差分

48 バイト除去 、 2020年6月14日 (日) 18:51
55行目: 55行目:  
:主武装のライフル。実体弾を発射する。全機共通の通常攻撃。
 
:主武装のライフル。実体弾を発射する。全機共通の通常攻撃。
 
;イクステンダ・ブレード
 
;イクステンダ・ブレード
:サキミ機、リナリア機共通のR必殺装備。
+
:サキミ機、リナリア機共通のR必殺装備。ビーム刃を形成する近接用装備。サブアビリティは共通で「HPアップI」。
:サキミ機のメインアビリティは「運動性ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの運動性を減少させる。サブアビリティは「HPアップI」。
+
:サキミ機のメインアビリティは「運動性ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの運動性を減少させる。
:リナリア機のメインアビリティは「照準値ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの照準値を減少させる。サブアビリティは「HPアップI」。
+
:リナリア機のメインアビリティは「照準値ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの照準値を減少させる。
:ビーム刃を形成する近接用装備。
   
;ブラナック・アーマー
 
;ブラナック・アーマー
 
:ユンナ機、マイコ機、ユニス機共通のR必殺装備。
 
:ユンナ機、マイコ機、ユニス機共通のR必殺装備。
:ユンナ機のメインアビリティは「攻撃力ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの攻撃力を減少させる。サブアビリティは「HPアップI」。
+
:ナックルを装着して高圧電流を流しながら敵を殴り飛ばす。なお同じDTである[[ディーティ2/FM|ディーティ]]が装備している物は固定装備のブラナック・「アーム」。サブアビリティは共通で「HPアップI」。
:マイコ機のメインアビリティは「防御力ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの防御力を減少させる。サブアビリティは「HPアップI」。
+
:ユンナ機のメインアビリティは「攻撃力ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの攻撃力を減少させる。
:ユニス機のメインアビリティは「[[カウンター]]I」で、反撃時に一定の確率で先制攻撃を行う。サブアビリティは「HPアップI」。
+
:マイコ機のメインアビリティは「防御力ダウン付与I(必殺)」で、必殺技命中時に2アクションの間、敵ユニットの防御力を減少させる。
:ナックルを装着して高圧電流を流しながら敵を殴り飛ばす。なお同じDTである[[ディーティ2/FM|ディーティ]]が装備している物は固定装備のブラナック・「アーム」。
+
:ユニス機のメインアビリティは「[[カウンター]]I」で、反撃時に一定の確率で先制攻撃を行う。
    
=== 個別装備 ===
 
=== 個別装備 ===
 
;イーヴァス・ライフル
 
;イーヴァス・ライフル
:サキミ機のSR必殺装備。メインアビリティは「[[狙い撃ち]]II」で、気力120以上の時、照準値が増加する。サブアビリティは「照準値アップII」。
+
:サキミ機のSR必殺装備。メラフディンのイーヴァリフルと同系統と思われるビームライフル。
:メラフディンのイーヴァリフルと同系統と思われるビームライフル。
+
:メインアビリティは「[[狙い撃ち]]II」で、気力120以上の時、照準値が増加する。サブアビリティは「照準値アップII」。
 
;ハーデロイ・ソード
 
;ハーデロイ・ソード
:ユンナ機のSR必殺装備。メインアビリティは「重装甲II」で、気力120以上の時、被ダメージを軽減する。サブアビリティは「防御力アップII」。
+
:ユンナ機のSR必殺装備。イクステンダ・ブレードとは異なり実体剣。
:イクステンダ・ブレードとは異なり実体剣。
+
:メインアビリティは「重装甲II」で、気力120以上の時、被ダメージを軽減する。サブアビリティは「防御力アップII」。
 
;イーヴァースター
 
;イーヴァースター
:リナリア機のSR必殺装備。メインアビリティは「高機動II」で、気力120以上の時、運動性が増加する。サブアビリティは「運動性アップII」。
+
:リナリア機のSR必殺装備。左背部に装備したビームキャノン。
:左背部に装備したビームキャノン。
+
:メインアビリティは「高機動II」で、気力120以上の時、運動性が増加する。サブアビリティは「運動性アップII」。
 
;ヘビー・ラリアル・キャノン
 
;ヘビー・ラリアル・キャノン
:マイコ機のSR必殺装備。メインアビリティは「[[アタッカー]]II」で、気力120以上の時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「攻撃力アップII」。
+
:マイコ機のSR必殺装備。左背部に装備した実弾発射型キャノン。
:左背部に装備した実弾発射型キャノン砲。
+
:メインアビリティは「[[アタッカー]]II」で、気力120以上の時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「攻撃力アップII」。
 
;ダブル・ブラナック・ストライク
 
;ダブル・ブラナック・ストライク
:ユニス機のSR必殺装備。メインアビリティは「ブレイクアタックII」で、ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「ダメージアップII(打撃)」。
+
:ユニス機のSR必殺装備。両手に装備したブラナック・アーマーによる連撃。
:両手に装備したブラナック・アーマーによる連撃。
+
:メインアビリティは「ブレイクアタックII」で、ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「ダメージアップII(打撃)」。
    
=== 必殺技 ===
 
=== 必殺技 ===
 
;サマーソルト・ティアー
 
;サマーソルト・ティアー
:ユンナ機のSSR必殺装備。ブラナック・アーマーとハーデロイ・ソードによる連続攻撃を仕掛け、止めに右脚のスラスターを使ったサマーソルトキックで蹴り上げた上に高機動戦闘用ユニットのリテイル・スタビライザーで切り裂く。
+
:ユンナ機のSSR必殺装備。ブラナック・アーマーとハーデロイ・ソードによる連続攻撃を仕掛け、トドメに右脚のスラスターを使ったサマーソルトキックで蹴り上げた上に高機動戦闘用ユニットのリテイル・スタビライザーで切り裂く。
 
:メインアビリティは「リテイル・スタビライザー」で、必殺技威力が増加する。自分のアクション毎に防御力が増加する。必殺技命中時敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・防御(バランス)」。
 
:メインアビリティは「リテイル・スタビライザー」で、必殺技威力が増加する。自分のアクション毎に防御力が増加する。必殺技命中時敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・防御(バランス)」。
 
;イーディフューザー
 
;イーディフューザー
 
:リナリア機のSSR必殺装備。ラピアス・ライフルの連続射撃によって、敵機の動きを拘束しイーヴァースターを撃ち込む。締めにはラピアス・ライフルのマガジンを装填する。
 
:リナリア機のSSR必殺装備。ラピアス・ライフルの連続射撃によって、敵機の動きを拘束しイーヴァースターを撃ち込む。締めにはラピアス・ライフルのマガジンを装填する。
:メインアビリティは「イーインクリース」で、バランスタイプの運動性、必殺技威力増加。自分のアクション時のみ回避率増加。必殺技命中時敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・運動性(バランス)」。
+
:メインアビリティは「イーインクリース」。バランスタイプの運動性と、イーディフューザーの威力が増加する。また、自身のアクション時のみ回避率が上昇し、イーディフューザー命中時は敵ユニットの[[気力]]を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・運動性(バランス)」。
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === 移動タイプ === -->
 
<!-- === 移動タイプ === -->
98行目: 97行目:  
<!-- === カスタムボーナス === -->
 
<!-- === カスタムボーナス === -->
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 機体BGM == -->
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[メラフディン]]
 
;[[メラフディン]]
31,849

回編集