差分

192 バイト追加 、 2020年6月17日 (水) 02:43
36行目: 36行目:     
ミノフスキークラフト搭載という点に関しては、[[Ξガンダム]]と同じ時期に開発を行っていたと見られ、作中でもレーンはマフティーに対する反感からこちらの機体が「マザーマシン」と表現している。
 
ミノフスキークラフト搭載という点に関しては、[[Ξガンダム]]と同じ時期に開発を行っていたと見られ、作中でもレーンはマフティーに対する反感からこちらの機体が「マザーマシン」と表現している。
空気抵抗軽減用ビーム・バリアーの完成度が後発のΞガンダムより劣るため、高速巡航時は専用の「フライトフォーム」へと変形しなければならない。フライトフォーム時は胴体前面装甲と頭上にある機首が密着して顔が隠れる。
+
 
 +
ビーム・バリアーの大気圏内での空気抵抗軽減技術が未完成である為、高速巡航時は専用の「フライトフォーム」へと変形しなければならない。フライトフォーム時は胴体前面装甲と頭上にある機首が密着して顔が隠れる。
    
=== オデュッセウスガンダム ===
 
=== オデュッセウスガンダム ===
42行目: 43行目:  
アナハイム・エレクトロニクス社が、モビルスーツにミノフスキークラフトを搭載するまで20年、ガンダムタイプの開発を始めてから20年なのを、20年の漂泊の末に故郷へ帰還したギリシャ神話の英雄オデュッセウスとかけて、本機には「オデュッセウス」という名前がつけられている。
 
アナハイム・エレクトロニクス社が、モビルスーツにミノフスキークラフトを搭載するまで20年、ガンダムタイプの開発を始めてから20年なのを、20年の漂泊の末に故郷へ帰還したギリシャ神話の英雄オデュッセウスとかけて、本機には「オデュッセウス」という名前がつけられている。
   −
開発中の、ビット兵器装備の「アルゴスユニット」が存在するという設定があるが、それ以外の設定もデザインもない。
+
MS形態のまま、空中戦を行う事が可能。フライトユニットを装着しペーネロペー(FFタイプ)となれば、更なる高速機動での戦闘や超音速飛行が可能となる。
なのでスーパーロボット大戦シリーズには登場していない。
+
 
 +
ビット兵器装備の「アルゴスユニット」が開発中であるという設定が存在するが、それ以外の設定もデザインもない為、こちらはスーパーロボット大戦シリーズには未登場。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
115

回編集