差分

306 バイト追加 、 2020年6月20日 (土) 19:14
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
また、この「エモーショナル・アタック」はかねてより指摘され、しかしVRの実用化を急ぐがために黙殺されていた「[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]発生現象」への対策、および無力化を目的としてプラジナー博士が考案し、装備されたのではないか、という推察があり、実際ファイユーヴは普段は電脳虚数空間を彷徨いながら[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]の発生を監視する役割が与えられているため、「対シャドウ用の切り札」として開発されたのではないか、という説もある。
 
また、この「エモーショナル・アタック」はかねてより指摘され、しかしVRの実用化を急ぐがために黙殺されていた「[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]発生現象」への対策、および無力化を目的としてプラジナー博士が考案し、装備されたのではないか、という推察があり、実際ファイユーヴは普段は電脳虚数空間を彷徨いながら[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]の発生を監視する役割が与えられているため、「対シャドウ用の切り札」として開発されたのではないか、という説もある。
   −
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]にユニットとして登場する[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]と[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]は、バーチャロンではプレイヤー機体=レプリカである。しかし、上述のようにファイユーヴは姿形を自由に変えられるということから、スパロボにキャラクターとして登場しているこの「フェイ・イェン」は実は「ファイユーヴ」なのではないかという疑惑が一部のファンの間でまことしやかにささやかれている。
+
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]にユニットとして登場する[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]と[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]は、バーチャロンではプレイヤー機体=レプリカである。しかし、上述のようにファイユーヴは姿形を自由に変えられるということから、スパロボにキャラクターとして登場しているこの「フェイ・イェン」は実は「ファイユーヴ」なのではないかという疑惑が一部のファンの間でまことしやかにささやかれている。根拠としては、スパロボのフェイ・イェンの声優がバーチャロンのドラマCDでファイユーヴを演じた樋口智恵子氏であり、描かれている性格もその時のファイユーヴを彷彿とさせるものであること。さらに採用BGMも一貫して「The wind is blowing」である点(この曲には樋口氏が「ファイユーヴ」として歌ったボーカルアレンジ版が存在する)<ref>初出はドラマCD「電脳戦記バーチャロン Cybernet ehapsodyで、データベース上はフェイ・イェン名義。</ref>等である。また、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』で[[パレッス粒子]]の影響を受けなかったことから、少なくとも「普通の人間が[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]に乗っていた」わけではないことは確定していると言えるだろう。
根拠としては、スパロボのフェイ・イェンの声優がバーチャロンのドラマCDでファイユーヴを演じた樋口智恵子氏であり、描かれている性格もその時のファイユーヴを彷彿とさせるものであること。さらに採用BGMも一貫して「The wind is blowing」である点(この曲には樋口氏が「ファイユーヴ」として歌ったボーカルアレンジ版が存在する)<ref>初出はドラマCD「電脳戦記バーチャロン Cybernet ehapsodyで、データベース上はフェイ・イェン名義。</ref>等である。また、『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』で[[パレッス粒子]]の影響を受けなかったことから、少なくとも「普通の人間が[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]に乗っていた」わけではないことは確定していると言えるだろう。
     −
また、『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』と『[[スーパーロボット大戦K]]』ではフェイ・イェンのシナリオ上の扱いや言動が微妙に違うことや、『K』のユニットである[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]をファイユーヴ本人は気に入ってないという公式設定があることから、『第3次α』に出てるフェイ・イェンはオリジナルかも知れないが、『K』についてはレプリカモデル(プレイヤー機)と考えた方が自然だと考えるファンもいる。
+
また、『第3次スーパーロボット大戦α』と『[[スーパーロボット大戦K]]』ではフェイ・イェンのシナリオ上の扱いや言動が微妙に違うことや、『K』のユニットである[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]をファイユーヴ本人は気に入ってないという公式設定があることから、『第3次α』に出てるフェイ・イェンはオリジナルかも知れないが、『K』についてはレプリカモデル(プレイヤー機)と考えた方が自然だと考えるファンもいる。しかし『K』のVHは機体性能が明らかに商用型の粋を超えていたり(採算度外視のカスタムを受けた747J、ザ・ハッターに匹敵する性能の上ハイパー化するとこの2機すらぶっちぎる)、ファイユーヴ自身もなんだかんだ言って実空間に実体化、等身大姿になった際にVHのモチーフ基のアンナミラーズ風の服を着ていたこともあるのでのでやっぱり真相は闇の中である。…と思われていたが、2019年に公開された『電脳戦機バーチャロン masterpiece』公式サイト内の「InsideTheGate」にて、「星紀暦(『K』世界)にファイユーヴが救援に来た」と記されたため、少なくとも『K』の方の中身はファイユーヴだと確定した。<ref>[https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/insideTheGate/chronicle.html#32 電脳戦機バーチャロン masterpiece 公式サイト / CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON masterpiece 1995 - 2001 OFFICIAL SITE] 2020年6月20日閲覧。</ref>
しかしKのVHは機体性能が明らかに商用型の粋を超えていたり(採算度外視のカスタムを受けた747J、ザ・ハッターに匹敵する性能の上ハイパー化するとこの2機すらぶっちぎる)、ファイユーヴ自身もなんだかんだ言って実空間に実体化、等身大姿になった際にVHのモチーフ基のアンナミラーズ風の服を着ていたこともあるのでのでやっぱり真相は闇の中である。
  −
…と思われていたが、2019年に公開された『電脳戦機バーチャロン masterpiece』公式サイト内の「InsideTheGate」にて、「星紀暦(『K』世界)にファイユーヴが救援に来た」と記されたため、少なくとも『K』の方の中身はファイユーヴだと確定した。
      
なお、『UX』に登場する[[フェイ・イェンHD]]は型式番号がVR-014/HDであり、オリジナルが電脳虚数空間で[[初音ミク]]の魂と融合、変化した姿という設定があるため、オリジナル・フェイ・イェン=ファイユーヴであると見てほぼ間違いないだろう。
 
なお、『UX』に登場する[[フェイ・イェンHD]]は型式番号がVR-014/HDであり、オリジナルが電脳虚数空間で[[初音ミク]]の魂と融合、変化した姿という設定があるため、オリジナル・フェイ・イェン=ファイユーヴであると見てほぼ間違いないだろう。
153行目: 150行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「…ねえねえ、そこの二人!」<br />「そーこーの二人ってば!」<br />「ねー、ちょっとぉ! 私の声、聞こえてないのー!?」<br />「私は無視!? テッテー的に無視!? それってヒドくない!?」
+
;[[第3次α]]
:[[第3次α]]の初登場時、第26話「かりそめの旅人」にて。チーフとハッターにスルーされまくってご機嫌ナナメ。
+
:
:ちなみに最初の1行は伝説と名高いドラマCD「CyberNetRapsody」での初登場シーンにおける第一声と同じである。
+
:;「…ねえねえ、そこの二人!」<br />「そーこーの二人ってば!」<br />「ねー、ちょっとぉ! 私の声、聞こえてないのー!?」<br />「私は無視!? テッテー的に無視!? それってヒドくない!?」
;ハッター「貴様、何者だ!? 俺達の任務にフェイ・イェン系の機体が加わっているという話は聞いていない!」<br />フェイ「ん~、私もよくわかんない。気づいたらここにいたしぃ、こんなカッコだしぃ…」
+
::初登場時、第26話「かりそめの旅人」にて。チーフとハッターにスルーされまくってご機嫌ナナメ。
:同上。チーフ&ハッターとは別の場所から飛ばされてきたようだが、『彼女』がもしオリジナルであるとすれば「こんなカッコ」というセリフの意味するところは…
+
::ちなみに最初の1行は伝説と名高いドラマCD「CyberNetRapsody」での初登場シーンにおける第一声と同じである。
;「リリン・プラジナー? あ、それって…」
+
:;ハッター「貴様、何者だ!? 俺達の任務にフェイ・イェン系の機体が加わっているという話は聞いていない!」<br />フェイ「ん~、私もよくわかんない。気づいたらここにいたしぃ、こんなカッコだしぃ…」
:チーフの「リリン・プラジナー総帥のため」というセリフに反応。
+
::同上。チーフ&ハッターとは別の場所から飛ばされてきたようだが、『彼女』がもしオリジナルであるとすれば「こんなカッコ」というセリフの意味するところは…
;「え~!? 私、さっきの戦闘で疲れたしー、あっちの人達に興味もあるしー…」<br />「それに、どうしてこんな所へ来ちゃったかそのワケも知りたいしー」
+
:;「リリン・プラジナー? あ、それって…」
:[[αナンバーズ]]と共に[[宇宙怪獣]]を退けるがMARZの管轄外として不用意な接触は避けて立ち去ろうとするチーフを引き留める。口調は極めて軽いが的を射た発言でチーフを納得させるという役割は、後に[[K]]のフェイ・イェンも担うところとなる。
+
::チーフの「リリン・プラジナー総帥のため」というセリフに反応。
;「私はちょっと違うけどねー」
+
:;「え~!? 私、さっきの戦闘で疲れたしー、あっちの人達に興味もあるしー…」<br />「それに、どうしてこんな所へ来ちゃったかそのワケも知りたいしー」
:ゲートを通ってこの世界へやってきたのかと問う[[ボルフォッグ]]に対し、「YES!!」と答えるハッターとは異なる返答。
+
::[[αナンバーズ]]と共に[[宇宙怪獣]]を退けるがMARZの管轄外として不用意な接触は避けて立ち去ろうとするチーフを引き留める。口調は極めて軽いが的を射た発言でチーフを納得させるという役割は、後に[[K]]のフェイ・イェンも担うところとなる。
;「ん~、そこら辺を説明しだすと長くなっちゃうから省略ってことで。ね?」
+
:;「私はちょっと違うけどねー」
:「ロボットなのか?中に人が乗っているのか?」と問う甲児に対し<b>「秘密だっ!」</b>と答えるハッターに続けて。<br />まあ、実際彼らは電脳知性体疑惑や[[サイボーグ]]疑惑があるわけだが…。
+
::ゲートを通ってこの世界へやってきたのかと問う[[ボルフォッグ]]に対し、「YES!!」と答えるハッターとは異なる返答。
;「私、フェイ・イェン! 申し訳ないぐらい可愛いんだけど、ひとまずよろしくね!」
+
:;「ん~、そこら辺を説明しだすと長くなっちゃうから省略ってことで。ね?」
:αナンバーズへ加わる際の自己紹介。
+
::「ロボットなのか?中に人が乗っているのか?」と問う甲児に対し<b>「秘密だっ!」</b>と答えるハッターに続けて。<br />まあ、実際彼らは電脳知性体疑惑や[[サイボーグ]]疑惑があるわけだが…。
;「そんじゃなに? 私達、あなたに用事がある時って、いちいち『MARZのテムジンさん』みたいに話しかけろっての?」<br />「それって、なんか変ーーっ!」
+
:;「私、フェイ・イェン! 申し訳ないぐらい可愛いんだけど、ひとまずよろしくね!」
:一方、名前を名乗ろうとしない『MARZのテムジンさん』に抗議。この時ばかりはハッターと意見が一致。
+
::αナンバーズへ加わる際の自己紹介。
;「はい、そこ!そーゆーこと言わない!そーゆーリキみ方、好きじゃない!ホントに死んだら、仲間を悲しませちゃうんだよ!」
+
:;「そんじゃなに? 私達、あなたに用事がある時って、いちいち『MARZのテムジンさん』みたいに話しかけろっての?」<br />「それって、なんか変ーーっ!」
:第27話「勇気ある者達の誓い」にて。[[Zマスター]]を阻止する決死の闘いに「ここが戦士の死に場所か」と呟く[[ソルダートJ|J]]にクギを刺す。
+
::一方、名前を名乗ろうとしない『MARZのテムジンさん』に抗議。この時ばかりはハッターと意見が一致。
;「うふっ、ありがと! この私が超可愛いなんて、オクテのあなたもようやく覚醒ね!」
+
:;「はい、そこ!そーゆーこと言わない!そーゆーリキみ方、好きじゃない!ホントに死んだら、仲間を悲しませちゃうんだよ!」
:第29話「押された烙印」にて。初対面の、[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]から「可愛い」発言を受けて悦に入って返した台詞。尤も、リュウセイも言うように「超」までは付けていないのだが…。
+
::第27話「勇気ある者達の誓い」にて。[[Zマスター]]を阻止する決死の闘いに「ここが戦士の死に場所か」と呟く[[ソルダートJ|J]]にクギを刺す。
;「あー、聞き捨てなりませんねー。誰へのあてつけのつもりかなー?」
+
:;「うふっ、ありがと! この私が超可愛いなんて、オクテのあなたもようやく覚醒ね!」
:上記の場面から間を置かず救援に駆けつけた[[光竜]]&[[闇竜]]へ、「…<b>どこかの誰か</b>と比べて随分とこう、たおやかな…いや、つまり…女らしいな」と漏らすハッター軍曹に対して。
+
::第29話「押された烙印」にて。初対面の、[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]から「可愛い」発言を受けて悦に入って返した台詞。尤も、リュウセイも言うように「超」までは付けていないのだが…。
;「何よ! この浮気者!! 私に捧げた愛の告白は嘘だったの―!?」
+
:;「あー、聞き捨てなりませんねー。誰へのあてつけのつもりかなー?」
:ハッターに続きリュウセイ。毎度の如く「可愛い」発言をしたため、当然ながらのブーイング。
+
::上記の場面から間を置かず救援に駆けつけた[[光竜]]&[[闇竜]]へ、「…<b>どこかの誰か</b>と比べて随分とこう、たおやかな…いや、つまり…女らしいな」と漏らすハッター軍曹に対して。
;「わお! テンション、超上がりまくりぃ!」
+
:;「何よ! この浮気者!! 私に捧げた愛の告白は嘘だったの―!?」
:第32話にて。[[ガムリン木崎|ガムリン]]の懸命の呼びかけによって情熱を取り戻した[[熱気バサラ|バサラ]]の歌を聴いて。
+
::ハッターに続きリュウセイ。毎度の如く「可愛い」発言をしたため、当然ながらのブーイング。
;「ピカピカ光ってエモーショナル! ちょびっとデンジャラスな感じ!」
+
:;「わお! テンション、超上がりまくりぃ!」
:第33話にて。[[ムートロン]]を解放し復活を遂げた[[ライディーン]]を、こう表現する。
+
::第32話にて。[[ガムリン木崎|ガムリン]]の懸命の呼びかけによって情熱を取り戻した[[熱気バサラ|バサラ]]の歌を聴いて。
;「ハッターのニブチン! もっと足元に気を配らなきゃ!」
+
:;「ピカピカ光ってエモーショナル! ちょびっとデンジャラスな感じ!」
:サブシナリオ「バサラ放浪」にて。足元不注意で[[花束の少女]]を驚かせてしまったハッターにピシャリ。
+
::第33話にて。[[ムートロン]]を解放し復活を遂げた[[ライディーン]]を、こう表現する。
;「ステレオタイプなラスボスねっ! ウザッ!」<br />「あなたがいると、元の世界に帰れないの!」
+
:;「ハッターのニブチン! もっと足元に気を配らなきゃ!」
:第3次α最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]への[[特殊戦闘台詞]]。[[ケイサル・エフェス (人物)|まつろわぬ霊の王]]を「ステレオタイプ」と一刀両断。
+
::サブシナリオ「バサラ放浪」にて。足元不注意で[[花束の少女]]を驚かせてしまったハッターにピシャリ。
;「指導、終了…なーんちゃって!」
+
:;「ステレオタイプなラスボスねっ! ウザッ!」<br />「あなたがいると、元の世界に帰れないの!」
:[[K]]でのビビッドハートのトドメ演出時の台詞。言うまでもなく[[チーフ]]の真似である。
+
::最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]への[[特殊戦闘台詞]]。[[ケイサル・エフェス (人物)|まつろわぬ霊の王]]を「ステレオタイプ」と一刀両断。
;「安易なヒロイズムはバッドエンドに直結です!」
+
;[[K]]
:[[K]]最終話にて。[[ル=コボル]]を倒すために自らの命と引き換えに[[クリスタル・ハート]]の出力を限界まで上げようとする[[ミスト・レックス|ミスト]]とヒロインに対して。結果的にミストは命を落とすことは無かったが、その代わりに[[皆城総士|総士]]が犠牲になり、さらにフラグ次第ではエンディングで[[蒼穹のファフナー|ファフナー]]勢が「バッドエンド」と言える結末を迎えることになると思うと、皮肉めいたものを感じる。
+
:
 +
:;「指導、終了…なーんちゃって!」
 +
::ビビッドハートのトドメ演出時の台詞。言うまでもなく[[チーフ]]の真似である。
 +
:;「安易なヒロイズムはバッドエンドに直結です!」
 +
::最終話にて。[[ル=コボル]]を倒すために自らの命と引き換えに[[クリスタル・ハート]]の出力を限界まで上げようとする[[ミスト・レックス|ミスト]]とヒロインに対して。結果的にミストは命を落とすことは無かったが、その代わりに[[皆城総士|総士]]が犠牲になり、さらにフラグ次第ではエンディングで[[蒼穹のファフナー|ファフナー]]勢が「バッドエンド」と言える結末を迎えることになると思うと、皮肉めいたものを感じる。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==  
213行目: 214行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ファイユーヴが登場するドラマCD2枚はその素っ頓狂な内容から[[黒歴史]]扱いするプレイヤーもいるが、近年発売、刊行されたテキスト類にも参照先として挙げられる'''立派な公式媒体'''である(熱心なファン曰く「もともとこういう世界観だからw」)。古いものだが、機会があれば探してみるのも一興だろう。
 
*ファイユーヴが登場するドラマCD2枚はその素っ頓狂な内容から[[黒歴史]]扱いするプレイヤーもいるが、近年発売、刊行されたテキスト類にも参照先として挙げられる'''立派な公式媒体'''である(熱心なファン曰く「もともとこういう世界観だからw」)。古いものだが、機会があれば探してみるのも一興だろう。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
{{DEFAULTSORT:ふえい いえん}}
 
{{DEFAULTSORT:ふえい いえん}}
10,769

回編集