4行目:
4行目:
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュ}}
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュ}}
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュR2}}
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュR2}}
−
| 声優 = {{声優|井上倫宏|SRW=Y}}
+
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 復活のルルーシュ}}
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|CLAMP|コードギアスシリーズ}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|木村貴宏|コードギアスシリーズ}}(アニメ用デザイン)
+
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|井上倫宏|コードギアスシリーズ|SRW=Y}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|木村貴宏|コードギアスシリーズ}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
−
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サポートユニット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
}}
}}
59行目:
60行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:初登場作品。[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]や[[アレハンドロ・コーナー|アレハンドロ]]との会話が多い。
:初登場作品。[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]や[[アレハンドロ・コーナー|アレハンドロ]]との会話が多い。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
:概ね原作通りの流れで、終盤に[[ダモクレス要塞|ダモクレス]]で[[ZEXIS]]の前に立ちはだかる。それに伴って声が付き、井上倫宏氏はこの作品でスパロボ初参加となった。
:概ね原作通りの流れで、終盤に[[ダモクレス要塞|ダモクレス]]で[[ZEXIS]]の前に立ちはだかる。それに伴って声が付き、井上倫宏氏はこの作品でスパロボ初参加となった。
:[[ゼロレクイエム]]ルートの末路はほぼ原作通りルルーシュの[[ギアス]]に掛かり服従させられてしまうが、後に[[ジェレミア・ゴットバルト|ジェレミア]]が「ギアスをすべて解除した」と明言しているので、シュナイゼルのギアスも解除されていると思われる。
:[[ゼロレクイエム]]ルートの末路はほぼ原作通りルルーシュの[[ギアス]]に掛かり服従させられてしまうが、後に[[ジェレミア・ゴットバルト|ジェレミア]]が「ギアスをすべて解除した」と明言しているので、シュナイゼルのギアスも解除されていると思われる。
74行目:
75行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:[[シャルル・ジ・ブリタニア|シャルル]]の死後、第48話「二人の帝」オープニングにて[[神聖ブリタニア帝国]]の新皇帝の座へ就き、[[黒の騎士団]]含む[[カイルス]]の面々を[[ダモクレス要塞]]で迎え撃つ。
:[[シャルル・ジ・ブリタニア|シャルル]]の死後、第48話「二人の帝」オープニングにて[[神聖ブリタニア帝国]]の新皇帝の座へ就き、[[黒の騎士団]]含む[[カイルス]]の面々を[[ダモクレス要塞]]で迎え撃つ。
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:SRサポートユニット。
:SRサポートユニット。
−
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:1章Part4から登場するシナリオNPC。
:1章Part4から登場するシナリオNPC。
:2020年3月のイベント「クロッシング・パイロット第2弾」では、直接登場しないがルルーシュが送った[[ウイングガンダムゼロカスタム|ゼロ]]の設計データを元に[[ウイングガンダムゼロリベリオン]]を開発させた。
:2020年3月のイベント「クロッシング・パイロット第2弾」では、直接登場しないがルルーシュが送った[[ウイングガンダムゼロカスタム|ゼロ]]の設計データを元に[[ウイングガンダムゼロリベリオン]]を開発させた。