差分

603 バイト追加 、 2020年8月4日 (火) 09:07
185行目: 185行目:  
:第1章Part6より参戦。攻撃特化タイプ。パイロットは竜馬。[[ブラックゲッター]]と改造値を共有する。
 
:第1章Part6より参戦。攻撃特化タイプ。パイロットは竜馬。[[ブラックゲッター]]と改造値を共有する。
 
:ブラックゲッター以上に攻めに特化しているが、通常攻撃が射程2に落ちているほか、サイズがLになったことでスピードも遅くなったので、当初はブラックゲッターよりも尖った性能だといえた。アップデートでスピードがMサイズ並みに引き上げられ、移動力も1上がったことで、射程以外はほぼこちらの方が勝るようになった。
 
:ブラックゲッター以上に攻めに特化しているが、通常攻撃が射程2に落ちているほか、サイズがLになったことでスピードも遅くなったので、当初はブラックゲッターよりも尖った性能だといえた。アップデートでスピードがMサイズ並みに引き上げられ、移動力も1上がったことで、射程以外はほぼこちらの方が勝るようになった。
 +
:修理装置が存在せず回復精神もさほど使用できない本作ではゲッタートマホークのHP回復が光る。回復の事を考慮する立ち回りをすれば攻撃特化でありながら壁のような運用も可能。
 +
:育ちきれば超攻撃力、それなりに高い命中、気力上限突破、毎ターンHP回復というとんでもない性能を発揮し、他ユニットと比べて頭3つぐらい強い圧倒的な強さになる。難点はキャンペーンなどで入手しない場合メインシナリオをかなり進めないと使えないこと。
    
=== 対ネオゲッターロボ設定 ===
 
=== 対ネオゲッターロボ設定 ===
1,789

回編集