差分

誤操作修正
108行目: 108行目:  
:短編「女神の来日(受難編)」において、宗介に教室が清潔かどうか質問し、宗介が清潔だと答えた後に窓枠を指でなぞりながら言った台詞。完全に嫁をいびる姑のそれである。この他にも流行のアイドル(原作ではプロ野球チーム)を知らなかった宗介を「任務に対する熱意が足りないのではないか」と叱責している。
 
:短編「女神の来日(受難編)」において、宗介に教室が清潔かどうか質問し、宗介が清潔だと答えた後に窓枠を指でなぞりながら言った台詞。完全に嫁をいびる姑のそれである。この他にも流行のアイドル(原作ではプロ野球チーム)を知らなかった宗介を「任務に対する熱意が足りないのではないか」と叱責している。
 
;「もし……万一、だ。ひとつ屋根の下で暮らすのをいいことに、君が彼女に対して、なんらかの破廉恥な行為に及んだとしたら――私は神と女王陛下に誓って、君を八つ裂きにしてやる。魚雷発射管に君を詰めて、三〇〇キロの爆薬と一緒に射出する。それだけではない。精神の均衡を失うまで『バカ歩き(シリー・ウォーク)』で基地内を行進させてから、訓練キャンプで『バナナやラズベリーで武装した敵からの護身術』の教官をやらせた挙げ句、最後は『カミカゼ・スコットランド兵』としてクレムリンに特攻させてやる。わかったな……!?」
 
;「もし……万一、だ。ひとつ屋根の下で暮らすのをいいことに、君が彼女に対して、なんらかの破廉恥な行為に及んだとしたら――私は神と女王陛下に誓って、君を八つ裂きにしてやる。魚雷発射管に君を詰めて、三〇〇キロの爆薬と一緒に射出する。それだけではない。精神の均衡を失うまで『バカ歩き(シリー・ウォーク)』で基地内を行進させてから、訓練キャンプで『バナナやラズベリーで武装した敵からの護身術』の教官をやらせた挙げ句、最後は『カミカゼ・スコットランド兵』としてクレムリンに特攻させてやる。わかったな……!?」
:短編「女神の来日(受難編)」においての発言。一晩かけて宗介に家の掃除をさせた後、来日中テッサが宗介の家に宿泊することに対して釘を刺した時の台詞。『』の中はいずれもイギリスBBCで放映された、世界的に有名なコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』のネタである。「女王陛下」が引き合いに出されたりと、いかにもイギリス人らしい。<ref>ちなみに『バカ歩き』とは執拗に震えながら歩いたり転びながら歩いたり異様なまでに開脚しながら普段と同じ歩幅で歩いたりするスケッチ(ネタ)で、宗介と関係あるかは不明だが「年度予算額で日本を抜かれた」と担当省の役人が嫌味を零す場面がある。『バナナやラズベリー~』は鬼軍曹役の師範がイマイチやる気の無い訓練生たちどやしつけながら果物で武装した敵の恐ろしさ(というか自身のPTSD)を語り、それなのに結局は銃で射殺し「武装に使用したバナナを食べて無力化する」というガウルンやゲイツ以上にとんでもないオチ。『カミカゼ』は輪を掛けて意味不明で、血気盛んな新兵達がエディンバラ城からカミカゼ訓練=身投げするその横で指南役が上役に事務報告を続け、当然のように部隊が壊滅して終わる。英国ジョークの極致とも称されるパイソンズだが、たぶん作中世界一ジョークに疎いであろう宗介からすれば殆ど何を言っているのか理解はできないであろう。
+
:短編「女神の来日(受難編)」においての発言。一晩かけて宗介に家の掃除をさせた後、来日中テッサが宗介の家に宿泊することに対して釘を刺した時の台詞。『』の中はいずれもイギリスBBCで放映された、世界的に有名なコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』のネタである。「女王陛下」が引き合いに出されたりと、いかにもイギリス人らしい。<ref>ちなみに『バカ歩き』とは執拗に震えながら歩いたり転びながら歩いたり異様なまでに開脚しながら普段と同じ歩幅で歩いたりするスケッチ(ネタ)で、宗介と関係あるかは不明だが「年度予算額で日本を抜かれた」と担当省の役人が嫌味を零す場面がある。『バナナやラズベリー~』は鬼軍曹役の師範がイマイチやる気の無い訓練生たちを(某高校のラグビー部のごとく)どやしつけながら果物で武装した敵の恐ろしさ(というか自身のPTSD)を語り、それなのに結局は銃で射殺し「武装に使用したバナナを食べて無力化する」というガウルンやゲイツ以上にネジのぶっ飛んだとんでもないオチ。『カミカゼ』は輪を掛けて意味不明で、血気盛んな新兵達がエディンバラ城からカミカゼ訓練=身投げするその横で指南役が上役に事務的報告をくり返し、当然のように部隊が壊滅して終わる。英国ジョークの極致とも称されるパイソンズだが、たぶん作中世界一ジョークに疎いであろう宗介からすれば殆ど何を言っているのか理解はできないであろう。</ref>
 
:元イギリス軍人である彼が神と女王に誓う発言をするということは、脅しではなく冗談抜きのガチの警告である。「魚雷発射管に詰めて三〇〇キロの爆薬と一緒に射出」した時点で間違いなく死ぬのでどうやってそれ以降の事をやらせようというのか…というところで、パイソンズのギャグを入れることでお笑いシーンとして成立している。
 
:元イギリス軍人である彼が神と女王に誓う発言をするということは、脅しではなく冗談抜きのガチの警告である。「魚雷発射管に詰めて三〇〇キロの爆薬と一緒に射出」した時点で間違いなく死ぬのでどうやってそれ以降の事をやらせようというのか…というところで、パイソンズのギャグを入れることでお笑いシーンとして成立している。
 
:それはそれとしてこの長広舌、上官を案じる副官というよりは、もはや完全に娘を嫁にやる父親のそれである。そしてこの忠告が宗介に更にプレッシャーを与えてしまい、ただでさえ疲労が溜まっている彼が後に過労で倒れる一因にもなってしまう。
 
:それはそれとしてこの長広舌、上官を案じる副官というよりは、もはや完全に娘を嫁にやる父親のそれである。そしてこの忠告が宗介に更にプレッシャーを与えてしまい、ただでさえ疲労が溜まっている彼が後に過労で倒れる一因にもなってしまう。
125行目: 125行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
<references //>
    
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:りちやあとへんりいまてゆうかす}}
 
{{DEFAULTSORT:りちやあとへんりいまてゆうかす}}
4

回編集