差分

109 バイト追加 、 2020年9月8日 (火) 17:52
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
:初登場作品。序章ワールド4から登場するエネミーユニット。リアアーマーにブースターを装備した姿となっている。
 
:初登場作品。序章ワールド4から登場するエネミーユニット。リアアーマーにブースターを装備した姿となっている。
 
:アインとギャラルホルン兵が乗る一般機と、クランクが乗る指揮官機が登場する。図鑑の説明文ではアンテナの差異に触れられているが、ゲーム内のグラフィックでは全てアンテナのないデザインになっている。
 
:アインとギャラルホルン兵が乗る一般機と、クランクが乗る指揮官機が登場する。図鑑の説明文ではアンテナの差異に触れられているが、ゲーム内のグラフィックでは全てアンテナのないデザインになっている。
 
+
:アイン機とクランク機が防御特化タイプ、一般兵機がバランスタイプとなっている。
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
46行目: 46行目:  
;GR-H01 9.8mバトルアックス
 
;GR-H01 9.8mバトルアックス
 
:対MS戦用の白兵装備。
 
:対MS戦用の白兵装備。
:『DD』では指揮官機の必殺技に採用。
+
:『DD』では必殺技に採用。
 
;GR-H02 バトルブレード
 
;GR-H02 バトルブレード
 
:両刃の長剣。バトルアックスよりも軽量で取り回しに優れ、主に地上戦仕様の機体が装備している。
 
:両刃の長剣。バトルアックスよりも軽量で取り回しに優れ、主に地上戦仕様の機体が装備している。
54行目: 54行目:  
:ナノラミネートアーマー加工が施されたシールド。
 
:ナノラミネートアーマー加工が施されたシールド。
 
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
 
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
<!--=== 移動タイプ ===-->
+
=== 移動タイプ ===
<!--=== [[サイズ]] ===;M:-->
+
;[[空]]・[[陸]]
 +
:
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
 
<!--== 機体BGM ==-->
 
<!--== 機体BGM ==-->
 
<!--== 対決・名場面 ==-->
 
<!--== 対決・名場面 ==-->
31,849

回編集