78行目:
78行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
=== ダイナミック作品 ===
=== ダイナミック作品 ===
−
;[[兜甲児 (OVA)|兜甲児(OVA)]]、[[剣鉄也 (OVA)|剣鉄也]]、[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児(真マ)]]
+
;[[兜甲児 (OVA)|兜甲児(OVA)]]、[[剣鉄也 (OVA)|剣鉄也]]、[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児(真マ)]]、[[剣鉄也 (真マジンガー)]]、[[兜甲児 (真マジンガーZERO)]]
:同じ[[マジンガーシリーズ]]のキャラクターで、原作の[[世界観]]は違えどマジンガーパイロットの先輩とも言える存在。
:同じ[[マジンガーシリーズ]]のキャラクターで、原作の[[世界観]]は違えどマジンガーパイロットの先輩とも言える存在。
−
:OVA版の甲児や鉄也とは『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』で、『真』版の甲児とは『CC』と『BX』にて共演し、マジンガーシリーズの敵を相手には度々共闘している。
+
:同じ[[マジンガーシリーズ]]のキャラクターで、原作の[[世界観]]は違えどマジンガーパイロットの先輩とも言える存在。
+
:東映版([[劇場版 マジンガーZ / INFINITY|INFINITY]]準拠)の甲児と鉄也とは『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』で、OVA版の甲児や鉄也とは『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』で、『真』版の甲児とは『CC』と『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』で、ZERO版の甲児と『真』版の鉄也とは『X-Ω』にて共演し、マジンガーシリーズの敵を相手には度々共闘している。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では『真マジンガー』版の甲児に対して先輩分として接し、やがて強い信頼関係で結ばれた戦友となり、共に「地獄」となり強大な敵に立ち向かう。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では『真マジンガー』版の甲児に対して先輩分として接し、やがて強い信頼関係で結ばれた戦友となり、共に「地獄」となり強大な敵に立ち向かう。
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]
:同じダイナミック作品の主人公で、キャラクター性にも色々と共通点の多い人物。
:同じダイナミック作品の主人公で、キャラクター性にも色々と共通点の多い人物。
:『CC』では[[カイルス]]きっての武闘派として共に登場する場面もあり、「宇宙を守ってきた者達」では彼らと模擬戦で対決する場面も。
:『CC』では[[カイルス]]きっての武闘派として共に登場する場面もあり、「宇宙を守ってきた者達」では彼らと模擬戦で対決する場面も。
+
:『X-Ω』のイベント「平和を創った戦士たちへ…」では彼とは後輩と先輩の関係となっている。
;[[ローレライ・ハインリッヒ]]
;[[ローレライ・ハインリッヒ]]
:『BX』で共演。直接の絡みは少ないが、自分と同じく、戦うために生み出された存在であるためか思うところのある様子を見せる。
:『BX』で共演。直接の絡みは少ないが、自分と同じく、戦うために生み出された存在であるためか思うところのある様子を見せる。
;[[兜シロー]]
;[[兜シロー]]
:『BX』でローレライ(ドナウα1)の生存が確定すると、それについて甲児に「お前の弟が運命に抗った結果」と伝える。
:『BX』でローレライ(ドナウα1)の生存が確定すると、それについて甲児に「お前の弟が運命に抗った結果」と伝える。
+
;[[マジンガーZERO]]
+
:終焉の魔神にして最凶のマジンガー。『X-Ω』では何度か対峙している。
+
;[[大牙剣]]
+
:『X-Ω』のイベント「獣神ライガー 闘気邂逅篇」にて共闘。彼が[[鉄仮面]]軍団に追いつめられていたところを救っており、彼からは[[リュウ・ドルク|ドルク]]の面影を感じられていたが、彼の知るドルクと真上達の知るドルクは別人という事もあり、当の真上は戸惑いを感じていた。
+
+
=== スーパー系 ===
+
;[[ハザード・パシャ]]
+
:『UX』第47話「HEAVEN AND EARTH」で彼が行った非道な作戦に激しい怒りを見せ、第49話「侵略の終焉」にて直接対峙した際には海動と共に義憤を露わに彼に「地獄逝き」を宣告する。
+
;[[ティトゥス]]
+
:『UX』では直接的な絡みはあまりないが、自分が辿るかもしれない「修羅道に堕ちた者の末路」を見たのか、その死に様には複雑な表情を浮かべていた。
+
;[[ロジャー・スミス]]
+
:『X-Ω』のイベント「Closed World」では偽りの[[パラダイムシティ]]の真実を探るべく[[キバの輩]]達を利用しながらも彼と駆け引きを演じ、最終的には共闘する。
+
;[[シュバルツ・バルト]]
+
:『X-Ω』のイベント「Closed World」では偽りの[[パラダイムシティ]]の真実を探るべく一時的に彼と手を組んでいた。
=== バイストン・ウェル関連作品 ===
=== バイストン・ウェル関連作品 ===
103行目:
119行目:
:『BX』ではバイストン・ウェルより彼らの反抗勢力の一員として戦っており、彼らから警戒されている。特にルーザからは「[[バイストン・ウェル#関連用語|ガロウ・ラン]]」呼ばわりされ強い嫌悪を抱かれている。
:『BX』ではバイストン・ウェルより彼らの反抗勢力の一員として戦っており、彼らから警戒されている。特にルーザからは「[[バイストン・ウェル#関連用語|ガロウ・ラン]]」呼ばわりされ強い嫌悪を抱かれている。
−
=== その他 ===
+
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
+
;[[ティエリア・アーデ]]
+
:同じ「[[イノベイド|造られた人間]]」の一人。『UX』では「[[人造人間|造られた人間]]という宿命」にも「運命」にも立ち向かう事を誓う真上の言葉に、彼も大きな感銘を受ける。
;[[龍装劉備ガンダム|劉備ガンダム]]、[[鬼牙装関羽ガンダム|関羽ガンダム]]、[[雷装張飛ガンダム|張飛ガンダム]]
;[[龍装劉備ガンダム|劉備ガンダム]]、[[鬼牙装関羽ガンダム|関羽ガンダム]]、[[雷装張飛ガンダム|張飛ガンダム]]
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では共に奇械島の敵と因縁を持つ者同士であるため、共闘する機会が多く、互いを認め合う間柄でもある。
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では共に奇械島の敵と因縁を持つ者同士であるため、共闘する機会が多く、互いを認め合う間柄でもある。
+
+
=== リアル系 ===
+
;[[一条輝]]、[[早乙女アルト]]、[[ハヤテ・インメルマン]]
+
:『X-Ω』のイベント「時空を超える歌声」にて共演。輝とは模擬戦にて対決している。
+
+
=== その他の版権作品 ===
+
;[[ヘボット]]、[[ネジル・ネジール]]
+
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「新天地! その名は…地獄」では彼らに地獄の特訓を課している。
+
+
=== バンプレスト・オリジナル ===
;[[リチャード・クルーガー]]
;[[リチャード・クルーガー]]
:『UX』では彼が自分達に代わり[[キバ]]を道連れに落命した後、海動と共に、彼の死を悼む。
:『UX』では彼が自分達に代わり[[キバ]]を道連れに落命した後、海動と共に、彼の死を悼む。
;[[サヤ・クルーガー]]、[[アユル・ディラン]]
;[[サヤ・クルーガー]]、[[アユル・ディラン]]
:同じ[[エルプスユンデ]]。特にアユルとは[[竜宮島]]で交戦した際に彼女の気配を感じ取っていた。
:同じ[[エルプスユンデ]]。特にアユルとは[[竜宮島]]で交戦した際に彼女の気配を感じ取っていた。
−
;[[ティエリア・アーデ]]
+
;[[フローリア・フランク]]、[[ドルテ・ドリーセン]]
−
:同じ「[[イノベイド|造られた人間]]」の一人。『UX』では「[[人造人間|造られた人間]]という宿命」にも「運命」にも立ち向かう事を誓う真上の言葉に、彼も大きな感銘を受ける。
+
:『X-Ω』のイベント「薔薇と髑髏」ではテロリストの鎮圧のために共闘する。
−
;[[ハザード・パシャ]]
−
:『UX』第47話「HEAVEN AND EARTH」で彼が行った非道な作戦に激しい怒りを見せる。
−
;[[ティトゥス]]
−
:『UX』では直接的な絡みはあまりないが、自分が辿るかもしれない「修羅道に堕ちた者の末路」を見たのか、その死に様には複雑な表情を浮かべていた。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==