29行目:
29行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:後半戦の組織ボスの一角。シナリオの進め方によっては[[クストース]]によって助け出される場面もある。
:後半戦の組織ボスの一角。シナリオの進め方によっては[[クストース]]によって助け出される場面もある。
:自身の能力そのものは他の組織のボスと同等の強さだが、イベントによる能力低下などを総合するとラスボスの[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]より強い。
:自身の能力そのものは他の組織のボスと同等の強さだが、イベントによる能力低下などを総合するとラスボスの[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]より強い。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
:
:
−
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
:本作では[[機界31原種]]編から展開されるため、出番はプロローグのみ。
:本作では[[機界31原種]]編から展開されるため、出番はプロローグのみ。
+
+
=== VXT三部作 ===
+
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
:本編開始の直前に[[ブラックノワール]]と共に東京に現れ、勇者達に倒された設定。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:
:
−
;[[スーパーロボット大戦T]]
−
:本編開始の直前に[[ブラックノワール]]と共に東京に現れ、勇者達に倒された。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==