差分

69行目: 69行目:  
;ヒートダガー
 
;ヒートダガー
 
:左右の脚部内に収納された一対の短剣。脚部スラスターの余剰熱で瞬時に加熱する。脛から取り出し手に持つことも可能だが、足の裏から刃だけを出した状態で蹴りつけたり、ダガーそのものを足の裏から射出する使い方も多い。
 
:左右の脚部内に収納された一対の短剣。脚部スラスターの余剰熱で瞬時に加熱する。脛から取り出し手に持つことも可能だが、足の裏から刃だけを出した状態で蹴りつけたり、ダガーそのものを足の裏から射出する使い方も多い。
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では足裏から刀身を出してのキック攻撃。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では足裏から刀身を出してのキック攻撃。ABCマントを装備してる場合、マントを脱ぎ棄てるアクションが入る。
 
;ブランド・マーカー
 
;ブランド・マーカー
 
:両手の前腕部に装備された、先端にビームを収束させる武器。拳にスライドさせてパンチを放つことで、敵MSの顔面にX字の烙印(ブランド)を押す。ジャマダハル状に持って振り回したり、肘打ちで使うこともある。
 
:両手の前腕部に装備された、先端にビームを収束させる武器。拳にスライドさせてパンチを放つことで、敵MSの顔面にX字の烙印(ブランド)を押す。ジャマダハル状に持って振り回したり、肘打ちで使うこともある。
84行目: 84行目:  
:
 
:
 
;ビームザンバー
 
;ビームザンバー
:左腰にマウントされる粒子加速式のビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂く威力を持つ。キンケドゥの腕を持ってすれば、ブランド・マーカー2個との併用でヴェスバーすら受け止める事が可能(ただし、そのせいで頭部のセンサーが故障してしまっている)。
+
:左腰にマウントされる粒子加速式のビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂く威力を持つ。キンケドゥの腕を以てすれば、ブランド・マーカー2個との併用でヴェスバーすら受け止める事が可能(ただし、そのせいで頭部のセンサーが故障してしまっている)。
 
:名前の由来は「斬馬刀」から。
 
:名前の由来は「斬馬刀」から。
 
:SRWではEN消費式となっていることが多いが、原作ではキンケドゥが搭乗している[[バタラ]]にウモンが搭乗しているX1が投げ渡して使わせているので、本来は運用機のジェネレーター出力とは無関係の携行用武器なのかもしれない。また、ABCマントの有無で射程が変動、マント付きでは有射程P武器になるため主力武器となるだろう。本機のモーションは袈裟切りだが、[[クロスボーン・ガンダムX2|X2]]のものは逆袈裟に切り上げるものとなっている。
 
:SRWではEN消費式となっていることが多いが、原作ではキンケドゥが搭乗している[[バタラ]]にウモンが搭乗しているX1が投げ渡して使わせているので、本来は運用機のジェネレーター出力とは無関係の携行用武器なのかもしれない。また、ABCマントの有無で射程が変動、マント付きでは有射程P武器になるため主力武器となるだろう。本機のモーションは袈裟切りだが、[[クロスボーン・ガンダムX2|X2]]のものは逆袈裟に切り上げるものとなっている。
118行目: 118行目:  
;[[換装]]
 
;[[換装]]
 
:[[インターミッション]]で通常状態とABCマント状態へと変更できる。
 
:[[インターミッション]]で通常状態とABCマント状態へと変更できる。
:…とは言うが、'''なんでマント一枚を戦闘中に脱ぐ事ができないのか'''というのは疑問である(そもそも、'''原作のX1は戦闘中に頻繁にマントを脱ぎ捨てている''')。戦闘アニメで何度も似たようなのを脱ぎ捨てる[[ガンダムサンドロックカスタム|ガンダム]]とは大違いである。
+
:…とは言うが、'''なんでマント一枚を戦闘中に脱ぐ事ができないのか'''というのは疑問である(そもそも、ヒートダガーの戦闘アニメでも再現されているが、'''原作のX1は戦闘中に頻繁にマントを脱ぎ捨てている''')
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===