差分

7 バイト除去 、 2020年8月16日 (日) 22:23
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
=== [[漫画|漫画版]] ===
 
=== [[漫画|漫画版]] ===
名前は'''シュワルツコフ'''とも。米軍の[[スーパーロボット]]、[[ステルバー|ステルバーα04]]のパイロット。白人至上主義者であると同時に、極度の日本人嫌い(理由は祖父が真珠湾で戦死しており、父親の運営する自動車会社が日本の会社に押されていることが原因。その次に嫌いなのが黒人、次いでプエルトリコとメキシカン)だったが、[[一文字號]]との衝突や[[橘翔]]との出会いで考えを改める。
+
漫画版『[[ゲッターロボ號]]』に登場。名前は'''シュワルツコフ'''とも。米軍の[[スーパーロボット]]、[[ステルバー|ステルバーα04]]のパイロット。白人至上主義者であると同時に、極度の日本人嫌い(理由は祖父が真珠湾で戦死しており、父親の運営する自動車会社が日本の会社に押されていることが原因。その次に嫌いなのが黒人、次いでプエルトリコとメキシカン)だったが、[[一文字號]]との衝突や[[橘翔]]との出会いで考えを改める。
    
アラスカ戦線での戦いの中で翔と恋仲となり、共にステルボンバーに乗るようになる。
 
アラスカ戦線での戦いの中で翔と恋仲となり、共にステルボンバーに乗るようになる。
58行目: 58行目:     
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
;攻撃(移動力+1、命中率+20%アップ)
+
;攻撃
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。移動力+1、命中率+20%アップ。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
76行目: 76行目:     
== 他作品における人間関係 ==
 
== 他作品における人間関係 ==
=== ゲッターロボ號 ===
+
=== [[ゲッターロボ號]](漫画版) ===
 
;[[一文字號]]
 
;[[一文字號]]
:原作漫画版『ゲッターロボ號』では当初はいがみ合っていたが、やがて悪友同士になる。
+
:当初はいがみ合っていたが、やがて悪友同士になる。
 
;[[橘翔]]
 
;[[橘翔]]
:原作漫画版『ゲッターロボ號』では、これまでの女性観を覆した彼女に惹かれ、恋仲になる。
+
:これまでの女性観を覆した彼女に惹かれ、恋仲になる。
    
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
96行目: 96行目:     
==== 西暦作品 ====
 
==== 西暦作品 ====
;[[グラハム・エーカー]] / [[ミスター・ブシドー]]
+
;[[グラハム・エーカー|グラハム・エーカー / ミスター・ブシドー]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』において、かつて同じくフラッグファイターであった人物。かつてのフラッグファイターのトップガンの迷走をシュワルツがどう思ったのかは不明。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』において、かつて同じくフラッグファイターであった人物。かつてのフラッグファイターのトップガンの迷走をシュワルツがどう思ったのかは不明。
 
;[[パング・ハーキュリー]]
 
;[[パング・ハーキュリー]]
31,849

回編集