差分

編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[機神咆吼デモンベイン]]
 
*[[登場作品]]:[[機神咆吼デモンベイン]]
 
*[[声優]]:矢尾一樹(『斬魔大聖』はボイスなし)
 
*[[声優]]:矢尾一樹(『斬魔大聖』はボイスなし)
*種族:地球人
+
*種族:地球人(ゾンビ)
 
*性別:男
 
*性別:男
 
*所属:[[ブラックロッジ]]
 
*所属:[[ブラックロッジ]]
 
*キャラクターデザイン:Niθ(ゲーム版/アニメ版原案)、橋本秀樹、桜井正明(アニメ)
 
*キャラクターデザイン:Niθ(ゲーム版/アニメ版原案)、橋本秀樹、桜井正明(アニメ)
   −
[[アンチクロス]]の一人であり、魔導書「妖蛆の秘密」を所有する魔術師。道化師のような姿をしており、オネエ言葉で話す。<br/>しかしその本質は弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言える[[アンチクロス]]の中でも特に質の悪い人物。『喜』、『怒』、『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している。
+
[[アンチクロス]]の一人であり、魔導書「妖蛆の秘密」を所有する魔術師。道化師のような姿をしており、オネエ言葉で話す。<br/>しかしその本質は弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言えるアンチクロスの中でも特に質の悪い人物。『喜』『怒』『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している。
    
実は既に死んでおり、その体も激しく腐敗している。「妖蛆の秘密」の力によって不死の力を得ており、全身を細切れにされようが焼き尽されようが瞬く間に再生してしまう。が、魔導書の作用によるものなのか、生前の姿へ再生することは不可能(全身を再生する際に一瞬だけ生前の姿に戻りかけるが、完全に再生しようとした瞬間から急激に腐敗が始まる)。<br>基本的には鉤爪で敵を叩き潰す戦法を好んでいるが、死者や怨霊を操る魔術も得意とし、殺せば殺すだけその怨霊を吸収することが出来る。その他にも不意打ちの手段として自らの内臓を相手に巻きつけたり、骨を射出して突き刺すことが可能。
 
実は既に死んでおり、その体も激しく腐敗している。「妖蛆の秘密」の力によって不死の力を得ており、全身を細切れにされようが焼き尽されようが瞬く間に再生してしまう。が、魔導書の作用によるものなのか、生前の姿へ再生することは不可能(全身を再生する際に一瞬だけ生前の姿に戻りかけるが、完全に再生しようとした瞬間から急激に腐敗が始まる)。<br>基本的には鉤爪で敵を叩き潰す戦法を好んでいるが、死者や怨霊を操る魔術も得意とし、殺せば殺すだけその怨霊を吸収することが出来る。その他にも不意打ちの手段として自らの内臓を相手に巻きつけたり、骨を射出して突き刺すことが可能。
   −
すさまじいしぶとさを発揮した彼だったが、それ故にシャイニング・トラペゾヘドロンを最初に受けることになり、異世界へと放逐されることとなった。しかし、常に隠し持っている魔導書を消滅させられると不死の能力が失われて死に至るという弱点があり、アルルート以外では主にこちらの方法で倒されている。
+
凄まじいしぶとさ発揮した彼だったが、それ故にシャイニング・トラペゾヘドロンを最初に受けることになり、異世界へと放逐されることとなった。<br/>なお、常に隠し持っている魔導書を消滅させられると不死の能力が失われて死に至るという弱点もあり、アルルート以外では主にこちらの方法で倒されている。
 +
 
 
アニメ版では音声に独特のエフェクトが掛かっている。
 
アニメ版では音声に独特のエフェクトが掛かっている。
 +
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:原作通り「THE INVADERS」で初登場。レムリア・インパクト初お披露目の相手となる。
 
:原作通り「THE INVADERS」で初登場。レムリア・インパクト初お披露目の相手となる。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 +
<!--
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
   
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
+
-->
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[魔術師]] [[魔導書]] [[底力]] [[援護攻撃]] [[全体攻撃]]
 
;[[魔術師]] [[魔導書]] [[底力]] [[援護攻撃]] [[全体攻撃]]
37行目: 40行目:  
:瑠璃ルートにおいて、レムリア・インパクトにより肉体を消滅させられ、唯一無事だった魔導書を利用して再生しようとしていたところを彼女の手により始末される。
 
:瑠璃ルートにおいて、レムリア・インパクトにより肉体を消滅させられ、唯一無事だった魔導書を利用して再生しようとしていたところを彼女の手により始末される。
 
;サンダルフォン
 
;サンダルフォン
:ライカルートではメタトロンに執着する彼を裏切り攻撃を加えるが、それが仇となり、最期は彼の手により命乞いも虚しく魔導書を燃やされ朽ち果ててしまう。
+
:ライカルートではメタトロンに執着する彼を裏切り攻撃を加えるが、それが仇となり、最期は彼の手により命乞いも虚しく魔導書を燃やされ朽ち果ててしまう。SRW未登場。
 
;[[ティトゥス]]
 
;[[ティトゥス]]
 
:アンチクロスの同志。共に覇道邸を襲撃する。漫画版では彼の敗北後、デモンベインを背後から襲いかかろうとするが、それを善しとしない彼の一撃により魔導書ごと体を貫かれ、彼への怨嗟を叫びながら死んでいく。
 
:アンチクロスの同志。共に覇道邸を襲撃する。漫画版では彼の敗北後、デモンベインを背後から襲いかかろうとするが、それを善しとしない彼の一撃により魔導書ごと体を貫かれ、彼への怨嗟を叫びながら死んでいく。
43行目: 46行目:  
:アンチクロスの同志。アニメ版やゲーム版では然程のかかわりを見せないが、ドラマCDでは'''彼ととんでもなく不埒な行為に及ぶ'''。
 
:アンチクロスの同志。アニメ版やゲーム版では然程のかかわりを見せないが、ドラマCDでは'''彼ととんでもなく不埒な行為に及ぶ'''。
 
;ネス、ストーン
 
;ネス、ストーン
:地下シェルター襲撃の際、教会の孤児らを嬲ろうとした時に彼らの巧みな連携によって足止めを食らわされる。
+
:地下シェルター襲撃の際、教会の孤児らを嬲ろうとした時に彼らの巧みな連携によって足止めを食らわされる。SRW未登場。
 +
 
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
+
=== スーパー系 ===
 
;[[飛鷹葵]]
 
;[[飛鷹葵]]
:[[F.S.|どこかで聞いたような声]]の持ち主だが、言ってることは大分分かりやすいと評される。もちろん悪い意味でだが。専用ボイスも存在し、ティベリウスへの不快感や怒りを露わにしている。
+
:[[F.S.|どこかで聞いたような声]]の持ち主だが、言ってることは大分分かりやすいと評される。勿論悪い意味でだが。専用ボイスも存在し、ティベリウスへの不快感や怒りを露わにしている。
 +
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]
 +
:
 +
;[[スクラッグ兵]]
 +
:UXでは初登場時に自身の能力により、屍骸を手駒として操る。
 +
 
 +
=== リアル系 ===
 
;[[曹操ガンダム]]
 
;[[曹操ガンダム]]
 
:クトゥグアのプラズマ球でUXの面々に攻撃を加えようとした矢先、颯爽と登場した彼の手によりプラズマ球ごと機体を切り裂かれる。以降は何かと彼を付けねらうようになる。
 
:クトゥグアのプラズマ球でUXの面々に攻撃を加えようとした矢先、颯爽と登場した彼の手によりプラズマ球ごと機体を切り裂かれる。以降は何かと彼を付けねらうようになる。
 +
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
+
;「……おほほほほほっ、おーほっほっほっほっほっほっ!」<br/>「どう! これがアタシの! ベルゼビュートの力よ!」<br/>「所詮、紛い物のアンタに勝ち目なんてハナっからなかったのよん!」<br/>「愉快よ。実に愉快よ……さあ、この気分の良さを瑠璃お嬢様にもお裾分けしてあげないとねん……」
;「……おほほほほほっ、おーほっほっほっほっほっほっ!」<br/>「どう! これがアタシの! ベルゼビュートの力よ!」<br/>「所詮、紛い物のアンタに勝ち目なんてハナっからなかったのよん!」<br/>「愉快よ。実に愉快よ……さあ、この気分の良さを瑠璃お嬢様にもお裾分けしてあげないとねん……」
   
:魔導書である[[アル・アジフ|アル]]が不在、その代替システムである[[エルザ]]も先ほどの攻撃で人事不省になってしまい――大破した上に動けなくなったデモンベイン、そして負傷してしまった九郎に追い打ちをかけるように怨霊呪弾をブチ込んだ。
 
:魔導書である[[アル・アジフ|アル]]が不在、その代替システムである[[エルザ]]も先ほどの攻撃で人事不省になってしまい――大破した上に動けなくなったデモンベイン、そして負傷してしまった九郎に追い打ちをかけるように怨霊呪弾をブチ込んだ。
 
:「魔を断つ剣」に今度こそ止めを刺したと確信し、ティベリウスは勝利の悦に至りながら哄笑した。デモンベインごと九郎が跡形もなく消し去られた事で絶望しているであろう[[覇道瑠璃|瑠璃]]に舌をなめずりまわすが……。
 
:「魔を断つ剣」に今度こそ止めを刺したと確信し、ティベリウスは勝利の悦に至りながら哄笑した。デモンベインごと九郎が跡形もなく消し去られた事で絶望しているであろう[[覇道瑠璃|瑠璃]]に舌をなめずりまわすが……。
 
;「こ、こ、こ、こ、こん餓鬼ァァァァ! 人様、無視して勝手に盛り上がってんじゃねぇぇぇぇぇわよッッッッ!」
 
;「こ、こ、こ、こ、こん餓鬼ァァァァ! 人様、無視して勝手に盛り上がってんじゃねぇぇぇぇぇわよッッッッ!」
 
:アル・アジフの復活、デモンベインが自己修復機能を獲得したという想定外の出来事、そして自分そっちのけで痴話喧嘩している九郎とアルの光景にティベリウスは完全にブチ切れ、迷彩兵器「スターヴァンパイア」を放つ。
 
:アル・アジフの復活、デモンベインが自己修復機能を獲得したという想定外の出来事、そして自分そっちのけで痴話喧嘩している九郎とアルの光景にティベリウスは完全にブチ切れ、迷彩兵器「スターヴァンパイア」を放つ。
:
      
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
63行目: 72行目:  
:『ニトロ×ロワイヤル』のアルEDにて。このEDはアニメ版の話を'''『ギャグマンガ日和』で屈指の人気を誇るエピソード「ソードマスターヤマト・完結編」のパロディとして解説'''したものである。アニメでは'''実際にアトランティス・ストライク一撃で死んでいた'''…と言われることがあるが、トドメはあくまでトラペゾヘドロンである。
 
:『ニトロ×ロワイヤル』のアルEDにて。このEDはアニメ版の話を'''『ギャグマンガ日和』で屈指の人気を誇るエピソード「ソードマスターヤマト・完結編」のパロディとして解説'''したものである。アニメでは'''実際にアトランティス・ストライク一撃で死んでいた'''…と言われることがあるが、トドメはあくまでトラペゾヘドロンである。
 
:余談だが、元ネタの「ヤマト」の同じシーンでやられた四天王・サイアークはティベリウス同様、10回刺さないと死なない肉体を持つ「ザ・不死身」の異名を持つという設定だったが打ち切りにより一撃で倒されてしまった。
 
:余談だが、元ネタの「ヤマト」の同じシーンでやられた四天王・サイアークはティベリウス同様、10回刺さないと死なない肉体を持つ「ザ・不死身」の異名を持つという設定だったが打ち切りにより一撃で倒されてしまった。
 
+
<!--
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
+
-->
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
      
== 搭乗・関連機体 ==
 
== 搭乗・関連機体 ==
5,094

回編集