差分

210 バイト追加 、 2020年6月25日 (木) 22:38
221行目: 221行目:  
***また、「ガンダムクロス」シリーズでのコマンドの中の人はこちらも玄田氏が(TV版で)声を当てていた[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]になっていた。[[漫画|漫画版]]「元祖SDガンダム」ではクロス装備のスレッガーはコマンドの影武者となっている。なお、ブラッディザクのモチーフは[[ドズル・ザビ|ドズル専用ザク]]だったりする。
 
***また、「ガンダムクロス」シリーズでのコマンドの中の人はこちらも玄田氏が(TV版で)声を当てていた[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]になっていた。[[漫画|漫画版]]「元祖SDガンダム」ではクロス装備のスレッガーはコマンドの影武者となっている。なお、ブラッディザクのモチーフは[[ドズル・ザビ|ドズル専用ザク]]だったりする。
 
**スタ・ドアカワールドに飛ばされていた際に名乗っていた蛮騎士(バーバリアンナイト)コナンガンダムも、シュワルツェネッガー氏の出世作の映画『コナン・ザ・グレート』(原題:コナン・ザ・バーバリアン)が元ネタになっている。
 
**スタ・ドアカワールドに飛ばされていた際に名乗っていた蛮騎士(バーバリアンナイト)コナンガンダムも、シュワルツェネッガー氏の出世作の映画『コナン・ザ・グレート』(原題:コナン・ザ・バーバリアン)が元ネタになっている。
 +
*元々『MSV』が出典元で、SD化が後になる(これは漫画『プラモ狂四郎』が出典元になる[[武者頑駄無]]も同様)。この時は「Cガンダム」と表記されていた。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
11,683

回編集