121行目:
121行目:
;「あのスイッチを切ったのは、あくまで作戦上の判断だ。 決してお前に説得されたわけではない」
;「あのスイッチを切ったのは、あくまで作戦上の判断だ。 決してお前に説得されたわけではない」
:第18話、竜宮中学校に新しく編入され、席の隣にいる一騎に向けて。もちろん一騎は呆気にとられた表情をしたのは言うまでもない。
:第18話、竜宮中学校に新しく編入され、席の隣にいる一騎に向けて。もちろん一騎は呆気にとられた表情をしたのは言うまでもない。
+
;「…それは命令か?」
+
:第19話、食器洗いを終えた後の容子との会話にて。竜宮島で暮らすようになってからしばらくはこうした天然ボケめいた場面が多く見られていた。
;「ゴウバイン…。 これが盆踊りか?」
;「ゴウバイン…。 これが盆踊りか?」
−
:第19話、衛から盆踊り…ではなく、ゴウバインのポーズを教わって。その後、咲良と剣司に止められてしまうが…。
+
:第20話、衛から盆踊り…ではなく、ゴウバインのポーズを教わって。その後、咲良と剣司に止められてしまうが…。
;「前は居たが、今はもういない!」
;「前は居たが、今はもういない!」
−
:こちらは甲洋の呼び掛けに対して。これは自己否定ではなく、翔子の事を指していると思われる。彼女のこの一言が切っ掛けとなり甲洋はスレイヴ型フェストゥムとして覚醒する…。
+
:同話。こちらは甲洋の呼び掛けに対して。これは自己否定ではなく、翔子の事を指していると思われる。彼女のこの一言が切っ掛けとなり甲洋はスレイヴ型フェストゥムとして覚醒する…。
;「なっ、何をする!?」<br />「えぇぇぇ! やめろぉぉっ!」
;「なっ、何をする!?」<br />「えぇぇぇ! やめろぉぉっ!」
:第21話にて。人前で裸になる習慣が無かったため、銭湯では真矢や咲良、弓子と離れた場所で一人シャワーを浴びていたが、逆にそれが3人のいたずら心を刺激してしまいセクハラの餌食となってしまった。合掌……
:第21話にて。人前で裸になる習慣が無かったため、銭湯では真矢や咲良、弓子と離れた場所で一人シャワーを浴びていたが、逆にそれが3人のいたずら心を刺激してしまいセクハラの餌食となってしまった。合掌……