差分

61 バイト追加 、 2020年8月15日 (土) 12:52
86行目: 86行目:  
;リリン・プラジナー
 
;リリン・プラジナー
 
:MARZ総帥にしてプラジナー博士の実の娘。ファイユーヴの「姉」にあたる存在(?)。第3次αのフェイは「それって…」と彼女の名前に反応していた。
 
:MARZ総帥にしてプラジナー博士の実の娘。ファイユーヴの「姉」にあたる存在(?)。第3次αのフェイは「それって…」と彼女の名前に反応していた。
:なお、ファイユーヴは小説「フラグメンタリー・パッサージュ」にて「あなた、ちょっとウザったい」と独白していたり、第三世代型フェイ・イェンの商品化でひと悶着起こしたりと、一応同盟関係は結んでいるものの「姉妹仲」はあまり良くない模様。
+
:なお、ファイユーヴは小説「フラグメンタリー・パッサージュ」にて「あなた、ちょっとウザったい」と独白していたり、第三世代型フェイ・イェンの商品化の一件でひと悶着起こしたりと、一応同盟関係は結んでいるものの「姉妹仲」はあまり良くない模様。
 
;アイス・ドール
 
;アイス・ドール
 
:オリジナル・エンジェラン。「姉」にあたる存在。しかし彼女自身はファイユーヴよりリリンのほうを気にかけており、(リリンは普通に成長するので)年齢こそ逆転してしまったが、リリンを「大切な妹」と評している。
 
:オリジナル・エンジェラン。「姉」にあたる存在。しかし彼女自身はファイユーヴよりリリンのほうを気にかけており、(リリンは普通に成長するので)年齢こそ逆転してしまったが、リリンを「大切な妹」と評している。
 
:なお、特別製Vディスクをファイユーヴに託して打撃艦隊フォースに移送してもらったという逸話がある。
 
:なお、特別製Vディスクをファイユーヴに託して打撃艦隊フォースに移送してもらったという逸話がある。
 
;プラジナー博士
 
;プラジナー博士
:ファイユーヴ、アイス・ドール、およびアプリコット・ジャムら「オリジナルVR」の開発者であり、「父親」。現在消息不明。ファイユーブからは「おとうさん」と呼ばれている。
+
:ファイユーヴ、アイス・ドール、およびアプリコット・ジャムら「オリジナルVR」の開発者であり、「父親」。現在消息不明。ファイユーブからは「おとうさん」と呼ばれている。<ref>ドラマCD「COUNTER POINT 009A」より</ref>
 
:VR開発黎明期、誰にも成しえなかった「VRの電脳虚数空間への往来能力」を人知れず実現し、「娘たち」に実装した天才科学者である。
 
:VR開発黎明期、誰にも成しえなかった「VRの電脳虚数空間への往来能力」を人知れず実現し、「娘たち」に実装した天才科学者である。
 
:同時に、かねてより危険視されていながら黙殺されてきた「シャドウ」の発生のカウンターとしてファイユーヴを、「アジム」「ゲラン」の実体化阻止のためアイス・ドールを、そしてアプリコット・ジャムにヤガランデの制御の役割をそれぞれ託した、とされている。
 
:同時に、かねてより危険視されていながら黙殺されてきた「シャドウ」の発生のカウンターとしてファイユーヴを、「アジム」「ゲラン」の実体化阻止のためアイス・ドールを、そしてアプリコット・ジャムにヤガランデの制御の役割をそれぞれ託した、とされている。
 
:しかし、ファイユーヴの「わたしもこんな体じゃなかった<ref>漫画版「スクランブリング・コンチェルト」より</ref>」、アイス・ドールの「かつて ひとであったものより<ref>OT副読本「真実の壁」より</ref>」という独白等、彼の手がけた「オリジナルVR」は大本を辿れば人間であった可能性もあり、必ずしも善人とはいいがたいようである。
 
:しかし、ファイユーヴの「わたしもこんな体じゃなかった<ref>漫画版「スクランブリング・コンチェルト」より</ref>」、アイス・ドールの「かつて ひとであったものより<ref>OT副読本「真実の壁」より</ref>」という独白等、彼の手がけた「オリジナルVR」は大本を辿れば人間であった可能性もあり、必ずしも善人とはいいがたいようである。
 
;タク、ノブ
 
;タク、ノブ
:ドラマCD「CyberNET Rhapsody」および「COUNTER POINT 009A」にて登場した二人組みの高校生。
+
:ドラマCD「CyberNet Rhapsody」および「COUNTER POINT 009A」にて登場した二人組みの高校生。
 
:「CyberNET Rhapsody」ではゲームセンターで「バーチャロン」で遊んでいたところ、ファイユーヴの実体化シーケンスに巻き込まれて電脳暦世界に落っこちてしまい、ファイユーブ捕獲作戦の只中に放り出されて散々な目に合う。
 
:「CyberNET Rhapsody」ではゲームセンターで「バーチャロン」で遊んでいたところ、ファイユーヴの実体化シーケンスに巻き込まれて電脳暦世界に落っこちてしまい、ファイユーブ捕獲作戦の只中に放り出されて散々な目に合う。
 
:紆余曲折の末、なんとか現実世界に帰還できたものの、今度は逆に'''ファイユーヴが巻き添えで現実世界に来てしまい、自分たちの元に居座られる羽目になってしまった。'''
 
:紆余曲折の末、なんとか現実世界に帰還できたものの、今度は逆に'''ファイユーヴが巻き添えで現実世界に来てしまい、自分たちの元に居座られる羽目になってしまった。'''