差分

752 バイト追加 、 2013年5月12日 (日) 04:12
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
同郷のヨーコやダヤッカなどからは「ロン」とも呼ばれる。科学技術に深い造詣があり、強奪兵器ばかりのグレン団を裏から支えた。
 
同郷のヨーコやダヤッカなどからは「ロン」とも呼ばれる。科学技術に深い造詣があり、強奪兵器ばかりのグレン団を裏から支えた。
 
イケメンやショタキャラには目がなく、よく誘惑しようとしていた姿が見受けられる。
 
イケメンやショタキャラには目がなく、よく誘惑しようとしていた姿が見受けられる。
 +
普段の言動はイロモノキャラそのものだが、その実いかなる物事にも動じず(ただし、自分が修理したメカが破壊された時だけは例外)、常に冷静かつ客観的に考えることが出来るかなりの切れ者である。
    
そのキャラクターもさながら、声優である小野坂昌也氏のオカマ演技が光ったキャラクターである。
 
そのキャラクターもさながら、声優である小野坂昌也氏のオカマ演技が光ったキャラクターである。
62行目: 63行目:  
;[[ボビー・マルゴ]]
 
;[[ボビー・マルゴ]]
 
:第2次Zでのオネエ仲間。
 
:第2次Zでのオネエ仲間。
;[[エウレカ|エウレカ・ズィータ]]
+
;[[エウレカ]]
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]序盤、彼女の正体に気付き接触を図ろうとするも怯えさせてしまった事で、以後は[[レントン・サーストン|レントン]]から警戒される。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]序盤、彼女の正体に気付き接触を図ろうとするも怯えさせてしまった事で、以後は[[レントン・サーストン|レントン]]から警戒される。
 
;[[ジロン・アモス]]
 
;[[ジロン・アモス]]
73行目: 74行目:  
;「あらぁ?グレン団に優秀なメカニックは必要ないのぉ?」
 
;「あらぁ?グレン団に優秀なメカニックは必要ないのぉ?」
 
:仲間になる台詞。なんとも頼もしい。
 
:仲間になる台詞。なんとも頼もしい。
 +
;「だったら、あんたが爆弾つけてコイツの横に座ってりゃあいいんじゃない?[[キノン・バチカ|キノン]]みたいな根性があるならねぇ」
 +
:第3部にて、[[アークグレン]]の起動テスト中、起動のキーが[[ロージェノム]]ヘッドであることを危険視して(空気を読まずに)御託を並べるギンブレーに対して。
 +
:名前の通り慇懃無礼なギンブレーを、この一言でピシャリと黙らせた。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
548

回編集