差分

237 バイト追加 、 2020年9月21日 (月) 22:11
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:初登場作品。原作では挿絵に後ろ姿しか描かれなかったため、新たに顔が書き起こされた。
 
:初登場作品。原作では挿絵に後ろ姿しか描かれなかったため、新たに顔が書き起こされた。
 
:原作と異なり、戦闘はせずいつの間にかフェードアウトしている。
 
:原作と異なり、戦闘はせずいつの間にかフェードアウトしている。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:初の声付き参戦。当時アニメ未登場のため、本作でCVが設定された。
 
:初の声付き参戦。当時アニメ未登場のため、本作でCVが設定された。
 
:最後はサビーナ共々50話で決着となる。通常ルートで撃墜せずにクリアした場合、真の[[アルゼナル]]消滅に伴う空間の歪みに巻き込まれ、機体が爆発し死亡する。一方、困難ルートで撃破しなかった場合は何処かへと去って行く。
 
:最後はサビーナ共々50話で決着となる。通常ルートで撃墜せずにクリアした場合、真の[[アルゼナル]]消滅に伴う空間の歪みに巻き込まれ、機体が爆発し死亡する。一方、困難ルートで撃破しなかった場合は何処かへと去って行く。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:Rサポートユニット。
 
:Rサポートユニット。
   47行目: 47行目:  
:'''[[底力]]L6、[[極]]、[[サイズ差補正無視]]L3、[[気力限界突破]]L2、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]、[[精神耐性]]'''
 
:'''[[底力]]L6、[[極]]、[[サイズ差補正無視]]L3、[[気力限界突破]]L2、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]、[[精神耐性]]'''
   −
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;気力130以上で、与ダメージが1.1倍になる
 
;気力130以上で、与ダメージが1.1倍になる
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。
68行目: 68行目:  
; [[プラン1058 コダールi|コダールi]]
 
; [[プラン1058 コダールi|コダールi]]
 
:原作では本機で戦闘したことはないが、レナードの警護のために搭乗する場面が1度だけある。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で搭乗。
 
:原作では本機で戦闘したことはないが、レナードの警護のために搭乗する場面が1度だけある。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で搭乗。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*SRWシリーズとゲーム『戦うフー・デアーズ・ウィンズ』では銀髪だが、アニメ『Invisible Victory』では黒髪となっている。
    
{{DEFAULTSORT:りい ふあうらあ}}
 
{{DEFAULTSORT:りい ふあうらあ}}
 
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
31,849

回編集