351行目:
351行目:
|-
|-
| T || [[特殊技能/T]] || - || ○ || - || - || V・Tの仕様を踏襲するが、スキルルートが撤廃された。
| T || [[特殊技能/T]] || - || ○ || - || - || V・Tの仕様を踏襲するが、スキルルートが撤廃された。
+
|-
+
| DD || [[固有スキル/DD]] || - || - || - || - || ※'''特殊'''(後述)
|}
|}
357行目:
359行目:
:キャラクター毎に6種設定。HP減少等の発動条件が設定されており、条件を満たしている場合に一定確率で発動し、様々なボーナス効果が得られる。ただし、マイナス効果の発生するペナルティ系特殊技能も1種ずつ設定されている(発動条件はなく、毎ターン判定される)。
:キャラクター毎に6種設定。HP減少等の発動条件が設定されており、条件を満たしている場合に一定確率で発動し、様々なボーナス効果が得られる。ただし、マイナス効果の発生するペナルティ系特殊技能も1種ずつ設定されている(発動条件はなく、毎ターン判定される)。
;[[アビリティ/X-Ω]]
;[[アビリティ/X-Ω]]
−
:「アビリティ」の名称で特殊能力と実質統合されている。各アビリティは対応したユニットクエストのクリアにより取得する。
+
:「アビリティ」の名称で特殊能力と実質統合されている。各アビリティはユニットレベルが既定値に達することで習得可能(Ver.4.2までは対応したユニットシナリオの閲覧が必要)。
+
:Ver.4.0よりパイロットパーツ育成で習得可能な「パイロットアビリティ」が追加。
+
;[[固有スキル/DD]]
+
:「固有スキル」が従来作の特殊技能に該当。SSRユニットパーツと紐付けられており、パーツの追加実装に伴って固有スキルも追加される。固有スキルはSSRユニットパーツ入手と同時に得られる「オーブ」によって強化が可能。
+
==== 対戦系 ====
==== 対戦系 ====
;[[特殊技能/リンクバトラー]]
;[[特殊技能/リンクバトラー]]