差分

19 バイト除去 、 2020年9月2日 (水) 21:13
32行目: 32行目:  
;99式二連装メーサー砲(ツインメーサー砲)
 
;99式二連装メーサー砲(ツインメーサー砲)
 
:口内に装備された二基のメーサー砲。二つのメーサービームの共振作用により、90式メーサー殺獣光線車(15万ボルト)の240%に相当する威力を誇る。
 
:口内に装備された二基のメーサー砲。二つのメーサービームの共振作用により、90式メーサー殺獣光線車(15万ボルト)の240%に相当する威力を誇る。
;<ruby><rb>0</rb><rt>れい</rt></ruby>式レールガン
+
;0式(れいしき)レールガン
 
:下腕部に装備。乙型はバックユニットなしでこれを装着しているが、『ゴジラ×メカゴジラ』の3式機龍は[[ゴジラ]]にレールガンを破壊された後にバックユニットを[[分離|強制排除]]したため、この形態は本編には登場していない。
 
:下腕部に装備。乙型はバックユニットなしでこれを装着しているが、『ゴジラ×メカゴジラ』の3式機龍は[[ゴジラ]]にレールガンを破壊された後にバックユニットを[[分離|強制排除]]したため、この形態は本編には登場していない。
 
:なお、[[続編]]『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』の3式機龍改も4式レールガンをパージしてからバックユニットをゴジラに向かって射出したため、レールガンのみを装備した状態になってはいない。
 
:なお、[[続編]]『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』の3式機龍改も4式レールガンをパージしてからバックユニットをゴジラに向かって射出したため、レールガンのみを装備した状態になってはいない。
匿名利用者