差分

374 バイト追加 、 2020年9月22日 (火) 15:28
47行目: 47行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:初参戦作品。名前は「ズワース」表記。[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の章では[[バーン・バニングス|バーン]]が仲間になった際に入手する。仲間になった時は通常のズワァースだが、直後のインターミッションでオーラキャノンが搭載された[[ズワァース改]]に改造される。人材不足のシュウの章ではオーラバトラーというだけで即戦力。
 
:初参戦作品。名前は「ズワース」表記。[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の章では[[バーン・バニングス|バーン]]が仲間になった際に入手する。仲間になった時は通常のズワァースだが、直後のインターミッションでオーラキャノンが搭載された[[ズワァース改]]に改造される。人材不足のシュウの章ではオーラバトラーというだけで即戦力。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:本作から「ズワァース」と表記されるようになった。後半で有名パイロットの多くが乗る。
 
:本作から「ズワァース」と表記されるようになった。後半で有名パイロットの多くが乗る。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:地上に出てきてすぐバーンの機体が[[ショウ・ザマ|ショウ]]の[[ダンバイン]]と一騎打ちになる。スペックはズワァースに分があるが、[[地形]]効果やショウの[[集中]]を利用すれば有利に戦える。終盤では、[[ジェリル・クチビ|ジェリル]]、[[アレン・ブレディ|アレン]]、[[フェイ・チェンカ|フェイ]]の3人も乗る。
 
:地上に出てきてすぐバーンの機体が[[ショウ・ザマ|ショウ]]の[[ダンバイン]]と一騎打ちになる。スペックはズワァースに分があるが、[[地形]]効果やショウの[[集中]]を利用すれば有利に戦える。終盤では、[[ジェリル・クチビ|ジェリル]]、[[アレン・ブレディ|アレン]]、[[フェイ・チェンカ|フェイ]]の3人も乗る。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:同盟の[[ティターンズ]]が当てにできなくなる頃から、[[ドレイク・ルフト|ドレイク]]軍が数多く投入し始める。黒騎士ではなく、アレンやフェイの乗機としても登場。基本スペックはオーラバトラーの中ではやはり最強だが、射撃武器はオーラバルカンにフレイボムのみ。移動後攻撃はともかく、概要に反して[[レプラカーン]]より遠距離戦には弱い。
 
:同盟の[[ティターンズ]]が当てにできなくなる頃から、[[ドレイク・ルフト|ドレイク]]軍が数多く投入し始める。黒騎士ではなく、アレンやフェイの乗機としても登場。基本スペックはオーラバトラーの中ではやはり最強だが、射撃武器はオーラバルカンにフレイボムのみ。移動後攻撃はともかく、概要に反して[[レプラカーン]]より遠距離戦には弱い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:敵オーラバトラーの中では最強格。黒騎士以外にも一般兵が搭乗するが機体色は黒で統一。
 
:敵オーラバトラーの中では最強格。黒騎士以外にも一般兵が搭乗するが機体色は黒で統一。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::[[HP]]や[[装甲]]、攻撃力だけでなく、[[運動性]]も大きく上昇。黒騎士の能力やサイズ、分身も相まって[[必中]]無しではまともに攻撃が当たらない。しかし、HPは1万に届かないので当てることさえできれば撃墜は容易。
 
::[[HP]]や[[装甲]]、攻撃力だけでなく、[[運動性]]も大きく上昇。黒騎士の能力やサイズ、分身も相まって[[必中]]無しではまともに攻撃が当たらない。しかし、HPは1万に届かないので当てることさえできれば撃墜は容易。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:終盤に登場。高性能ではあるが、あまり相対はしない。
 
:終盤に登場。高性能ではあるが、あまり相対はしない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
 
:第3部のみに登場。出番は少ないが、新規グラフィックになった。ネームドパイロットは乗らないものの、HPや装甲は雑魚オーラバトラーの中では上位。攻撃力も高いので、最大射程3という弱点を突いて早めに倒してしまおう。
 
:第3部のみに登場。出番は少ないが、新規グラフィックになった。ネームドパイロットは乗らないものの、HPや装甲は雑魚オーラバトラーの中では上位。攻撃力も高いので、最大射程3という弱点を突いて早めに倒してしまおう。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:一般兵の機体も登場。自軍ユニットとしてはミュージィが落とす[[コンテナ]]から拾える。初期値は高いのだが[[改造]]限界値が低く将来性はあまりない。
 
:一般兵の機体も登場。自軍ユニットとしてはミュージィが落とす[[コンテナ]]から拾える。初期値は高いのだが[[改造]]限界値が低く将来性はあまりない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:
 
:
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:同作ではバーンが[[ガラン軍]]に属しているため、本機は[[AEU]]から「ガラン軍のエースキラー」として警戒されている。
 
:同作ではバーンが[[ガラン軍]]に属しているため、本機は[[AEU]]から「ガラン軍のエースキラー」として警戒されている。
 
:フラグが立てば[[隠し要素/UX|隠しユニット]]としてバーンと共に本機も入手可能(敵対時の左右反転ではなく、盾が左手になるよう書き換えられている)。ビルバインを防御寄りにしたような性能で、豊富な防御機能を備えた堅牢な機体であり、ビルバインとの合体攻撃もある。ビルバインに比べ全体的に武器の射程が長く、改造効率もいいため使いやすい。また、戦闘向けの高性能の隠しユニットでありながら、隠しユニットの中では比較的早い段階で加入するのも利点。
 
:フラグが立てば[[隠し要素/UX|隠しユニット]]としてバーンと共に本機も入手可能(敵対時の左右反転ではなく、盾が左手になるよう書き換えられている)。ビルバインを防御寄りにしたような性能で、豊富な防御機能を備えた堅牢な機体であり、ビルバインとの合体攻撃もある。ビルバインに比べ全体的に武器の射程が長く、改造効率もいいため使いやすい。また、戦闘向けの高性能の隠しユニットでありながら、隠しユニットの中では比較的早い段階で加入するのも利点。
 
:地味な問題としてフレイボムの適応が宇宙Bである。そう威力のある武器ではないのだが、ズワァースの最長射程武器であるため、使う機会は決して少なくない。宇宙適応ボーナスを持つ[[デスティニーガンダム|デスティニー]]等なら射程が大体噛み合うので、組ませてみるのも悪くはない。
 
:地味な問題としてフレイボムの適応が宇宙Bである。そう威力のある武器ではないのだが、ズワァースの最長射程武器であるため、使う機会は決して少なくない。宇宙適応ボーナスを持つ[[デスティニーガンダム|デスティニー]]等なら射程が大体噛み合うので、組ませてみるのも悪くはない。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:ドレイク軍の戦力として黒騎士の黒、ミュージィの白、ゼット並びに一般兵用のピンクが登場する。
 
:ドレイク軍の戦力として黒騎士の黒、ミュージィの白、ゼット並びに一般兵用のピンクが登場する。
 
:無条件で加入するリムルが黒騎士機を持ってくるため、機体のみなら自動で手に入る(グラフィックは『UX』同様。なおリムルはその後[[ボチューン]]へ乗り換えるので空席になる)。[[ダンバイン]]より高性能なので、[[合体攻撃]]を捨てる形で[[マーベル・フローズン]]を乗せても十分に役立つ。実は'''[[隠し要素/BX|隠し要素]]でバーンを仲間にしてしまえばショウ搭乗のビルバインと合体攻撃が出来る'''。が、バーンが居る=ズワウスがある=ズワウスの入手条件である[[サーバイン]]も入手しているという意味であり、この二機の単機でも十二分な性能を取るか、全適応Sである合体攻撃での一撃の重さを取るかはプレイヤー次第だろう。
 
:無条件で加入するリムルが黒騎士機を持ってくるため、機体のみなら自動で手に入る(グラフィックは『UX』同様。なおリムルはその後[[ボチューン]]へ乗り換えるので空席になる)。[[ダンバイン]]より高性能なので、[[合体攻撃]]を捨てる形で[[マーベル・フローズン]]を乗せても十分に役立つ。実は'''[[隠し要素/BX|隠し要素]]でバーンを仲間にしてしまえばショウ搭乗のビルバインと合体攻撃が出来る'''。が、バーンが居る=ズワウスがある=ズワウスの入手条件である[[サーバイン]]も入手しているという意味であり、この二機の単機でも十二分な性能を取るか、全適応Sである合体攻撃での一撃の重さを取るかはプレイヤー次第だろう。
83行目: 83行目:     
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:バーンが地上に初登場した際に搭乗している。その後は一般兵が搭乗するが機体色は黒で統一。また白色のミュージィ機がSRW初登場。
 
:バーンが地上に初登場した際に搭乗している。その後は一般兵が搭乗するが機体色は黒で統一。また白色のミュージィ機がSRW初登場。
 
:ミュージィ機は運動性が少し'''低い'''ことを除き黒いズワァースと素のステータスは同じ。実際に登場するときは黒より改造段階が高いので、運動性が黒と同じで他は少し高くなっている。
 
:ミュージィ機は運動性が少し'''低い'''ことを除き黒いズワァースと素のステータスは同じ。実際に登場するときは黒より改造段階が高いので、運動性が黒と同じで他は少し高くなっている。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:[[バーン・バニングス|黒騎士]]機として登場。2017年3月のイベント「生命を守る剣」の報酬ユニット。R・SR・SSRシューター。
 
:[[バーン・バニングス|黒騎士]]機として登場。2017年3月のイベント「生命を守る剣」の報酬ユニット。R・SR・SSRシューター。
 
:2018年3月のイベント「復讐が覆う宇宙」にて大器型SSRディフェンダーが追加。
 
:2018年3月のイベント「復讐が覆う宇宙」にて大器型SSRディフェンダーが追加。
 
:2020年6月のイベント「紅の修羅神」にてΩスキル搭載大器型SSRアタッカーが追加。XΩスキル対応であり(パートナーは[[ビルバイン]][Ω])、XΩユニットも同時実装されている。
 
:2020年6月のイベント「紅の修羅神」にてΩスキル搭載大器型SSRアタッカーが追加。XΩスキル対応であり(パートナーは[[ビルバイン]][Ω])、XΩユニットも同時実装されている。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:1章Part8より黒騎士機として登場。回避特化タイプ。
 
:1章Part8より黒騎士機として登場。回避特化タイプ。
  
31,849

回編集