差分

616 バイト追加 、 2013年5月8日 (水) 21:12
編集の要約なし
3行目: 3行目:     
高位の魔導書によってのみ招喚することができる「神の模造品」であり、絶大な戦闘力を誇る。形態・サイズは機体により様々。
 
高位の魔導書によってのみ招喚することができる「神の模造品」であり、絶大な戦闘力を誇る。形態・サイズは機体により様々。
 +
作中世界では魔術や錬金術についての学問も存在するが、現行技術を遥かに超越したオーバーテクノロジーの産物とも言われている。
    
機神招喚はあくまで魔術であり、魔導書に記されている「巨神のイメージ」を魔力によって物質化させたものである(ある意味では[[バーチャロイド]]と同じようなもの)。続編において判明するが、術者の技量や魔導書のランク(魔導書の内容は極めて難解かつ危険であるため複製が難しく、写本(コピー)の場合は劣化する)によって同一の魔導書から別の鬼械神が招喚されもする。
 
機神招喚はあくまで魔術であり、魔導書に記されている「巨神のイメージ」を魔力によって物質化させたものである(ある意味では[[バーチャロイド]]と同じようなもの)。続編において判明するが、術者の技量や魔導書のランク(魔導書の内容は極めて難解かつ危険であるため複製が難しく、写本(コピー)の場合は劣化する)によって同一の魔導書から別の鬼械神が招喚されもする。
 +
 
鬼械神の機能や武装は基本的に召還した術者の魔術をスケールアップさせたものとなる(例えばデモンベインのアトラック・ナチャ等の魔術兵装は九郎自身も使える)ため、術者自身の戦闘スタイルや得手不得手がダイレクトに反映される。共通の特性は、魔力によって構成されているため通常兵器の効果が薄く、同じく魔力で構成された鬼械神か魔術理論を応用した兵器でないとダメージを与えにくい点。
 
鬼械神の機能や武装は基本的に召還した術者の魔術をスケールアップさせたものとなる(例えばデモンベインのアトラック・ナチャ等の魔術兵装は九郎自身も使える)ため、術者自身の戦闘スタイルや得手不得手がダイレクトに反映される。共通の特性は、魔力によって構成されているため通常兵器の効果が薄く、同じく魔力で構成された鬼械神か魔術理論を応用した兵器でないとダメージを与えにくい点。
 +
 +
また、アル・アジフのような実体化した魔導書の精霊の場合、魔術師が居なくとも機神召還は可能だが、作中で語られるように『魔術師・魔導書・鬼械神の三位一体』こそが械神召還の真髄であるため、真価を発揮する事が出来ない。
    
由来は、演劇用語の「デウス・エクス・マキナ」(「機械仕掛けの神」の意)から。作中でも鬼械神を「機械仕掛けの神」と比喩する場面が存在する。
 
由来は、演劇用語の「デウス・エクス・マキナ」(「機械仕掛けの神」の意)から。作中でも鬼械神を「機械仕掛けの神」と比喩する場面が存在する。
31行目: 35行目:  
:そのためかこの機体のみ、PS2版機神咆吼のギャラリーにおける機体種別は「DEUS EX MACHINA」表記となっている。
 
:そのためかこの機体のみ、PS2版機神咆吼のギャラリーにおける機体種別は「DEUS EX MACHINA」表記となっている。
 
;[[アイオーン]]
 
;[[アイオーン]]
:魔導書「[[アル・アジフ]]」の本来の鬼械神。物語開始前にリベル・レギスと交戦し大破した。最高位の力を持つが、術者に多大な負担を強いる。
+
:魔導書「[[アル・アジフ]]」の本来の鬼械神。物語開始前にリベル・レギスと交戦し大破した。魔導書内の機神召還に関するページ自体が失われてしまったので、修復などは不可能。最高位の力を持つが、術者に多大な負担を強いる。
    
{{DEFAULTSORT:てうすまきな}}
 
{{DEFAULTSORT:てうすまきな}}
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
匿名利用者