオでぐらい)。 | | :通常はスポット参戦だが、[[隠し要素/V|条件を満たすと]]最後まで使用可能になる。加入時は[[S-アダプター]]と高精度センサーシステムの[[強化パーツ]]がついている。加えて、該当ルートで加入すると発生する[[ファクトリー]]シナリオでは'''500'''と破格のTacPが得られる(通常、これだけのTacPが入るのはシークレットシナリオでぐらい)。 |
| :パイロットの[[精神コマンド]]はどちらかといえば戦闘向けだが、[[熱血]]や[[魂]]を覚えない反面、[[スベロア・ジンネマン|ジンネマン]]が[[希望]]を覚えるので、最終的には悪くない。他の母艦が優秀な上、唯一のメリットである補給装置も搭載時1ターンで全快するようになったので、戦艦枠で出すなら搭載や回収で十分といった理由から、やはりメイン運用は厳しい。 | | :パイロットの[[精神コマンド]]はどちらかといえば戦闘向けだが、[[熱血]]や[[魂]]を覚えない反面、[[スベロア・ジンネマン|ジンネマン]]が[[希望]]を覚えるので、最終的には悪くない。他の母艦が優秀な上、唯一のメリットである補給装置も搭載時1ターンで全快するようになったので、戦艦枠で出すなら搭載や回収で十分といった理由から、やはりメイン運用は厳しい。 |
55行目: |
55行目: |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| :Rの戦艦ユニット。 | | :Rの戦艦ユニット。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦DD]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} |
− | :ワールド2にて艦内での会話シーンが描かれている。 | + | :序章ワールド2にて登場。艦内での会話シーンが描かれている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |