差分

32 バイト追加 、 2020年8月7日 (金) 17:35
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:初登場作品。声優の笠原弘子氏は本作でスパロボ初参加。シナリオデモでは眼鏡をかけた状態、魔神搭乗時では外したグラフィックになっている。エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは防御アップ。
+
:初登場作品。声優の笠原弘子氏は本作でスパロボ初参加。シナリオデモでは眼鏡をかけた状態、魔神搭乗時では外したグラフィックになっている。エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。
 
:特殊行動コマンド「魔法」によるサポートが売りであるほか、[[精神コマンド]]も支援向き。特筆すべきは[[祝福]]の使い勝手の良さで、エースボーナスとTACマネージメントの「コストサポート」が噛み合うことで'''祝福の消費SPが22まで下がる'''ため、自軍最高の祝福使いとなる。
 
:特殊行動コマンド「魔法」によるサポートが売りであるほか、[[精神コマンド]]も支援向き。特筆すべきは[[祝福]]の使い勝手の良さで、エースボーナスとTACマネージメントの「コストサポート」が噛み合うことで'''祝福の消費SPが22まで下がる'''ため、自軍最高の祝福使いとなる。
   163行目: 163行目:  
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
 
;「三つ目や一つ目でお顔は愛らしいのに…!」
 
;「三つ目や一つ目でお顔は愛らしいのに…!」
:[[アーマード・トルーパー|AT]]戦での特殊戦闘台詞。言い得て妙な一言だが、これは彼女の感性から来る捉え方があるのでユーザーの中にはこの台詞に思わず首を傾げる人もいるのではなかろうか。
+
:[[アーマード・トルーパー|AT]]戦での[[特殊戦闘台詞]]。言い得て妙な一言だが、これは彼女の感性から来る捉え方があるのでユーザーの中にはこの台詞に思わず首を傾げる人もいるのではなかろうか。
 
;「セフィーロにも、こんな怪物はいませんでした…!」
 
;「セフィーロにも、こんな怪物はいませんでした…!」
 
:[[あしゅら男爵]]戦での特殊戦闘台詞。確かにセフィーロではあしゅらの様な存在は見かけることがないだろうが、あしゅらは怪物以前に特殊な改造を施された[[サイボーグ]]である。
 
:[[あしゅら男爵]]戦での特殊戦闘台詞。確かにセフィーロではあしゅらの様な存在は見かけることがないだろうが、あしゅらは怪物以前に特殊な改造を施された[[サイボーグ]]である。
14,341

回編集