差分

134 バイト追加 、 2020年8月22日 (土) 00:44
191行目: 191行目:  
:*HPを500以下にするのは敵の攻撃でなくても良いので、「てかげん」を使った味方の[[マップ兵器]]で削るのが無難。
 
:*HPを500以下にするのは敵の攻撃でなくても良いので、「てかげん」を使った味方の[[マップ兵器]]で削るのが無難。
   −
== 隠し要素(主人公限定) ==
+
== 隠し要素 (主人公限定) ==
    
=== [[タケル]] ===
 
=== [[タケル]] ===
ゼンガーのみ。
+
可能:ゼンガー
 
+
:ゼンガー第19話「愛する者は、すでに亡く」にて、タケルを[[鋼鉄ジーグ]]のみで撃墜すると、スーパー系第22話「目覚めろジーグ!怒りの反撃!!」にて味方増援として出現し、そのまま加入する。
ゼンガー第19話「愛する者は、すでに亡く」で、タケルを[[鋼鉄ジーグ]]との戦闘のみで撃墜する。
  −
するとスーパー系第22話「目覚めろジーグ!怒りの反撃!!」にて味方増援として出現、仲間になる。
      
=== [[シグ]]&[[キャプテン・ラドラ]]、[[巴武蔵]]生存 ===
 
=== [[シグ]]&[[キャプテン・ラドラ]]、[[巴武蔵]]生存 ===
ゼンガー、クスハのみ。
+
可能:ゼンガー、クスハ
 
+
*ゼンガー
*ゼンガー編:ゼンガー第5話「我が手に太陽の輝きを-前編-」にて、竜馬とラドラが戦闘。その後ゼンガー第19話「愛する者は、すでに亡く」で、竜馬とザンキが戦闘。
+
:#第5話「我が手に太陽の輝きを-前編-」にて、[[流竜馬|竜馬]]とラドラが戦闘する。
*クスハ編:クスハ第9話「太古の怨霊」にて、竜馬がラドラを撃墜。
+
:#第19話「愛する者は、すでに亡く」にて、竜馬と[[キャプテン・ザンキ|ザンキ]]が戦闘する。
 
+
*クスハ
その後、
+
:#第9話「太古の怨霊」にて、竜馬がラドラを撃墜する。
 
+
:それぞれ条件を満たした上で
*スーパー系第23話「マシーンランド浮上」にて、竜馬がラドラを説得し、ラドラを撃墜する(7PPに強制クリア)
+
:#スーパー系第23話「マシーンランド浮上」にて、竜馬がラドラを説得した後に、ラドラを撃墜する(撃墜は誰でも良いが、7PPに強制クリア)。
*スーパー系第24話「帝王ゴール決死の猛反撃」にて、竜馬・隼人・弁慶の3人それぞれ全員がラドラと戦闘し、ラドラを撃墜せずにクリアする。
+
:#スーパー系第24話「帝王ゴール決死の猛反撃(マップ2)」にて、竜馬・[[神隼人|隼人]]・[[車弁慶|弁慶]]のいずれかとラドラが戦闘した後に、武蔵とラドラを生存させた状態でクリアする。
 
+
:以上の条件を満たすと、第24話クリア後にラドラが加入し、武蔵が[[レディコマンド]]のサブパイロットとなる。加えて[[ブラックゲッター]]が3人乗りで使用可能になる。
 
  −
以上の条件を満たすと、第24話クリア後にラドラが加入。また、武蔵が生存し、[[レディコマンド]]のサブパイロットとなる。加えてブラックゲッターが失われず、引き続き使用可能となる(3人乗り。条件を満たさなかった場合、武蔵特攻イベントとともに失われる)。
      
=== [[クロスボーン・ガンダムX2]] ===
 
=== [[クロスボーン・ガンダムX2]] ===
ゼンガー、アラド、アイビスで入手可能。クスハのみ不可能。
+
可能:ゼンガー、アラド、アイビス
 
+
*ゼンガー:第15話「天翔けるガンダム(マップ1)」にて、[[トビア・アロナクス|トビア]]がクロスボーンガンダムX2を撃墜しないでHP1000以下にすると、同話(マップ2)開始時のトビアの搭乗機として入手する。
*アラド編:自動的に入手する
+
*アラド:第10話「弱肉強食の理」にて、トビアの搭乗機として開始時に入手する。
*ゼンガー編:ゼンガー第15話「天翔けるガンダム」において、トビアがクロスボーンガンダムX2を撃墜しないでHP1000以下にすると、その場で入手。撃墜してはいけないので注意。クリティカルも必要な上に当たらないのでリセット必須。
+
*アイビス:第10話「少年達の決意(マップ1)」にて、トビアがクロスボーンガンダムX2を撃墜しないでHP1000以下にすると、同話(マップ2)開始時のトビアの搭乗機として入手する。
*アイビス編:アイビス第10話「少年達の決意」において、ゼンガー編同様の条件を満たす。
      
=== [[トトゥガ]]&[[バーンズ・ガーンズバック]] ===
 
=== [[トトゥガ]]&[[バーンズ・ガーンズバック]] ===
アイビスのみ。
+
可能:アイビス
 
+
:#第5話「木星帝国」にて、[[トビア・アロナクス|トビア]]とバーンズが戦闘する。
#アイビス第5話「木星帝国」にて、トビアとバーンズが戦闘する
+
:#第32話「妄執の妖花」にて、トビアと[[ギリ・ガデューカ・アスピス|ギリ]]小隊が戦闘し、トビア・ギリ・バーンズの全員が生き残る。
#第32話「妄執の妖花」にて、トビアとギリ小隊が戦闘し、トビアとバーンズを生き残らせる
+
:#休戦ルート第52話「決着は人間の手で」or拒絶ルート第55話「忌まわしい記憶と共に」にて、トビアとギリ小隊が戦闘し、バーンズを生存させた状態でクリアする。
#ルート分岐により条件が異なる
+
:以上の条件を満たすと、休戦ルート第52話or拒絶ルート第55話クリア後に加入する。
##ハマーン受入第52話「決着は人間の手で」において、トビアとギリ小隊が戦闘し、バーンズを'''クリア時まで'''生き残らせる。ハマーンに倒されないように気をつけること。
+
:*休戦ルートを通る場合はNPCの[[ハマーン・カーン|ハマーン]]に撃墜されないように注意。
##ハマーン拒絶第55話「忌まわしい記憶と共に」において、トビアとギリ小隊が戦闘し、バーンズを'''クリア時まで'''生き残らせる
  −
 
  −
3. を満たすと、クリア時に仲間になる。
      
== 最終話スポット参戦 ==
 
== 最終話スポット参戦 ==
匿名利用者